テニス ストローク

ストローク

引っ張るようなストロークでは、いつまでもクロス方向へ打てない

目次

クロス方向への、ストローク。

これってシングルスでもダブルスでも、生命線のショットですよね。

このショットが安定しないと、試合が作れない。

ダブルスなら後衛として、試合を作れないですよね。

しっかりとクロス方向に、自分のストロークを打っていく。

その為には、この感覚は卒業しましょう。

 

引っ張るようなストロークでは、いつまでもクロス方向へ打てない

 

1.最初は横に引っ張る感じ、でも良かったけど

みなさんも最初テニスを始めた頃、はきっとこんな感じだったと思います。

クロス方向にストロークを打つときには、横に引っ張る感じ。

横に引っ張って、離していく中でボールがクロスに飛んでいく。

ストレートは下から上、クロス方向へは横から横、だったスウィングを、どこかで変えていかないと試合では安定しない。

このあたり、まだ不十分な方が多いと思います。

何となく、引っ張るようなストローク、になっている人はどこから変えていけば良いのか。

まずはしっかり、打点ですね。

 

2.打点を変えれば、実は全ては解決する

打点を前にする、すると自然にストロークはクロス方向に飛んでいく。

横振り、にしなくても、テニスでは自然にそれが出来るんです。

そして打点を前にすると、自然にラケットの先から前に出て打ち終わりますので、ボールの「外側」を触るようになりますよね。

これだけで、クロス方向には充分に打てます。

ボールの当たる箇所、をもっとしっかり確認すると、クロス方向にも安定して打てるようになる。

引っ張るようなスウィング、を変えていく為に、打点を変える。

打点を前にして、コントロールしていく意識が、必要なステップだと思いますよ。

 

3.打ち方を変えるのではなく、打点を変える

以前にも何度か書きましたが、打点を変えてコースを変えるのが基本。

ストロークのコントロール、クロスとストレート、はしっかり自分の中で確認しておきましょう。

どこに違いを作るのか。

ボールの触る箇所は、どう変わるのか。

打ち方を変えていたら、毎回安定しないですしね。

試合では、更にプレッシャーも増しますし、相手もいますから。

だからこそ、自分の中でどこに違いを作るのか。

打点を変えて、打つコースをコントロールする、ことを最後まで貫きましょう。

 

4.それでも、試合では引っ張りたくなる

絶対に取りたいポイント、力が入った場面では、そうなります。

だんだん崩れてきて、やっぱり引っ張るような横振り、になるんですよ。

テニスの試合、ラリーが続いて来る、力が入ってくるとここから変わってくるんです。

強い人は、ここで崩れない。

ラリーが何往復続こうが、崩れない。

クロスのストローク、何球でも同じように打つにはどうすれば良いのか。

同じような打ち方で、ストレートにもサッと展開出来る。

それには、引っ張るようなストロークを卒業して、打点でコントロールする。

気持ちが盛り上がっても、これだけは覚えておいて下さい。

 

きっと、試合の動画を見返してみたら感じると思いますよ。

私でもそうです。

力んでくると、クロス方向のストロークから、崩れていく。

このことに気付いてるかどうか、だけでも違うと思いますよ。

力んでも、フォームが変えない、打ち方は変えない。

あくまでコースと戦術、で勝負していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう

関連記事

  1. ストローク

    「片手バックハンドのショートクロス」は切れ味を磨けば試合で超絶使えるショットに!

    片手バックハンドの長所、どんなところがあるでしょうか?両手に比…

  2. テニス シングルス

    ストローク

    ストロークを振り切れない人は、「どこかスウィングの途中で調整」しようとしている人が多い

    社会人からテニスを始めた人、に多いのがこの傾向。安定したストロ…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    風が強い日にストロークの打点を落とすとダメな理由3つ

    春先は特に、風が強い日が多いですよね。試合の中で苦手にしている…

  4. テニス 練習
  5. ストローク

    速いボールを正確に打って来る相手、にはどう対抗する?

    最近、よく頂くご質問です。「色々戦術は分かったけど、結局速い…

  6. ストローク

    フワッとしたネット際のボールは、前に詰めながら攻撃!

    緩い、フワッとしたボレーが苦手な方。ネット際に浮いたボールを、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 確率

    スマッシュ

    壁打ち練習でスマッシュを上手くなる為の、「ロブ対スマッシュの壁の使い方」について…
  2. テニス ストローク

    戦術

    浅いボールの処理が苦手な人は、「利き腕と同じ足を前」に出しながらボールを触りにい…
  3. テニス 錦織圭

    ストローク

    シングルスの試合で有効な「相手を深く、えぐるストローク」を身に付けるためには…?…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「相手の前衛がポーチに出るタイミング」を、アナタは先読み出来て…
  5. テニス 守備

    リターン

    ダブルスで前衛が気になって、「プレッシャーに負けている・・・」と感じたら試したい…
PAGE TOP