戦術

チャンスボールを打ち込むのが苦手な方、意識したい5つのポイント

目次

今回は、久しぶりにこのテーマで。

チャンスボールを打ち込む、これを苦手にしている方は多いと思います。

試合で勝つ為に、どういうスタンスで準備すれば良いのか。

技術的に、メンタル的に、今のアナタ自身のテニスを整理すれば、まだまだショットの精度は上げられる。

苦手意識を持っている方、ぜひ先入観を取っ払って欲しい。

そうすれば、もっともっと「試合」が楽しくなりますよ。

 
 

チャンスボールを、攻撃するということ

具体的に、どうするのか?

大事なのは、アナタ自身が納得すること。

納得して、自分の言葉として試合に持って行くこと。

これが出来れば、ビビって打てないということも無くなります。

今、アナタ自身のショットを少し変えれば良い。

変えるべきは、視点です。

ヒントは自分自身の中にある

攻撃が苦手、打ち込むのがビビる、という経験は誰しもがありますよね。

だからこそ、誤魔化してはいけない。

誤魔化さないでしっかりと自分の中で、「このニュアンスが、しっくり来るな」というのを探してみる。

ミスが多い自分を、ちょっとしたことで変えることが出来るかもしれない。

まずはそのイメージを、膨らませて欲しいんです。

言葉で技術は、変わります

コーチからのアドバイスではなく、自分で編み出した言葉で。

必ず、技術は変わります。

変わるからこそ、テニスは強くなる。

私の経験では、アドバイスではなく自分で言葉を見つけることで、変わる。

特に試合では、強くなれるでしょう。

今回も、全てが響かなくともご自身で「これかな」というのが見つかりさえすれば良い。

それくらい、気楽な感じで読んでみて下さい。



5つのポイントを、言葉にしてみると

1.相手を動かす

狙いは、これです。

打ち込んでいく、だけど結果的には相手を動かす。

強度だけを求めていくと、ミスも増えるし自滅してしまう。

相手を動かす、と考えると自分も楽になれますしね。

それに、多くの相手は動かされるだけでかなりショットの精度は落ちますから、大丈夫です。

2.深く打たない

チャンスボールを打ち込む、攻撃していく。

そこに、深さは必須?いや、そうでもないと私は思います。

深く打とうとするとアウトの可能性もあるし、そもそも下がっている相手には有効な手段ではない。

チャンスボールは、前に落としたりアングルショットで更に走らせる。

そうすることで、相手も「下がること」が難しくなるでしょう。

3.ショットは変えない

チャンスで打つショット、変える必要は無いでしょう。

いつも通りのショット、で良い。

何か特別なショットが必要!と思うから、ミスも増えるし自分を追い込んでしまう。

そんなに気負わなくても、見栄を張らなくても、大丈夫。

普通のショットで良いんです。

4.どこにバウンドさせるのか?

これだけ、しっかり意識します。

打ち込んで、相手コートのどこにバウンドさせるのか。

これだけに集中するから、ミスが減る。

それも、回転量をかけてバウンド後にボールが伸びていくようなイメージ。

バウンド地点をイメージすると、すごくコントロールが良くなるのでお勧めです。

5.攻撃の姿勢を見せる

これは、私がいつも意識していることです。

チャンス、隙があればしっかり攻める、という姿勢を相手に見せる。

これ、試合では大事です。

攻めて来ない相手は、やっぱり楽じゃないですか。

そうならないように、しっかりと相手にプレッシャーをかけられるように。

相手のミスが少ないなら、それはアナタ自身に「攻める」姿勢が足りないからでしょう。

   

言葉で自分のテニスを変える。

それは本当に、ふとした瞬間から可能です。

チャンスボールを打ち込む、技術だけ見つめ直していても、なかなか進展は見られないでしょう。

自分に合う言葉を探す、受け入れてみる。

そこからアナタ自身のテニスは、本当に変わり始めると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. テニス 緊張

    戦術

    いつの間にか、相手を助けるテニスになってない?

    試合の中で、気付かないうちに・・・って、多いと思いませんか?気…

  2. テニス トレーニング

    戦術

    テニスの試合、戦い方を変えることを恐れては前に進めない

    みなさんの周りで、試合に強い選手。でもいつかは勝ちたい、と思い…

  3. テニス ストローク

    戦術

    よし、いける!と相手に思わせて、罠にはめよう

    ダブルスの試合で、上手くフェイントを入れて相手を誘う。前衛のと…

  4. テニス メンタル

    戦術

    今対戦している相手は、「また次に対戦するかもしれない」からこそ、完膚なきまで叩いておこう

    テニスの試合では、同じ対戦相手と何度も戦うことになる。アナタが…

  5. 戦術

    あっという間に、人は老いる

    テニスを頑張りたいと、アナタ自身が思っていても。時の流れは、…

  6. テニス メンタル

    戦術

    自分というテニス選手を、「監督と選手」に分けて考えてみよう

    スポーツの試合では、「監督」が采配で力を発揮する競技も多くありますよね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「新しい環境でテニスを頑張る」君に贈る、5つのメッセージ
  2. テニス リターン

    ストローク

    ストロークのとき、「腕を止めてラケットが走る」を意識してみよう
  3. テニス ダブルス

    リターン

    「センターへ厳しいサーブ・・・でもリターンを沈めたい!」というときには、打点を少…
  4. テニス Q&A

    メンタル

    学生時代の選手は、必ず「突然変異」がテニスに起こる、いや起こさせないとダメ
  5. テニス 環境

    ボレー

    ネットプレーで、「攻撃している時に視野が狭くなる」自分に気付ければ強くなれる
PAGE TOP