テニス シングルス

メンタル

試合でどうにもミスが続くときには、ミスという言葉を使わないこと

目次

どんなに準備しても、ミスが止まらないときはある。

特に試合の序盤。

0-1、0-2とゲームカウントが離されていくと、焦りばかりが先に立ちますよね。

そういう時には、自分の「言葉」にも気を付けないといけません。

 

試合でどうにもミスが続くときには、ミスという言葉を使わないこと

 


 

1.「ミス」という言葉は、逃げである

「ちょっとミスが多いな・・・」と、自分で考える。

試合の序盤、調子が上がらない時は、皆さんの頭の中もこんな感じじゃないですか?

でも、ここで「ミス」という言葉を使っている時点でちょっとおかしい。

だって、緊張感のある場面で出来るプレーが自分のプレー、ですからね。

ミスじゃなくて実力。

実力だからこそ、自分でコントロール出来るのがテニスです。

 

2.「ミスを減らす」のではなく、「実力で何とかする」と考えよう

そもそも、緊張しているときに「何かを減らす」というのは難しい。

減らす=行動を制限する・・・結局、消極的になってしまいがち。

だからこそ、上手くいかないときには「自分の実力で、何が出来るのか?」を考える。

相手が攻撃が厳しいなら、何が出来るのか。

スライスを使いつつ、少し下がる、コースを先読みする為にデータを整理する。

これらは、ミスを減らすことより出来ること、だと思いますよ。

 



 

3.「ミスが多い」と思った時点で、テニス選手失格

同じプレー、同じ結果でも、どう捉えるのかが大事。

私はそもそも自分をそんなに強くも上手くもない、と思っているので、ミスが多くても受け入れることが出来る。

ミスが多い選手ではなく、元々実力が無い、だけど工夫だけは出来る選手、だと自覚している。

そこに強みがあるから、序盤に大崩れしないのが自分のテニス、だと思ってプレーする。

どうでしょう?

少しは皆さんのヒントになりませんか?

 

試合の中で何が出来るのか。

その準備さえ出来ていれば、ミスが多い自分をコントロール出来る。

序盤に失点が多いときに、修正出来る選手は強いですよ。

だからこそ、テニスはどんな相手にも勝ち目がある。

ぜひ、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  5. メルマガ配信、登録を開始します!

関連記事

  1. テニス 睡眠

    メンタル

    大事な試合の前日に、「目が冴えて眠れなくなってしまった・・・」ときに意識したい4つのこと

    試合の前の日、緊張しますよね・・・。夜が明けたらもう試合、明日…

  2. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合で、「ミスが少ない人は何が違うのか?」を失点の種類で考えてみる

    試合に負ける選手のミス、には共通点がある。本人は気付いていない…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で負けることは恥ずかしくない、だけど「負けを受け入れられない人」は恥ずかしい

    最近私自身、試合に出ていて感じることがあります。学生よりも、社…

  4. テニス ボレー

    メンタル

    試合中に「良い時の自分」と、比べてはいけない

    試合の中で、なかなか調子が上がらない。そんなときに、つい「良い…

  5. テニス サーブ

    メンタル

    「いつも入っていたショットが、入らない」のなら、いつもが異常だったのかも知れない

    よく高校生の男性の方から頂くのが、「試合になると、全てが入らなくなる」…

  6. テニス リターン

    メンタル

    「試合内容が良くても結果が出せない」人に共通する、テニス選手の特徴について

    よく試合会場で聞くのが、「内容は良かったけど、勝てなかったね・・・」と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「テニススクール通いで試合に強くなる」為に必要な意識とは?
  2. テニス テニスボール

    メンタル

    悔しいという感情を表に出すことは、恥ずかしいことでも何でも無い
  3. テニス 言葉

    ボレー

    自分の感覚が鋭いエリアは、どこだと思う?
  4. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブは「入れないと失点」という発想、思い切って捨ててみませんか?
  5. ロブ

    「上げた!」を言わないロブは、つまりは・・・?
PAGE TOP