その他

T-PRESS 女子ダブルスイベント 参加者アンケート

先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、毎回の依頼で恐縮ですが参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

土居コーチとも共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考にさせて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
    2. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
    3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
    4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
    5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      「技術が伴わないないから実戦で使わない」では、アナタのテニスの試合はいつまでたっても進歩しない!

      よく「練習でしっかり打てるようになってから、試合で使います」という声を…

    2. テニス 名著

      その他

      テニス部内の練習試合にて「必ず記録して、お互いにコメントを残す」ことで、テニスノートは活かされる

      テニスノートは、アナタ自身で継続して書くことが大切ですが、それだけでは…

    3. テニス 練習

      その他

      「テニスの腕はイマイチでも練習に誘いたくなる人」に共通する5つの習慣

      テニススクールでテニスを習い始めても、ある程度ラリーができるようになれ…

    4. テニス チャンス

      その他

      テニスのシード権とは、「与えられるものではなく、奪い取る」もの

      テニスの試合、シード権ってかっこ良い。かっこ良いだけじゃない、…

    5. その他

      「テニスコーチとして一番重要なこと」に気付かされた先輩コーチからの相談ときっかけ

      テニスコーチなんて簡単だ。誰でも出来るよ。テニスの技術…

    6. テニス ラケット

      その他

      「自分よりテニスが上手い人たちとの練習」で、意識して欲しい5つのこと

      テニスをやっていれば、たくさんの人との出会いがあります。もちろ…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    CAPTCHA


    特集記事

    1. テニス 練習

      ボレー

      足下のボレーは難しい?本当に?
    2. テニス ストローク

      ストローク

      相手がベースライン後ろで粘っているのに、「深く深く、ストロークを打ち続けている」…
    3. テニス ボレー

      ストローク

      フォアハンドでのスライスストロークは、「しっかり上から抑えて」どんどん攻撃的に使…
    4. ボレー

      バックボレーで前に踏み込む、ことが出来れば試合でも勝てる
    5. ダブルス

      「ダブルスで格上ペアを倒したい!」と思うなら、テニスでクロスの勝負はあえて捨てま…
    PAGE TOP