テニス メンタル

戦術

「勝っている選手には、必ず理由がある」テニスが上手い、以上の理由を自分なりに探してみよう

目次

アナタの周りにも、「テニスが上手い、試合で勝っている」人はいるはず。

つい、「この人だから勝てるんだよな・・・」と思って先入観を持って観てしまいがちですが、アナタも一人のテニス選手。

であれば、客観的にどこが優れているのか、しっかり理由を考えてみたい。

そう、アナタ自身の目線で考えてみることが大事です。

 

「勝っている選手には、必ず理由がある」テニスが上手い、以上の理由を自分なりに探してみよう

 


 

■出来るだけ具体的に、箇条書きにしてみよう

アナタが対戦した選手、またはチームメイトでも良いし、習っているコーチでも良い。

出来るだけ具体的に、優れていると思う点をまず箇条書きにしてみましょう。

「足が速い」というのでは抽象的で、「前方向への反応が良い」など、出来るだけ詳細に。

そして箇条書きにしてみたら、その速さの背景には何があるのかも考えてみる。

「予測が良い」、「走り方が自分と違う」など、アナタ自身の目線でOK。

正解など無いのですから、自分の主観でまずは書いてみましょう。

 

■「想定」と「事実」は分けて書いておく

注意したいのは、優れている点について書いたことが「想定」なのか「事実」なのか、ということ。

事実、とは例えば左利き、バドミントン経験者、前回大会優勝者、などあくまで「事実」の部分。

優れていると思う点について、事実が背景にあることはたくさんあるはず。

でもそこに隠れている、「想定」の部分も大事。

「きっと、この人の強さはここにあるんじゃないか・・・」、という想定はアナタ自身のオリジナルでOK。

細かく観察したり、思い出したりすると、色々なものが見えてきます。

 

■身近な人をしっかり観察出来なければ、初見の対戦相手なんて無理

これは、実際に試合で初対面の人と相対したときに、短時間で観察していく為のトレーニングにもなる。

いつも一緒にテニスをしている、または過去に何度か試合をした、観た選手をしっかり分析出来ないと、初見の相手を出来る訳が無い。

強さの想定を立てるのも、経験が大事。

色々な人のテニスについて考えられるようになると、癖付いてスピードと精度が上がってくる。

ぜひ、アナタ自身考える癖、習慣を付けていって下さい。

 

人を観察するって、面白い。

特にテニスには、その人の人格や性格、考えていることが全て現れる。

きっとアナタ自身、のテニスにも現れていると思います。

まずはペンとノートを持って、しっかり書き出してみましょう。

自分のテニスにも活かせるヒント、たくさんあるはずです。

ピックアップ記事

  1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. テニス 準備

    戦術

    「攻めなきゃ、攻めなきゃ・・・」って、何を焦ってるの?

    試合が始まって、何もしないままに負けてしまう・・・。0-6であ…

  2. 戦術

    突き抜けたものを見ないと、実は普通すら分からない

    「アナタのテニス観は、普通じゃないですよね」というお言葉を、よ…

  3. テニス 技術

    戦術

    「若手技術」は、試合で使っていかないと育たない

    皆さんは今、育てている技術、ありますか?私は今、ロブをまた一か…

  4. テニス 緊張

    戦術

    負け試合を拾うと、経験値は倍得られるのがテニス

    「あの人、このトーナメント強いな・・・」「何だか、急に強くなっ…

  5. 戦術

    サービスゲーム、両サイドの考え方

    試合での、サービスゲームキープ。これを課題にしている方は、多…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    「ノーアドバンテージを獲れなかったのは、運が無かった」と思っている人は、ただの準備不足だということに…

    一般のテニスの試合では、「ノーアドバンテージ形式」と呼ばれる試合形式が…

特集記事

  1. メンタル

    「テニスノートが続かない…」理由を真剣に考えてみる
  2. ストローク

    テニスの試合で「フォアハンドストロークを振り切れない」全ての人へ、意識したい4つ…
  3. テニス メンタル

    ストローク

    深い山なりなスピンボールは、「下がらずにライジングショットで打つ」為に必要なポイ…
  4. テニス 準備

    練習メニュー

    2人1組で簡単に出来る、試合前のフットワーク練習例
  5. 戦術

    フォローして来る相手を、外す技術を
PAGE TOP