サーブ

「肩が痛くて腕が上がらないときに」無理しない脱力サーブを打てると便利

目次

テニスを長く続けていると、肩の怪我や上に上がらない・・・といったことも増えてきます。

年齢と共に、どうしても可動域が狭くなってくる肩。

サーブにおいては致命的なこの問題、脱力サーブを身に付けておくと試合で有効です。

「肩が痛くて腕が上がらないときに」無理しない脱力サーブを打てると便利

 


 

■ベテランプレイヤーは、腕が上がらなくなるのが普通の現象

40肩と呼ばれる言葉があるくらい、人は年齢を重ねると肩から腕が上がらなくなる。

テニスにおいて、これはかなり致命的。

学生の肩も、肩を痛めていつものサーブが試合で打てないこともあるでしょう。

こういったときに、どんなオプションが自分の中にあると有効か、考えてみましょう。

 

■打点を少し低めでスライス、ただし前で捉えて深いサーブに

打点を落とすことで、安定したスライスサーブを打てるようになります。

気を付けたいのは、高さは落としても打点は前、コートに内側にトスを上げること。

そこからいつもより、少し山なりを意識したサーブを打ちましょう。

プロ野球のピッチャーが投げる、「カーブ」の変化球のイメージが大切です。

 

■コースの打ち分けさえ出来ればOK、サーブの目的感を明確に

スピードが遅い分、相手にはコースを絞らせないような工夫が大切です。

遅くて打点が低いボールを、左右にしっかり打ち分けることでリターンをかわしたい。

その為には、スライスで曲がる軌道をバウンド後まで考えること。

自分のスライス回転がどう相手の方向に進んでいき、リターンさせるのかを、練習の中から仲間と確認してみましょう。

 

良いサーブ=速いサーブ、というのは一部分でしかありません。

今回ご紹介したようなサーブで、乗り切らなければいけない試合は必ず出てきます。

1日に何試合もあるときには、初戦はこういったサーブで体力を温存することも必要でしょう。

自分の身体を知り、それに技術を合せていく意識もテニスには必要です。

 

ピックアップ記事

  1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…

関連記事

  1. テニス 観察

    サーブ

    サーブで狙うコースが安定しないときには、「ボディからセンター」みたいな感じで良い

    試合の中で、サーブの調子ってどうしても水物。調子が悪いときって…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    試合の序盤のファストサーブは、「コース狙いのセカンドサーブ」で

    以前に、「ファーストサーブは、セカンドサーブを少し強力にしたモノ」とい…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合でのダブルフォルトは、恥ずかしいことでも何でも無い

    最近、練習でも試合でもすごく感じること・・・について。日本人だ…

  4. サーブ

    パートナーのサーブを、いかに盛り上げていくか

    これ、大事です。みなさんも、ダブルスを組んでいて何だか気持ち…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    「ワイドへのスライスサーブ」を磨いておいておけば、絶対に有効です

    打てそうで打てない、しっかり練習している人が少ない。その技術の…

特集記事

  1. テニス 気付き

    メンタル

    思い通りにいかない中で、「頑張り切ること」はなかなか出来ない
  2. テニス サーブ

    フットワーク

    サーブ&ボレー、アプローチ、もっと「早く」に止まって待って良いと思う
  3. ダブルス

    ストレートに打たれない前衛は、存在価値無し
  4. リターン

    リターンは脇を締めるから、素早いターンが出来て安定する
  5. テニス ストローク

    その他

    セルフジャッジの試合で、「微妙な判定を自分に有利にジャッジする」度に、アナタは何…
PAGE TOP