テニス 打点

戦術

ボールを見て打つ、基本の中に「周辺視」を入れる癖を

目次

これが意識出来ると、テニスは大きく変わります。

まず、ボールを見て打つことがテニスの基本。

もちろん、それはそうです。

でも、ボールを見ながらもいかに周りを見ることが出来るのか。

このことについて、もっと深く考えて取り組む必要があると思いますよ。

 

ボールを見て打つ、基本の中に「周辺視」を入れる癖を

 

1.周辺視、意識してる?

みんさんも、普段の生活の中で自然とやっていること。

何かを見ながら、その周りも自然と視界に入って来て、見える。

でも、これって無意識だと「見える」レベルなんですよね。

意識して、「見る」に変えて周囲の変化や状況を把握出来るようにしたい。

テニス選手でも視野が広い選手って、こういう視野の使い方が上手いんですよ。

視力が良い、悪いに関わらず、周辺視っていう意識は大事です。

これを、日々鍛えていくから強くなれるんです。

 

2.普段の練習から、鍛える方法はある

例えば、自分がラリーしながらも隣の選手が見える。

隣のコートでも、どんな練習をしているか、誰がいてどんな感じで打っているのかが分かる。

これも、立派な周辺視です。

見えているレベルなら、みんな同じ。

でもテニスの試合で視野が広い、相手をよく見ている人って、本当に周辺視が正確。

「そんなの、何の役に立つの?」と思う方も、多いでしょうね。

でも、テニスの試合、特にダブルスでは大活躍ですよ。

 

3.打つ相手を見ながら、もう一人の選手も見るのがダブルス

ダブルスのラリーなんか、特にそうですね。

ボールは1つですから、それを打つ相手は1人。

でも、ボールを見ながら打つ相手も見つつ、もう1人の相手の反応も見たい。

カバーに走っているのか、それともその場所にずっといるのか、任せっきりなのか・・・を、周辺視で感じられるかどうか、なんですよね。

これが感じられる人は、ダブルスでも正確な配球が出来る。

カバーに走って来そうなら、打つコースを変えて逆を突く、ことも出来ますからね。

こういう意識、ダブルスプレイヤーにはすごく大事です。

周辺視、を意識して使っていかないと、いつまで経っても視野が狭い、展開出来ない選手になってしまいます。

 

4.鍛えれば、誰でも身に付く!

「いや、そんな余裕は無くて・・・」という方も、まず練習していきましょう。

普段の練習から、自分がラリーしながらどこまで視野を広げられるのか。

ボールを見ながら、相手をどこまでチェック出来るのか。

これを、しっかり把握することが大事です。

アナタ自身、もっと意識を高くして、視野を広げる。

特に、ベテラン・シニアになってきた方は視力が落ちて来ると思うんです。

テニスも、かなりしんどくなりますよね。

だからこそ、広い視野で相手を遠くから観察する。

洞察力を鍛える、ことにもつながるのが周辺視、です。

 

他のスポーツでも、すごく大事ですよね。

視野の広さは、生まれ付きでも何でもありません。

意識して鍛えて、使っていける人が強い。

テニスの試合、視野の広さって大事ですよ。

ボールを見ながら、どこまで広げられるのか。

意識しながら練習、頑張っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. 戦術

    テニスの試合で勝つには、「数的センス」が必要

    スポーツに数字は付き物。だからこそ競争できるし、ルールも決ま…

  2. 戦術

    テニスの試合の中で、「自分のチャンスでは、相手を走らせる」ことに意識を集中させよう

    攻撃の中から、しっかりポイントを取れる人。そういう人の頭の中を…

  3. テニス リターン

    戦術

    フォアハンドで一押し、相手を押し込むコツとは?

    ストロークで、あと一押ししていきたいという場面。フォアハンドで…

  4. テニス メンタル

    戦術

    相手に「何を意識させるのか?」を、考えよう

    私は何度も、「相手にプレッシャーをかけること」について書いて来ました。…

  5. 戦術

    そもそも、ドロップショットはコートの内側から

    試合の中で、ドロップショットをしっかり決める。そのためには、…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスはなぜ、技術だけでは勝てないのだろう?

    パッと見て、すごく強そうな選手。でもその選手が、試合で勝てるか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    武器を使い、弱点を責めるだけ
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「他競技の名勝負から学ぶ」テニスのメンタルトレーニングにお勧めの動画5選
  3. テニス スライス

    ボレー

    テニスの試合では、「相手にドロップを警戒させて深く打つ」スライスが有効です!
  4. 戦術

    強い相手と戦うなら、絶対初戦が良い
  5. テニス メンタル

    メンタル

    試合中の絶体絶命の場面で、笑うこと
PAGE TOP