テニス ミス

戦術

「自分らしい失点、自分らしくない失点」という視点

目次

自分の獲ったポイント、ナイスなショットはしっかり覚えている。

でも失点は・・・思い出したくもない、ですよね。

でも、それだと「失点」の質は向上しない。

だからこそ、大事なのは自分らしい視点、です。

 

「自分らしい失点、自分らしくない失点」という視点

 


 

1.「良い失点」だって、試合の中ではたくさんある!

私の感覚で言えば、動けたポイント、ですね。

ポーチに出てストレートに打たれる、のも良い失点。

相手が警戒してくれて、自分を避けてくれた、という風に捉えておく。

自分のプレッシャーが相手に効いて、でも結果的に獲られたポイント、は仕方ない失点だし必要な失点。

そう考えると、試合の中で落ち込んだりすることも少ないはずです。

 

2.逆に、「悪い失点」ってどんな失点だろう・・・?

まず、相手が何もプレッシャーが無い状態で自分の失点、になるケース。

何でもないボールをミスしたり、自分が強引になっているだけで相手に何も脅威を与えていない。

概ね、「短いポイント」が私の場合多いです。

ラリー出来ていない試合は、自分のペースで進められていない。

だからこそ、悪い失点が続いてそのまま負けてしまう・・・ことが多い。

気付けるかどうか、は大事な修正ポイントです。

 

3.「良い失点」は、試合後半の「呼び水」になる

私は何度も、試合の序盤に「変わったことをしよう!」と書いてきました。

これはつまり、必要で良い失点。

試合の後半になると、ジワジワ相手に効いてくるんですよ・・・これが。

必要とはいえ、失点って試合の後半になると痛いし、結果に直結しますからね。

序盤になら、良い失点だって大歓迎。

良い失点は、自分らしい失点、でもあるはずです。

自分の中で、分けて考えてみて下さい。

 

何も意識しないでも、勝負勘が鋭い人は出来ている。

これって感覚の部分なので、すぐには難しいかも知れません。

でも、何度も書いてきましたが、こういう視点にテニスの技術レベルは関係ありません。

大事なのは、試合に出ているのかどうか。

そして、勝ちたいと思っているかどうか、が大事です。

ピックアップ記事

  1. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  2. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. テニス 走力

    戦術

    ミスのレベルを上げていく、ことこそテニス選手としての成長

    自分の成長を測るものさし。これは、しっかり意識しておかないとダ…

  2. 戦術

    踏み込んでのミス、はミスじゃない

    試合でのメンタルコントロール、これも実力のうち。自分のプレーが…

  3. テニス ストローク

    戦術

    「難しいこと」は、どんどん相手にやらせよう

    試合の中で、「難しいこと」って何でしょう?アナタがやっていて「…

  4. 戦術

    試合の中で、自分が当たり損なったら・・・?

    試合の中で、ガシャっとなってしまう。ラケットのフレームに当た…

  5. テニス メンタル

    戦術

    タイブレークに入ったときは、「それまでの12ゲーム」を整理しよう

    1セットマッチでタイブレーク。このタイブレークを取った方が勝ち…

  6. 戦術

    人はコントロールの良さで、自信を得て強くなる

    テニスに自信が生まれる、強くなっているという実感がある時。それ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    「ショートラリーで攻撃力アップ」ウォームアップからテニスの試合に必要な技術は身に…
  2. テニス ダブルス

    水分補給

    「夏本番!」になる前にテニスと汗の関係をしっかり覚えて対策しよう!
  3. フットワーク

    反応が遅れる人が、注意したいポイント
  4. テニス メンタル

    ストローク

    「スライスに慣れていない選手」が多い、学生の皆さんこそスライスを身に付けて欲しい…
  5. テニス ポジショニング

    ダブルス

    魚のいない場所で糸を垂らしても、一匹も釣れない
PAGE TOP