テニス スライス

ボレー

ハーフボレーは、先に〇〇を作って完成!

目次

試合で意外と使える、ハーフボレー。

ネットに近づけない、ロブを警戒しつつのポジションだと、これが使えないと厳しいですよね。

大事なのは、早く判断してハーフボレーの準備をすること。

型さえ出来てしまえば、あとはボールの力を利用するだけで簡単に返ります。

 

ハーフボレーは、先に〇〇を作って完成!

 


 

1.先に壁を作りましょう

ボールを打ち返す、壁を作る。

ハーフボレーはこれでもう、完成なんです。

バウンドしてラケットに当たる、そのラケットが壁になると思えば良い。

無理に動かしたり、操作しようとするからハーフボレーは難しくなる。

ボールがコートにバウンドして、どう跳ね返るのか。

それを、どういう壁でどういう向きで当てれば、相手コートに上手く飛んでいくのか。

難しく考えないで大丈夫です。

 

2.ボールは下から上にバウンドして来るから・・・?

どうセットすれば良いでしょうか?

ボールはバウンドして、上に跳ね上がって来る。

そのボールに対してしっかり壁になろうとするなら、ラケット面をは下を向くはず。

ノーバウンドのボレーとハッキリ、ここは変えましょう。

ハーフボレーで失敗する人は、この上方向へのバウンドを押さえ切れていないんです。

思い切って、壁を作って蓋をしてしまう感じ。

そうすれば、ボールは上に飛ばないで相手方向に飛んでいくでしょう。

 

3.腕で押し出すと、上手くいかない

ハーフボレーを、強引に腕でもっていこうとする人。

これは、上手くいきません。

たまに返ることはあるでしょうが、安定しないです、絶対に。

壁は出来るだけ、作ったら動かさない方が良い。

ですので、壁を作ってしっかりボールを呼び込む、引き付けるという意識が大事なんです。

最初に精度の高い壁が作れるかどうか、が肝ですね。

「一回落とそう!」と決めたら、もう壁を作る作業が完成しているくらいじゃないと。

相手のボールが自分のコートのどこに弾むのか、を見極めればもうほぼ成功です。

 



 

4.予測力を鍛えて、壁を作ろう!

相手のボールが自分のコートのどこに弾むのか。

これは、毎回神経を使って予測しましょう。

自分のコートに近付いてきてから判断、壁を作るなんて遅すぎです。

遅くとも、ネットを越えて来る前には壁が出来て補球体制が出来ている状態を目指しましょう。

ネットから遠い位置でのボレー、という時点でもう頭の50%はハーフボレーで良い。

それくらいがちょうど良いはずです。

 

5.お勧めの練習法

とにかく、たくさんハーフボレーを打ちましょう。

ボレーボレーをお互いにサービスラインに立って、遠く距離を取ってやってみる。

意図的に相手にハーフボレーさせるように、少し短く打ってみて下さい。

その後は、ボレー対ストロークでボレー側がサービスラインに立って、どんどんハーフボレーで深く返す。

壁を作って、余裕がある時だけ下半身を使って前に力を与えていく。

腕だけで押さない、ことを意識して練習してみて下さい。

 

ネットに近いところだけで、ボレー練習してませんか?

それ、試合では使えないと思った方が良い。

当然のようにロブが来ますし、後ろが守れないですからね。

ハーフボレーで返せるボールが増えれば、テニスの可能性は一気に拡がる。

ぜひ、意識して練習してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割

    ボレーのコントロールがなかなか上手くいかない人は、自分で難しくしている…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーは外から、ローボレーは内側からラケットを入れていこう

    ボレーのラケットワークの基本、私はコレが大事だと思っています。…

  3. ボレー

    「試合が強い選手のボレーボレー」練習は、ココが違う!4つのポイント

    普段、ウォーミングアップのときにやる機会も多いボレーボレー。お…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    打ち終わりをコンパクトにする、ことが実戦向けのテニスへの第一歩

    実戦向きのテニスと、そうでないテニス。色々な要素はありますが、…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    コントロールの良いネットプレーは、「ボールを飛ばす方向を見ない」ことから

    私がこのコツを掴んだのは高校一年生のとき。それまでは、打つ方向…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    テニスにおいて、「移動中の相手を、襲う」という発想、ありますか?

    テニスの試合、試合が上手い選手は決してボールは速くない。でも効…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスの練習では、「何を身に付けていつ使うのか?」を常にイメージしよう
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの並行陣、「ストレートロブを落としてしまうペア」は、前にいる意味が無いの…
  3. メンタル

    経験値という名の、足枷
  4. 戦術

    土居諒太コーチ プライベートレッスン
  5. テニス メンタル

    メンタル

    2-5でチェンジコート、ほぼアナタの負けは決定ですか?
PAGE TOP