テニス 試合

練習メニュー

意図のあるミス、を出来ない人に成長無し

目次

テニスの練習を見ていて、良いチームはすぐに分かる。

ミスが少ないとか、そういう技術的な話ではなく、とにかく「意図」を感じるかどうか。

何がしたかったのか、何をやろうとしたのか、がハッキリと伝わること。

私は、練習からそれが大事だと感じています。

 

意図のあるミス、を出来ない人に成長無し

 


 

1.アウトしてもネットしても良い、ストレートを狙え

ダブルスの練習であれば、これが基本です。

後衛が、相手の前衛を狙う、ストレートに打つ。

試合で、これが出来ない人に勝ち目は無い。

練習で、しっかり出来ているチーム、選手、何人いるでしょうか?

テニススクールなら、空気を乱すと敬遠されるコース、なのは百も承知。

でも、ミスしても良いからこれを狙う。

だって、テニスはゲームですから。

 

2.意図のあるミスが出来ない人、が多過ぎる

練習から安定を求めて、何が生まれるのか。

ハッキリ言って、何も生まれません。

もちろん、技術を固める、安定感をアップさせる練習は必要ですよ。

でも、練習の基本的な考え方として、意図のあるミスはどんどんやろう!というのが、チーム全体で無いと。

しっかりと自分で考えて、試合で勝てるための技を磨く。

これが、テニスの練習の基本です。

 

3.「ミスしても良い」はあくまで結果的に、です

ただ、この言葉をかけると、よくあるのは「じゃあミスして良いんだ」となるケース。

これは、違います。

打つ本人は、当然ミスはしたくない、ただし意図のある少し難しいこと、に本気でトライしていく。

ミスしても良い、はあくまで結果論なんですよね。

結果的にミスを責めないけど、意図のあることを継続していくということ。

この「意図」の強さは、意志の強さに比例する。

難しい練習でもミスが少ない人は、きっと自分で決断して、必要性を感じて練習が出来ているはずです。

 

4.言われてやる練習は、全ての成果が半減する

誰かに言われてやる練習は、全てが半減する。

こう考えておいて間違いない、です。

「じゃあテニススクールはどうなるの?」と思う方も、多いでしょう。

残念ながら、ほとんどの生徒さんはただコーチが準備したメニューをこなしているだけ、だと思います。

そこに、自分なりの必要性を感じたり、自分ならどう試合で使うのか、までイメージ出来ている方は少ない。

まず、言われてやる練習という時点で、効果は半減している。

でも、その効果をアップさせるには、主体性しか無い。

これを持てるかどうか、がアナタ自身の成長の肝になるでしょう。

 

しっかり、自分で意志と意図を持てるかどうか。

意志のあるところに、意図は生まれます。

だからこそ、本気で難しことに、意図を持ってトライしていく。

成功するつもりで、本気でやり抜く。

このスタンスで練習が出来ている人は、たとえ短い練習時間でも、必ず成長しいていけるでしょう。

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. Note はじめました
  5. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」

関連記事

  1. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスの練習の基本、「自分のテーマと、相手のテーマ」を理解出来てる?

    テニススクールでも部活でも、「テーマ」って大事。個人テーマ、ク…

  2. テニス 練習

    練習メニュー

    部活やサークルで有意義な練習について考えると、「必要無いもの」から先に見えてくる

    「この練習は、本当にベストなんだろうか・・・?」と考えること、あります…

  3. テニス サーブ

    練習メニュー

    ウォーミングアップと練習開始の境目、明確になってる?

    私がみなさんの練習、を見ていて感じること。テニススクールでもそ…

  4. テニス ロブ

    練習メニュー

    チームでテニスを上達していく為には、少なからず「自己犠牲の精神」も必要です

    「良い練習」とは、どんな練習なのか。それは、チームで共通認識が…

  5. テニス 客観視

    練習メニュー

    部活やサークルで、「指示待ち集団」になっているみなさんへ

    テニスを練習するチーム、みなさんも所属している方が多いと思います。…

  6. テニス ミス

    練習メニュー

    県内No.1のアノ選手だって、技術の9割はコピペです

    「あの選手のストローク、凄いな・・・」「サーブ、ブレイク出来る…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    浅いボールの打ち込みも、軌道は山なり
  2. テニス メンタル

    戦術

    「ミスしようがナイスショットだろうが、次、次」と無表情が基本
  3. テニス メンタル

    リターン

    相手のサーブの本質を、を見抜こう
  4. 戦術

    試合のリズムは、「デュースサイドは堅実に、アドサイドで冒険」を
  5. テニス テニスボール

    その他

    オリンピック開幕直前!今振り返りたいテニス競技の名勝負動画
PAGE TOP