テニス メンタル

戦術

試合で自分が不利になったときに、本気で頑張れる人は少ない

目次

だからこそ、なんです。

チャンスは実は、試合の終盤にある。

自分が不利になっている状況、から頑張れる人って、実際にテニス選手では少ない。

なぜ、頑張りにくいのか。

を考えていけば、冷静に考えて頑張ってみようかな、という気持ちにもなってくる。

私は、そう思いますよ。

 

試合で自分が不利になったときに、本気で頑張れる人は少ない

 


 

1.テニスって大逆転、が難しそうに見える

と思いませんか?

私は、昔はそう感じていました。

例えばサッカーや野球の試合、なら押されていても0-0で粘っていれば何とかなる。

得点を許さないで試合が進む、ことが出来る競技ですからね。

でも、テニスはそうじゃない。

スコアの積み重ね、で先に規定のゲーム数、セット数を取った側の勝ち。

だからこそ、大逆転って難しい・・・ように感じてしまうんですよね。

試合の後半、自分に不利な状況になってから頑張り切るのって、本当に難しいんです。

 

2.でも、実際に大逆転は起こせる!のがテニス

ただ、テニスは単純なスコアの積み重ね、ではないですよね。

大事なのは、ゲームを取るかどうか。

ポイントは与えても、ゲームは与えない、ような形で挽回していくことは出来ると私は思っています。

不利な状況になっても、まだまだ試合は分からない。

ゲームをたくさん取り返すのは難しい?

でも、全ポイントを取る必要はないんですよ。

要所を抑えて、相手をどんどん凹ませていけば良い、と思えば楽じゃないですか?

 

3.「実際のスコア程の差は、無い」と思えるかどうか

自分が不利な状況でも、しっかり頑張れる人。

それは、こういう視点を見いだせる人です。

待っている、ただスコア差だけを眺めているうちは、そりゃ頑張れないですよ。

2-5で相手のサーブ、という段階でもう白旗でしょう。

これでは、後にも続いていかない、進歩がない。

2-5で相手のサーブなら2ブレイク必要、でもチャンスがあると思えるかどうか。

それは、2-5までの戦い方次第、ですからね。

 

4.不利な状況でも頑張れる人は、種を蒔いている人

例えスコアが離れていても、相手の弱点に気付いた人。

それから、相手がビビっているポイント、が分かった人は強いし頑張れる。

要はしっかり試合の序盤から、何かしらの種を蒔いている人、だと思います。

自分が不利な状況になっても、相手も不利な要素を持っている、と思えますからね。

私なんかは、ネットプレーに難を抱えている人は、2-5からでも挽回できるイメージが出来ています。

相手を前に引っ張り出す、勝ちそうな相手はきっと強打してミスしてくれるはずですから。

まぁ、それでうまくいかなかったら、もうしょうがないですからね。

 

自分が不利な状況、になってからがテニスの試合、勝負ですよ。

最後の最後、で差して抜いていく、勝っていく。

こういう試合、まだまだアナタの中で増やせるはずです。

スコア差は、あって無いようなもの。

それは、勝っている側の時でも意識しないといけないですね。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスにおいて延長戦は、他種目以上に日常茶飯事です

    夏の高校野球、今年も熱戦でしたね。毎年思うのが、野球って延長戦…

  2. テニス メンタル

    戦術

    「次はこんなボールが来そうだな」という感覚を、磨いていかないと

    相手のボールを予測する。これって、上級者だけがなせる技、でしょ…

  3. テニス メンタル

    戦術

    どんなレベルだろうが、試合に出ている人は強くなる

    未だに、テニス界にはある誤解と、それを取り巻く閉鎖的な環境がある。…

  4. テニス リターン

    戦術

    相手コートにボールがある瞬間、こそアグレッシブに

    アグレッシブな攻撃って、どんなイメージでしょう。速いサーブ?強…

  5. テニス 格上相手

    戦術

    タイブレーク、意外と先行した選手が逆転される

    なぜだか、私はこういう傾向が強いと思います。タイブレークの試合…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「リードしたら、それをメンタル的に活かす」ことで楽に試合を運べる

    テニスの試合、それは「ゲームを獲る」ことの積み重ね。漠然とプレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合では、相手を追い込んだかどうかの瞬時の判断が肝
  2. サーブ

    「より良いサーブ練習」にする為に、テニスの試合の要素を加えてみる
  3. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合、「アドバンテージサイドからのセンターへのサーブ」は、磨けば磨くほど…
  4. テニス サーブ

    サーブ

    リターン強打が得意な相手には、スライスサーブが有効な理由
  5. 戦術

    T-PRESS 女子ダブルスイベント 参加者アンケート
PAGE TOP