テニス 観察眼

練習メニュー

テニスコートでの練習で、「ボールを転がしながら拾うチーム」は、絶対強くなれないその理由

目次

テニスコート上での練習、テニスサークルやテニス部、テニススクールのクラスの皆さんを観ていると、あることに気付きます。

それは、ボールの拾い方、ボールアップの速さ。

もちろん集めるのが速いに越したことは無いのですが、遅いチームには・・・必ずこんな人が紛れています。

ボールをコロコロ転がして、集めてから拾おうとする人。

「えっ?この方法が速いんじゃないの!?」と思った方、本当にそうですか?

一度当たり前と思っていることから、見直してみるのも有りかも知れません。

 

テニスコートでの練習で、「ボールを転がしながら拾うチーム」は、絶対強くなれないその理由

 


 

■転がすよりも、その場で拾った方が速い

答えは簡単、シンプルです。

比べてみればすぐに分かりますが、ボールを転がして集めるよりその場で拾いながら集めたほうが速い。

鋭い人、テニスについてしっかり考えている人は、そのことを本能的に理解している方が多い。

当たり前のように人がやっているからやる、というような考えでは甘い。

テニス選手としての資質は、こういった細部に現れるのです。

 

■「問題を先送りにする」ことは、テニスにとって致命的

なぜ、ボールを転がしながら集めるのが、まずいのか。

私が考えるに、それは「問題を先送りにしている」ことに他ならないから。

ボールを転がしながら、「誰かが拾ってくれるかも知れない」と、心のどこかで思ってはいませんか?

「ボール拾い、だるいな・・・」と、思ってはいませんか?

全てのメンタルは、その人の行動に現れる。

ボールを打っているときだけが、テニスでは無いのです。

 

■良いチームは、ボール拾いの時間すら作らない

ボール拾いの時間を作って集める、というのはあまり好ましいことでは無い。

テニススクールでは例外ですが、皆が同じ方向に向かって進むテニス部、強くなりたいチームでの練習では、球拾いの時間を無くしたい。

例えばラリー中、球出し練習中にボール拾い係りを順番に作れば、問題無く練習を継続出来る。

時間を有効に使う、特に部活で頑張る人はみんなでこういった工夫をしていくことで、練習を効率化できることを意識して下さい。

 

ボールを集める仕草、練習メニューの切り替えの時間など、細かい部分に神経を使う。

これこそ、しっかり勝てる強いチームと勝てないチームの差となって現れます。

もし変えていけるのであれば、明日からチームを変えていきたい。

まずはボール拾いで、ルールを作りませんか?

目についたボールはすぐに拾う、そしてボール拾い係りを作ってローテーションで回していく。

これだけでチームでの練習の効率は、だいぶ変わるはずです!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  2. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…

関連記事

  1. 練習メニュー

    周りの仲間から、「悪い影響」を受けやすいのもテニス

    一生懸命、練習しているつもりなのに、なかなか上達しない。試合で…

  2. テニス ロブ

    練習メニュー

    テニスコートを効率良く使って行う、「2対1のボレー対ストローク」の練習メニュー

    人数が多いときでも、しっかり2対1のラリー練習がしたい。特にボ…

  3. テニス トレーニング

    練習メニュー

    自分が好きな練習しか出来ない人は、結局その程度のテニス選手

    年が明けて新規一転。今年こそテニスを頑張るぞ!と思っている方、…

  4. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニス選手として、「試合での敗戦を、活かせる人と活かせない人」の違い5つ

    テニスの試合、勝った試合よりも負けた試合。これを、どう活かすか…

  5. テニス ルール

    練習メニュー

    1日5分間で良いから、「テニスについて真っさらな頭で考える」時間を作ろう

    テニスについて、考える。「ちゃんと考えてるよ!」と言う人もいる…

  6. 練習メニュー

    出来ない頃は、楽しかったよね

    テニスへのモチベーション、最近みなさんはどうですか?私は比較…

特集記事

  1. シングルス

    相手にメッセージを送り続けるのがテニスの試合
  2. テニス 名著

    テニス知識

    テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. テニス メンタル

    戦術

    崩して満足、だから試合に勝てない
  4. テニス メンタル

    メンタル

    自分にコミット出来ない人は、裸になれない
  5. テニス

    メンタル

    実行するのに勇気が求められる作戦は、成功すれば相手に「大打撃」を与えることが出来…
PAGE TOP