目次
ちょっとしたコツですが、ダブルスの試合での声の掛け合い方について。
私は、こういう小さい意識がすごく大事だと思っています。
ダブルスの試合は、交互にリターンが交代していく。
だからこそ、息を合わせれば強くなり、相手を飲み込める。
セカンドサーブを叩けるなら、一気にいきましょう!
「セカンドサーブを叩ける」相手には、ペアで息を合わせて!
1.サーブの調子が悪い相手には、容赦しない
相手のサーブが入らない、セカンドサーブが何とか入るような相手。
こういう時に、遠慮は無用です。
ダブルスの試合なら、ペアでまず「セカンドサーブを攻撃していくこと」を確認しましょう。
相手に休む暇を与えない、ファーストサーブが入らなければ焦ってもらう。
これ、どちらかの選手、リターンのサイドだけでやっていても効果は薄い。
2人で息を合わせて、ペアでセカンドサーブを攻撃していくという姿勢が大事です。
2.リターン側の前衛、が攻撃的になれる!
リターンで攻めていく、セカンドサーブになったら攻撃することを理解していたら・・・どうでしょう。
リターン側の前衛も、すごく戦いやすくないですか?
リターンから攻撃していくのだから、自分の方にチャンスが来る可能性が高い。
クロスにしっかりリターンして、その次は自分がポーチする!という準備が出来ますからね。
もちろん、強打してミスは痛いですが、こういう場合多少は仕方ない。
しっかり、相手の脅威になることが大事ですから。
セカンドサーブをどう攻撃していくのか、をハッキリペアに伝えておきましょう。
3.どちらかでポイント、だとブレイク出来ない
ダブルスは両サイド、どこかで連続ポイントが欲しい。
連続で取らないと、ずっとデュースかノーアドバンテージになってしまいますからね。
連続ポイント、を取るなら「セカンドはいける!叩けるよ!」のような認識を、ペアで持つことが大事です。
そうすると、両サイドでも同じような形でポイントが取れて、試合が良い流れになる。
リターンは交互、に交代していきますから。
ダブルスの難しいところですが、実はペアとしての一体感を出せるのがリターンからの攻撃、だと私は思います。
4.要所で、相手の前衛も突いてみる
ここで、忘れてはいけない選手がいます。
相手のサーブ側の前衛、ですね。
責任感が強い選手なら、「ここは俺が動かないと・・・ダメだな」と思って、セカンドサーブでも果敢に動いて来るでしょう。
要所では、ストレートもしっかり混ぜる、リターンする。
そうすると、もうサーブ側の手立ては無くなるでしょう。
セカンドサーブを叩かれる、前衛は出れない。
こういう状態に、ペアの息を合わせて相手を陥れていくこと。
まずは小さい、コミュニケーションからですね。
自分はいける、と思ってもペアがどう考えているのかは分からないですから。
試合の序盤に、率直な意見を交換していきましょう!
どうしても、サーブが強いとサーブ側の前衛のポーチで終わるケースが多いですからね。
セカンドサーブに、カサになって襲い掛かる。
これくらいの意気込み、が大事ですよ。
この記事へのコメントはありません。