サーブ

苦労してキープしている方が、意外と勝っちゃうのが試合

目次

これもまた、一つのテニスの試合の中でのあるある、でしょう。

サービスゲームって、こんな感じじゃないですか?

楽している方が、最後は苦しくなる。

だから、試合では諦めてはダメなんです。

諦めないことが、最後に相手にプレッシャーになっていきますから。

 

苦労してキープしている方が、意外と勝っちゃうのが試合

 


 

1.自分は苦戦、相手は楽々キープ

試合を進めていく中で、サービスキープが進んでいく。

でも、その内容は大違い。

自分のサーブはイマイチで、毎回デュースになって何とかキープ。

相手のサーブはファーストがしっかり入って、ラブゲームキープ。

スコアはイーブンでも、消耗はこっちが激しいし、勝利は難しいように思えて来る。

みなさんも、こんな経験ありますよね。

でも、こっちの方が私はチャンスがあると思っています。

苦労してキープしている方が、実はそのままキープし続ける可能性が高い。

テニスの試合って、分からないものなんです。

 

2.苦労してキープしている方が、色々経験出来ている

自分自身も、覚悟出来てますからね。

楽にキープ出来ない、だから辛抱しようと。

ポイントも多く重ねていますから、相手がどんなリターンなのか、何を仕掛けて来るのか、だいぶ見えて来ている。

この方が、試合の後半は戦いやすいでしょう。

逆に、ずっとラブゲームで簡単にキープしてきたような相手の方が、大変ですよ。

いざ、という場面は後半でしか経験出来ない。

これは、アナタにとってチャンスなんです。

 

3.まず30-30にして、チャンスを掴みたい

サーブを打つ時のプレッシャー、これを試合の序盤に経験出来ていない。

これは、チャンスなんです。

楽にキープしてきたような相手は、自信に満ちているでしょう。

でもその自信、実は脆く薄いものだと思いますよ。

まず30-30のカウントにまでもっていけば、徐々に力が入って力んでくる。

ファーストサーブも、入らなくなってくるでしょう。

そうなれば、アナタ自身に一気にチャンスが来る。

試合の序盤で苦しいキープを経験していないと、終盤でいきなり来た緊張、ピンチに対応出来ませんからね。

 



 

4.「上手くいっている時は、危ない」が試合の基本

危ない、には根拠があります。

相手からのプレッシャーを感じていない、自分のプレーに気付かないと。

試合の終盤、本当に勝敗を左右するような場面で、自分が出来るプレーは何か。

序盤にサーブの調子が良いと、つい忘れがちになってしまいます。

苦労してキープしている選手の方が、試合の終盤に調子を上げて来やすいのがテニス。

これだけは、覚えておいて損は無いですよ。

 

5.お勧めの練習法

練習法ではないのですが、調整法があります。

サーブの調子が良い時ほど、私はファーストサーブからのラリーを大事にするポイントを作ります。

相手とラリーをしないようなポイントが続くと、楽にキープ出来ていてもどこか調子が上がらない、相手のことが分からないじゃないですか。

だから、ファーストサーブを入れて、ラリーする。

意図的に、こういうポイントも作ってみる。

試合の現場で、少しこういう調整が出来ると、終盤にも活かせるでしょう。

 

「こっちの方が、総ポイントでは多いのに・・・」という試合、ありますよね。

楽にサービスキープ出来ている試合って、難しいんです、本当に。

これもまた、テニスの試合の面白みの一つ。

しっかり準備して、諦めない、油断しない。

これでいきましょう!

ピックアップ記事

  1. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  2. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合、「マッチポイントをサービスエースで終わりたい」男子なら誰もが考える夢に挑戦したい

    テニスを始めたときの動機、皆さんはどんな感じでしたか?「何とな…

  2. テニス メンタル

    サーブ

    「強い対戦相手には、強いサーブが必要?」の質問に、お答えします

    テニスのトーナメント大会で、何試合か勝ち上がると必ず強敵との対戦になり…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブを打つときに、「フォアハンド狙い」を大事なポイントに取っておこう

    サーブは相手のバックハンド狙いが基本。でも、それしか練習してい…

  4. サーブ

    良いリターンに、良いサーブで対抗する・・・のは、現実的じゃない

    最近の試合を見ていると、本当にリターンの強い選手が多い。ラケッ…

  5. テニス 練習

    サーブ

    「楽チン&安定感抜群サーブの正体とは!?」テニスのアンダーサーブを見直してみよう

    サーブとストロークって似ていると思う。頭の上にボールを投げて打…

  6. テニス メンタル

    サーブ

    「今すぐ、サーブの威力をアップさせたい!」人は、一度この呼吸法を試して欲しい

    サーブの威力を強くしたい!と、思っていない人はいないと思います…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスの試合では、遅いボールほど細かいステップで合わせていこう
  2. テニス リターン

    ロブ

    試合で使えるロブは、コートの1メートル内側の落とす感覚で良い
  3. テニス メンタル

    その他

    「初めてのテニスの大会で慌てない」為に、確認しておきたい5つの常識
  4. その他

    「テニスコートで花粉症抑制!?」試合で勝つ為に普段から必要なトレーニング
  5. テニス メンタル

    メンタル

    強い選手が勝つのではなく、勝った選手が強い
PAGE TOP