テニス 準備

戦術

テニスの試合で相手にやられること、失点することは、悪いことじゃない

目次

試合の中で、必要以上に落ち込んでばかりの人、いませんか?

失点すること、相手に決められることは、当たり前ですけど悪いことでも何でもない。

やられても、やり返せば良い、最後に試合に勝つにはどうすれば良いのか。

よく考えて、試合を大きな目線で見ていく感覚、が大事ですよ。

 

テニスの試合で相手にやられること、失点することは、悪いことじゃない

 


 

1.全てを防ぐ守備、なんてものは無い

完璧な戦術、技術が無いように、全てを防ぐような守備は無理。

まずはこれを、しっかり割り切って考えることが大事です。

相手にポイントを取られて、いちいち落ち込んだり気にしていたら、キリが無い。

アナタ自身が、しっかり考えたプラン、作戦の中で、試合が進行しているかどうか、が大事ですからね。

ただ、何も考えないでやられる、のだけはまずいんです。

 

2.「ノンプレッシャー」の相手、にやられるのはダメ

相手が、何もプレッシャーに感じていない。

その中で、気持ち良くショットを決められること、これは許してはいけません。

よくあるケースが、ダブルスのリターンですね。

自分たちのサーブ、相手リターンが気持ちよく踏み込んで、攻撃してくる。

これを許している前衛は、まずい。

相手にプレッシャーをかけて、それでもやられたなら仕方ない、相手が一枚上。

でも、ほとんどの試合って、どうでしょう。

相手が「ノンプレッシャー」の場面、多くないですか?

 

3.やられた後にも、相手に傷を残したい

ただやられるだけ、のポイントは出来るだけ少なくしたい。

相手が攻撃してきて、最後は押し切られても・・・やっぱり、粘りを見せておきたいんですよね。

最後までボールを追う、相手の大チャンスなら山を張って予測して動いてみる。

失点しても、相手に何かを残せるかどうか。

こうやって考えると、2.のようなノンプレッシャーのポイントは少なくなると思いますよ。

 

4.やられることを恐れて、動けないのが一番ダメ

3.のような前衛は、なぜ動けないのか。

相手にプレッシャーをかけられないのかと言えば・・・分かりますよね。

相手にやられること、が怖いんです。

ストレートに打たれるのが怖いから、プレッシャーをかけることが出来ない。

結果的に、自分が関与してなさそうな失点ですが、思いっきり前衛の責任です。

こういうところ、に気付けるかどうかなんですよね、テニスの試合って。

相手にやられることを恐れていたら、そりゃ何も出来ないですよ。

試合に勝ちたいなら、やられる、やり返すの繰り返し、を制していくしかないんです。

 

ノンプレッシャー、に慣れている人は試合に勝てない。

これは、相手にした時にすごく感じます。

「あ、楽しく何も考えず、テニスしている人だな・・・」と分かれば、ノンプレッシャーですから。

相手にやられるのが怖い、という段階は早く卒業していく。

それが、テニス選手としてのスタートラインです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  4. + POWER CUP について
  5. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    言葉に出来ないことは、「考えていないのと同じ」だということ

    寡黙にテニスに、一生懸命。とても大事なことですが、私はあえて、…

  2. 戦術

    試合でどこに打てば良いか分からない!人に必要な視点とは?

    練習だと伸び伸び打てても、試合だと難しい。それがテニスの面白い…

  3. 戦術

    タイブレークは、1ポイント目に奇襲で先手を!

    ゲームカウントが6-6で、タイブレークに。こういう試合、結構多…

  4. 戦術

    40に乗せるポイント、に全力を注ごう

    負けそうで負けない、最後は勝ってしまう人。ポイント取得数はほぼ…

  5. テニス 練習

    戦術

    自分の多い失点パターンを、もう一度考えてみよう

    自分自身の試合、の失点シーン。なかなか正面から向き合えないです…

  6. 戦術

    「あれを、盗もう」と、本気になれるかどうか

    最近、どうも上達が感じられない…。そう感じている方も、多いと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「ラケットを振り抜けない君へ」テニスの試合では早めの準備で迎えに行こう
  2. サーブ

    サーブで「ネットミス」が多い時の改善策4つ
  3. ボレー

    自分のテニスを変えて、強くなるには?
  4. テニス 団体戦

    メンタル

    試合になると、相手が気になり過ぎる方へ
  5. シングルス

    シングルスで疲れてきた時こそ、球筋を上げよう
PAGE TOP