テニス ダブルス

戦術

相手に気付かれないフェイントほど、悲しいものは無い

目次

試合で一生懸命使っていても、効果が無いこと。

これ、一番多いのはフェイント、じゃないでしょうか。

つい、私たちはやるだけで満足して、相手にどの程度効いているのかから目を背けてしまう。

やっぱり、今日も悲しい人がたくさんコートにいるような気がします。

 

相手に気付かれないフェイントほど、悲しいものは無い

 


 

1.「やるだけ」から卒業しないと

フェイント、みなさん試合で使ってますか?

ダブルスの前衛の時や、相手のチャンスボールの時なんか、結構使いますよね。

自分の意図する反対側に一回動いて、誘うような動き。

テニス以外のスポーツでも多用されるこの技術ですが、つい「やるだけ」になってしまいがち。

やるだけで満足してしまうと、肝心の相手が見えなくなるんですよね。

 

2.相手がまず気付かないと、意味がない

そもそも、相手がアナタ自身のことを気にしてくれているのかどうか。

この部分が、スタートなはず。

アナタ自身が必死に誘う気持ちで動いても、相手が気にしてくれているかどうか。

この部分、やることだけに必死になると相手の表情を見れないですからね。

ただ必死に動いて、相手が気にしてくれない。

それって、本当に悲しいただの体力の無駄使い、になってしまいますからね。

 

3.相手に気にしてもらうには?

まず、大胆にいきましょう。

例えばダブルスの前衛なら、ハッキリと相手の視界に入る。

ポーチのフェイントを入れるなら、本当いポーチに出るぞ!と思わせるように、センターストラップ近くまで動く。

そこまで動けば、大抵の人は気付いてストレートに打ってくる。

気にして、自分のショットが乱れる。

そこまでやらないと、ただ悲しい一人フェイントになってしまうだけですからね。

 

4.フェイントが全く効かない相手には・・・?

つまり、相手を見ていないということですよね。

それだったら、話は簡単。

どんどん相手が打つコースを先読みして、動いていきましょう。

たまにテニスの試合でもいますからね、こういう相手。

私なら、ガンガン前に出る。

だって、こちらを見ない訳ですから。

フェイントなんて細かいことはやめて、ガンガン出ていく、そして気にしてきたらロブをケアする感じですかね。

こういう単純な相手、のほうが楽ですよ。

 

とにかく、相手に気にしてもらうフェイント、とは何か。

大胆に、より試合で踏み込んでいけるように意識してみて下さい。

きっと、新しいアナタのテニスが見つかると思いますよ!

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  5. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう

関連記事

  1. 戦術

    その練習を、疑おう

    みなさんのテニスの練習、最近はどうですか?成長している、自分…

  2. テニス 武器

    戦術

    自分自身を知れば、本格派テニス選手以外の道も見えてくる

    強烈なフォアハンド、触れないサーブ、華麗なネットプレー。誰だっ…

  3. テニス 不安

    戦術

    試合に勝てる選手になるのに必要な一つ前の段階、それは「負けにくい選手」になることです

    試合に出て悔しい想いをするたびに、「勝てる選手」になりたい、と誰もが思…

  4. テニス スマッシュ

    戦術

    「自分が攻撃しているのか、させられているのか」は、常に意識を

    皆さんは、試合の中でこんな感覚を覚えたことありますか?「相手の…

  5. 戦術

    プレッシャーになっていない、ただの自己満じゃない?

    先週末の試合で、私自身が感じたこと。「これ、自己満だな…」と…

  6. テニス メンタル

    戦術

    敗退の責任の所在は、不明確

    皆さんはテニスを、誰かに教わってますか?顧問の先生、コーチ、先…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 陸上

    日々の雑記

    1つのことだけに集中する、だけが素晴らしいことじゃない
  2. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で必要なストロークの展開力について、「同じ構えから前後に打てる」…
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    〇〇が出来るようになれれば、テニスは各段に上のレベルにいける
  4. テニス 守備

    ボレー

    「クレーコートでのネットプレーのコツ」新時代のテニスに不可欠な戦術を身に付けよう…
  5. テニス ストローク

    ボレー

    ポーチに出ること、自体でまずは大成功
PAGE TOP