戦術

自分がしっかり満足出来るショット、なんて1試合で3球くらい

目次

試合前に考えること。

色々不安になることもあると思いますが、逆に楽観的過ぎる人はこういう感覚で良いでしょう。

終わってみて、何を感じるのか。

みなさん、実際に厳しい試合ではこんな感じじゃないですか?

 

自分がしっかり満足出来るショット、なんて1試合で3球くらい

 


 

1.実力差が無い、相手が上の試合では・・・

自分が納得いくボールなんて、そう打てない。

これくらいの覚悟、準備が大事です。

自分が打って、良い感じだったと思えるボールは1試合で3球くらいでしょう。

「え?少なくない?」と感じる人も、いるでしょう。

でも、実際に拮抗した試合の中で、プレッシャーと共にラケットを振る訳ですから。

この理想が高いと、ミスが多くなって自滅するだけです。

 

2.3球で良い、と思っておけば落ち込まない

実際に、毎回失点のたびに落ち込んでいる人、試合でいるじゃないですか。

勝てる雰囲気、無いですよね。

そういう人は、そもそも理想が高過ぎでミスを理解していない。

自分が納得出来るショット、試合で何本でも打てるし打ちたいと思っているんでしょうね。

残念ながら、それが出来るのは自分より実力がかなり劣る相手だけ。

上に勝ち上がっていけば、難しくなるのが当然です。

だから3球、が一つのキーワードになるんです。

 

3.納得できないショットでも、試合を作れるかどうか

これがテニスの試合、でキーワードになります。

実際は試合の中で、相手に押されながらも試合を作らないといけない。

ロブやスライス、のようなショットも有効ですよね。

派手さは無いけど、相手の攻撃を無効かしたり、イーブンに戻す。

こういうショット、を自分の中でぞんざいに扱っていると、試合では痛い目に遭うでしょう。

納得できないショット、の方が圧倒的に試合では多い。

だからこそ、その精度も上げておかないといけないんです。

 

4.試合後に、素早く振り返ってみる

試合後に、納得出来たショットを思い出してみる。

なぜこれが必要かと言えば、それはアナタ自身が「プレッシャーに影響され辛いショット」だからです。

サーブなのか、リターンなのか、ストロークなのか・・・。

知っておけば、次の試合でより自分を信じることが出来る。

納得出来るショットが打てる、と分かっていれば、勝負所での展開を自分のモノに出来る。

逆に練習では打てても試合で打てない、ようなショットは何なのか。

これも分かりますから、試合直後での振り返りは本当に大事ですね。

 

3球が普通、5球ならかなり調子が良い。

くらいの基準を、自分の中で設けてみて下さい。

1セットマッチ、意外と打てる数は少ないですからね。

自分ですべてのショット、を振り返れるくらいにしておかないと、上達は厳しいですよ。

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. 戦術

    大事な試合に、どう臨むのか?

    ウィンブルドンも佳境に入って来ましたね。今夜は、男子シングル…

  2. テニス 走力

    戦術

    テニスの試合で初対戦のときは、先に動くに限る

    テニスの試合、みなさんは「初対戦」の割合ってどうでしょうか?試…

  3. テニス 準備

    戦術

    インドアコートに慣れている人は、アウトドアコートでは6割の力しか出せない

    近年、増えてきているインドアテニスコート。非常にプレーがしやす…

  4. テニス メンタル

    戦術

    何でも出来そうな時に、決断が遅れがちなのがテニスの試合

    傍から見ていると、テニスって申し訳ないくらい「簡単そう」に見えること無…

  5. テニス ストローク

    戦術

    試合では、意図的に「長い」「短い」を作ってみよう

    試合の中で、自分のペースを作りたい。細かいことは考えずに、何か…

  6. 戦術

    相手が目線を下に向ける、ボールがバウンドするタイミングはチャンス!

    相手が打つ前、隙を突いて動きたい。ダブルスのポーチのような場面…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 準備

    その他

    自分のテニスが好調なときは、しっかり気を付けたい5つのポイント
  2. テニス フットワーク

    練習メニュー

    「ネットプレイヤーに対して、ロブボレーを仕掛けていく」ために必要な感覚を養う練習…
  3. テニス ストローク

    リターン

    リターンミスが多い人は、「自分の脇が空き過ぎている」ケースが多いので要チェック!…
  4. テニス 壁打ち

    ストローク

    テニスの壁打ち、ペースを上げてやってみよう
  5. ボレー

    自分で誘って決める、前衛のポジションは・・・?
PAGE TOP