戦術

テニスにおけるベストなポジションなんて、無い

目次

ベターなポジションは、ある。

でも、これがベストという陣形やポジション、私は無いと思っています。

あれば、苦労しません。

どんな場合でも、長所と短所、強みと弱み、はある。

問題は、それを把握出来ているかどうか、が大事です。

 
 

正しいポジションに立てば、勝てる?

こう思っている人、結構多いんですよね。

私が以前に、教えていた生徒さんでも「セオリー通りに立っていたのに、なぜやられてしまったんでしょう・・・」と、真剣に質問してくる。

もちろん、自分は出来ていると考えている中でやられたので、不思議に感じるのは当然。

でも、考えてみて下さいよ。

正しいポジション、基本のポジションってみんなその対抗策も練習して来ている。

練って来ているから、厳しい攻撃が来るのは当たり前。

正しいポジションに立っても、全てが万能という訳じゃない。

それがテニスのポジショニングの基本でしょう。




問題は、知っているかどうか

この陣形なら、ここが弱い、強い。

弱いからカバーするし、強い部分は活かす。

こういう考え方が出来るかどうか、知っているかどうか、です。

これも、何が正しいということはありません。

大事なのは、アナタ自身が自分で考え、周りの人から聞いたこと、知ったことを加味して結論を出しているかどうか。

知識として持っているかどうか、はあまり意味を持ちません。

アナタ自身が結論を出して、行動に移せているかどうか、が大事です。



どこでも返せる技術、が欲しい

ベストなポジションは、無い。

そしてT-PRESSでは、どんどん前衛が動く、ポジションを変えていくテニスを推奨して来ましたよね。

だからこそ、厳しいようですが「コートのどこからでも、返せる技術」が欲しい。

デッドゾーンでのボレーも必要だし、深い位置からのスマッシュ、ネットに詰めた状態でネットタッチしないボレー。

こういうスタンス、でぜひみなさんも自分を鍛えて欲しいんです。

基本のポジションでのショットは、みなさん上手いんですよ。

でも、少しセオリーから外れたポジションになると・・・どうですか?

乱れる人が、まだまだ多いと思います。

   

弱点を意識し過ぎないこと、も大事

私は、これが大事だと思います。

テニスは結局、相手次第。

例えば並行陣でロブが怖い、弱点だと思っていても、そもそもロブを使って来る相手かどうか、はやってみないと分からない。

弱点を意識し過ぎると、カバーありきのテニスになってしまう。

これでは、ペアとして全然強さが出せないんです。

弱点は意識するけど、し過ぎない。

そうすれば、メリハリの効いたテニスが出来ると思いますよ。



出来るだけ、コートの色々な場所からショットを打つ。

デッドゾーン、サービスライン前後、からハーフボレーやドライブボレー、アナタ自身のバリエーションの中にありますか?

試合で強い人は、こういう微妙なポジションからのショットが上手い。

意識次第で、アナタも変われます。

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ

関連記事

  1. 戦術

    感覚を自分で言語化出来れば、テニスは強くなる

    自分の感覚を、言葉にして伝える。これって、すごく難しいですよ…

  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「リードしたら大胆に動く」ことが大前提

    テニスの試合、序盤のリードをいかに離せるのか。これって、そのま…

  3. テニス 準備

    戦術

    テニスの試合で相手にやられること、失点することは、悪いことじゃない

    試合の中で、必要以上に落ち込んでばかりの人、いませんか?失点す…

  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスの調子が悪いときにも、「一切変わらないもの」を試合では作っておこう

    試合は毎回、対戦相手も調子も変わる。でも、試合をするアナタ自身…

  5. テニス 準備

    戦術

    「攻めなきゃ、攻めなきゃ・・・」って、何を焦ってるの?

    試合が始まって、何もしないままに負けてしまう・・・。0-6であ…

  6. テニス 練習

    戦術

    試合でリードしたときに、それを手放さないようにする為に必要な5つの意識

    試合でリードしても、途中で追い付かれて負けてしまう・・・まくられる癖、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    ストロークで、「ボールが持ち上がらないんですけど・・・」と嘆く人は意識して欲しい…
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    スプリットステップは、相手に合わせる癖を
  3. テニス テニスノート

    戦術

    相手のナイスポイント、の後に間を空けて考えることは・・・?
  4. テニス 構え

    リターン

    テニスの試合の「ブレイクポイントでの勝負強さ」、必要なのはメンタルでしょうか?
  5. テニス サーブ

    サーブ

    安定したセカンドサーブを打つには、「〇〇の基本」を確認
PAGE TOP