テニス ダブルス

ボレー

チャンスを決めるパンチの効いたボレー、ラケットヘッドの使い方に秘密有り

目次

バシッとボレーで、しっかり決めたい。

パンチ力のあるボレーでミスが目立つ人は、ラケットヘッドの使い方を見直しましょう。

ラケットを、振ってはダメ?

いや、コンパクトに動かす、振ることはすごく大事です。

 

チャンスを決めるパンチの効いたボレー、ラケットヘッドの使い方に秘密有り

 


 

1.振ってはダメ!だと、ボールは飛ばない

ボレーはラケットを振らない、と習うこと多いですよね。

でもそれは、相手のボールがすごく早くて力がある時。

ボール自体に力が無い、緩いボールは、自分から力を伝えていかないと試合では勝てないですからね。

振っていく意識、で良いんです、パンチボレーは。

ただし、意識したいのはラケットの先、ですね。

ラケットの先をどう使うのか、がポイントです。

 

2.45度後ろに倒して、戻す!

私がネットに詰めてパンチボレー、を打つ時にはこの角度を意識しています。

ラケットを45度、寝かせる。

ラケットの先が少し、頭の後ろに倒れるような感じですね。

その代わり、肘はしっかり身体の前、にセットしておく。

肘も一緒に後ろにテイクバックしてしまうと、振り遅れますから。

45度倒したラケットを、戻して来るだけ。

結果的に、コンパクトに振っているようなボレー、になると思いますよ!

 

3.ハイボレーなら、脇はしっかり空けて良い!

これ、窮屈そうに打っている人が多い気がします。

ハイボレーなら、脇を空ける、しっかりラケットを高い位置にセットしましょう。

テニスでは、打点は基本高い方が良い。

ネットミスも減りますからね。

ハイボレーでも、やることは一緒です。

ラケットの先、ラケットヘッドを45度傾けて、それを戻すだけ。

パチン!と弾くような感覚、で打てると思いますよ。

 

4.フォアもバックも、主役は・・・?

右利きの方なら、左手。

左利きの方なら、右手。

これがボレーの主役です。

45度傾けて戻す、時に反対の手でラケットを止める、という動作が必要なんですよね。

片手バックハンドは、ギリギリまでラケットに沿えた手で45度の傾きをサポートする。

しっかりサポート出来ていれば、利き腕の握力は少なく、リラックスして待てますから。

意識したいのは、利き腕ではない方の手、です。

 

パンチボレーに自信が持てると、試合でポイントを「終わらせる」イメージが湧いて来る。

でも、ミスが多いと・・・なかなか流れに乗れないですよね。

45度、というのはあくまで私の感覚ですが、ラケットヘッドを傾けて戻す、だけでも良いパンチボレーは打てます。

ぜひ、練習から意識してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. ボレー

    自分で誘って決める、前衛のポジションは・・・?

    ダブルスの試合で、リターンを前衛が誘う。昨日のミーティングでも…

  2. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーでボールをコントロール出来る人は、決めて待てる人

    ネットに出ると、テニスの試合は急にテンポが上がる。その中で、ボ…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    フォアハンドはパス、バックハンドはロブを先読みしよう

    私が普段、並行陣でプレーする時に考えていること。これはきっと、…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスの試合で本当に強い前衛は、ポーチボレーの後にも全く隙が無い

    ダブルスの試合で、前衛がポーチに出る。ここまではよく観る光景で…

  5. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合の中で、「ネットプレーを磨きたいけど、ポジションがよく分からない…」人は、はっきりメリハ…

    テニスの試合、特に学生の大会ではストローク技術が主体となる傾向が強い。…

  6. テニス スマッシュ

    ボレー

    フォアハンドボレーでパンチ力を出したければ、「後ろではなく上」にラケットをセットしよう

    フォアハンドボレー、の決定力は、シングルスでもダブルスでも必要。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    いつも力んでしまう人は、脱力出来る具体的な方法を!
  2. テニス 緊張

    練習メニュー

    試合直後の練習こそ最高、だけど難しいなら・・・どうしましょう?
  3. テニス ストローク

    練習メニュー

    コートを縦1/3で区切ってのラリーは、「縦の勝負」を挑んでいこう
  4. テニス ミス

    ストローク

    テニスの試合、強い相手と対戦するときほど、「ラリーを避けよう」と考えてはいけない…
  5. メンタル

    リアクション上手は、必ず得をする!
PAGE TOP