テニス 指導

サーブ

なぜ部活やサークルで練習する「サーブ練習」のほとんどは、試合に活かされないのか

目次

皆さんのサーブ練習、どのような形で行っていますか?

私は高校時代、特に身になったようなサーブ練習が出来た記憶がありません。

ただ、打ちっ放しのような感じで、打っているだけ。

これでは、試合に活かされないのも当然。

改めてサーブ練習について、考えてみたいと思います。

 

なぜ部活やサークルで練習する「サーブ練習」のほとんどは、試合に活かされないのか

 


 

1.試合と練習でのシチュエーションが、あまりにかけ離れている

練習では、皆さんどうでしょう。

4人同時に、2球交代でサーブを打っていく感じが多いかと思います。

練習、というよりは確認作業のような感じになってはいませんか?

実際の試合では、相手もいて観客もいる。

ダブルスなら、自分以外の3人もいる・・・というプレッシャーにも、耐えないといけないのです。

 

2.ダブルスなら1対3、静と動の間

ダブルスでサーブを打つ時に緊張する人、意外と多いと思います。

自分以外の3人がいて、静かな動作から打ったと同時に4人が動き出す、試合独特の緊張感がある。

この空間に慣れるためには、ただ打ちっ放しという感じの練習では難しい。

ではどんな練習なら良いのか・・・というのは、日々考えて工夫していかないといけません。

 

3.リターン役を置く、ポイント設定、1人だけサーブのパターン練習

私が考える、有効なリターン練習の工夫は3つあります。

 

3-1.リターン役の選手を配置する

リターンの選手がいるだけで、よりサーブは実践的になります。

ラリーは無しで、リターンまででポイントは切ってOK、という形でサーブ練習にもリターンの選手を置いて打ってみましょう。

 

3-2.ポイントシチュエーションを設定

40-0のサーブと0-40のサーブ、求められるサーブは変わってきますよね。

実際に自分が打つ前に、カウントをコールして想定する、だけで実践向きの練習になる。

ダブルフォルトしたらペナルティ、を課した練習も緊張感の訓練につながります。

 

3-3.ダブルス想定の1人だけサーブ練習

少しぜいたくですが、ダブルスの形でサーブだけ交代していく。

前衛、相手リターン、相手前衛の3人は固定で配置して、ラリーはしない。

出来るだけ試合に近い雰囲気でサーブが打てると、だんだん慣れてきて良いサーブが打てるようになるでしょう。

 

まず、試合になればサーブが入る確率は落ちると覚悟しておくこと。

試合になったら、練習よりもサーブの精度は落ちる。

だからこそ、普段の練習で打てるサーブの精度、確率はどんどん上げていくことが大事。

ぜひ、試合で活かせるサーブ練習、工夫してやってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブは軸足でコートをキック!」して着地することで、しっかり縦回転がかかって安定します!

    サーブが試合で入らなくなる恐怖、誰でも一度は経験ありますよね。…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    「ゲームカウント4-5、30-40で打つセカンドサーブ」こそ、実力が問われる

    テニスの試合って、辛い・・・。そう感じるときって、どんなときですか…

  3. サーブ

    肘の高さが低い人は、サーブに難有り

    サーブがどうしても、安定しない。そう悩んでいる人は、一目見れば…

  4. サーブ

    テニスにおいて「ボールを曲げる」ことについて、基本的な構造を確認しておくと強くなる

    テニスのショットの特徴として、「ボールが曲がる」という要素がある。…

  5. テニス ダブルス
  6. サーブ

    サーブを打った後に構え直しが遅れる人は、「下までラケットを振り下ろす」のを止めてみよう!

    サーブを打った後、皆さんはどんな態勢になっているかイメージ出来ています…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    0-6というスコア、テニスは恥を知る機会が絶対的に少ない
  2. テニス ボレー

    メンタル

    「テニスの団体戦も、結局は個人競技?」いいえ、違います!
  3. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合では、「前衛が触った瞬間にペースアップする」ことを頭に入れ…
  4. フットワーク

    テニスの試合では、「ギリギリのボールをがむしゃらに処理しない」だけで得をすること…
  5. メンタル

    1つ1つのショットのレベルは高いのに、「試合で実力を出せない」人が意識して欲しい…
PAGE TOP