サーブ

セカンドサーブの基本を再発見

目次

テニスの試合に出ている方なら、必ず悩んだことがあるテーマ。

それって「セカンドサーブ」じゃないでしょうか?

ミスすれば即失点、でも入れるだけなら叩かれる…という想いで苦手意識も強くなり、迷いながら今に至っている方も多いと思います。

もちろん、私もその一人です。

セカンドサーブからの得点率…多分相当低いはず。

でも、そこを払拭できるようなちょっとしたコツ、最近改めて気付きました。

ちょっとこれは書いておこうかなと!

あくまで基本となる部分ですが、皆さんもご自身で見直してみて損は無いはずです。

キーワードは「ベースライン」

今回のキーワードは、「ベースライン」。

そう、サーブを時に踏まないようにする、自分のコートのベースラインです。

ここをどう意識するのか?私が最近意識しているのは、「ラケットがベースラインを越えない」ということだけ。

そう、ベースラインよりネット寄り、相手側にラケットが出ないようにする。

もう、これだけです。

上にしっかりラケットを振れば大丈夫。

ベースラインよりラケットが前に出なくても、ちゃんと良いサーブは打てます。

それどころか、ベースラインを越えて相手方向にラケットが出ていくサーブは危険なんじゃないかと。

セカンドサーブでは、特にそう感じています。

皆さん、今そこで自分のサーブをイメージしてみて下さい。

きっとベースラインよりもラケットは前に、相手方向に出ているはずなんです。

回転量が多く、山なりなサーブになる

良いサーブ、特にセカンドサーブで必要な要素は何でしょう?

確率も大事ですが、「バウンド後に力が残っているサーブ」がポイントですよね。

そういうサーブはボールの軌道が高く、回転量が多い。

ここに、ベースラインを基準にしたラケットワークの秘訣があります。

ラケットが前に出ないので、振り抜きは自然と上方向になる。

そして回転量が多くなり、軌道も山なりになるはずなんです。

「でもそれは、薄いグリップで打てる人なら良いけど…」と思う方もいるでしょう。

そうなんです、ここで薄いグリップが必要という話になります。

もしグリップが厚いままで良い、そのスタイルでいきたいという方は、ラケットをベースラインより前に出してくしかないと思います。

薄いグリップで打てる、これからチャレンジしていきたい、という方はこのやり方をぜひ試してみて下さい。

そこでもう一つ、ラケットの動き以外でも大事なポイントがあります。

頭の位置と姿勢をキープ!

トスアップの後の態勢、みなさんはどうでしょうか?

知らず知らずのうちに、傾いて倒れる、これに気付けるかどうかです。

ラケットがベースラインより前に出ないようにするには、姿勢が良くないと無理なんですよね。

仰反るような態勢になると、ラケットの動きはコントロールできない。

良い姿勢で、どっしり構えておく。

軽く膝を曲げて、上を向きすぎない、目線だけトスアップしたボールに向ける。

この「目線だけ」って大きなポイントです。

上を向いてしまうと、それだけでもうバランスは崩れがちなんです。

目線だけで上を見る癖を付けて、ラケットを上方向に振り抜く。

それだけで良いセカンドサーブへの第一歩です。

ちょっとしたコツですが、最近私が意識していることをまとめてみました。

最初は当然、入らなくてOK。

良い当たりを探すまで、ぜひ意識して練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  2. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  4. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  5. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう

関連記事

  1. サーブ

    サーブを打つ前に、次でフォアに回り込む覚悟を!

    自分のサービスゲームをキープしたい、リズム良く進めていきたい。…

  2. サーブ

    試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について

    安定感があって攻撃的なサーブ、理想ですよね。まずイメージするの…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで打つコースに悩んだら、「困ったときの○○」でラケットを振り切ろう!

    試合の中で、サーブがなかなか入らない。または相手のリターンが強…

  4. テニス 環境

    サーブ

    ダブルスの試合で必要な、「フォーメーション用ファーストサーブ」を身につけよう

    ダブルスの試合、Iフォーメーションやチェンジプレー、で相手リターンを揺…

  5. サーブ

    サーブを打った後に構え直しが遅れる人は、「下までラケットを振り下ろす」のを止めてみよう!

    サーブを打った後、皆さんはどんな態勢になっているかイメージ出来ています…

  6. テニス ストローク

    サーブ

    速いサーブを打つパートナーなら、リターンの球筋は割れていく

    速いサーブを打って、相手がリターンする。その時のリターンって、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スコアシート

    テニス知識

    テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  2. サーブ

    試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について
  3. テニス ストローク

    ストローク

    自分のストロークで深さが足りないと感じたら、「ボールの軌道の頂点」で調整するとミ…
  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのボレーでは、「ネットより低い打点からのボレー」をしっかり返球できれば、プ…
  5. 戦術

    コートのどこからでも、ボールをコントロール出来る?
PAGE TOP