テニス 技術

戦術

「若手技術」は、試合で使っていかないと育たない

目次

皆さんは今、育てている技術、ありますか?

私は今、ロブをまた一から育てています。

試合で使える種類を増やすのと、ロブボレーの展開を増やしたいな・・・と思って、試行錯誤中です。

なかなかすぐには試合で使えるようになりませんが、だからこそ新人として試合で使っていく。

この姿勢って、大事だと思うんです。

 

「若手技術」は、試合で使っていかないと育たない

 


 

■いつものレギュラーメンバーだけで試合、になってはいないか?

スポーツチームの監督を想像してみて下さい。

スターティングメンバーを選んで、作戦を与える。

試合中に選手交代もあるけど・・・まぁ、いつも通りのパターン、がほとんど。

それで試合に勝つ、ことも大事ですが、それだといつまで経っても試合に出るメンバーは変わらない。

メンバーが変わらないということは、勝てる相手にしか勝てない、とも言える。

テニスの試合、個人戦ですので監督はアナタ自身、です。

 

■新しい技術、試合で試していこう!

練習と試合がいかに別モノか、は試合に出ている人であれば気付いているはず。

新人とも言える、新しく育てている技術、試している戦術は、どんどん使っていかないと。

技術って、生き物だと私は思うんです。

思いもよらないところで、自分も想像しないような突然変異を起こすこともある。

それは試合に使ってみて、何か必要性を感じて変化していく、変化させていくアナタの力だと私は思います。

 

■自分のスタメンを変更できない人は、それ以上に強くなれない

自分のスターティングメンバー、普段の作戦を確認してみましょう。

毎回試合で使っている技術、作戦、傾向・・・。

きっと、負ける要因になっている部分、見えてくると思います。

急に全員のメンバーを変更するのではなく、まずは少しずつ、数人から試してみる。

試合の中では、勝ち負け以上に何か残るものを自分で感じることが出来ないと、テニスの成長は無い。

試合って、試し合い、ですからね。

 

新人を育てていく、自分の新しい技術として。

自分の中で、良い意味での競争が生まれてくる感覚、が持てるかもしれません。

そうなると、テニスって選択肢が拡がる。

「こういう場面だと、これとこれが出来て・・・でも、この作戦も良いな・・・」みたいな感じですね。

きっと、その頃には充分アナタ自身強くなってますよ。

ピックアップ記事

  1. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  2. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  5. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ

関連記事

  1. 戦術

    テニスの試合では、「自分がやられて嫌なプレー、は大抵相手も嫌がる」ことを意識して実践してみること

    「自分がやられて嫌なことは、人にやってはいけません」と、小さい頃言われ…

  2. テニス 準備

    戦術

    「攻めなきゃ、攻めなきゃ・・・」って、何を焦ってるの?

    試合が始まって、何もしないままに負けてしまう・・・。0-6であ…

  3. テニス チャンス

    戦術

    テニスの試合、「リードした試合の進め方」がまだまだ甘い人が多い

    試合に勝つために準備していざ試合!となっても、リードを奪ってからの試合…

  4. テニス メンタル

    戦術

    試合で自分が不利になったときに、本気で頑張れる人は少ない

    だからこそ、なんです。チャンスは実は、試合の終盤にある。…

  5. テニス ロブ

    戦術

    テニスの試合、ストライクゾーンで勝負する姿勢を忘れずに

    テニスの試合の中で、私が意識していること。それは、野球に例える…

  6. テニス 計算

    戦術

    ここぞという場面、「試合の中でペースアップさせていく」のは、ボールスピードのアップだと危険

    試合の中で、ここぞという場面、攻撃的にいきたい。特に4-4から…

特集記事

  1. テニス シングルス

    リターン

    デュースサイドを手堅く、アドバンテージサイドで冒険
  2. 練習メニュー

    練習に疲労感を求めて、満足する人達
  3. フットワーク

    「足を動かせ!」と怒られない為にテニスのフットワークに意識改革を!
  4. テニススクール

    「ちょっと出るのが早かったですね」というアドバイスについて
  5. テニス知識

    【プロトレーナーに聞いてみた!】「膝の痛み」に効果的なリハビリメニューについて
PAGE TOP