戦術

コートのどこからでも、ボールをコントロール出来る?

目次

テニスはボールを相手コートに打つ、コントロールする競技。

そのために、まずはボールにしっかり追いつかないといけないですよね。

ということは、コートの中どこからでも、ボールをコントロール出来ないと試合では辛い。

つい、練習で同じような場所からのショットばかり、になってはいませんか?

 
 

ベースラインか、ネット前だけ?

後ろからはストローク、前ではボレー。

確かに、これが基本です。

でも、実際の試合ではどうでしょう?

ベースラインより少し前、ネットよりも少し遠い位置、のような場所からもボールを打ちますよね。

自分が立っている微妙に違うだけで、テニスはかなりコントロールが難しくなる。

これは、試合に出ている方なら痛いほど感じていることでしょう。

前衛、後衛という言葉が、危険

だと、私は思います。

テニスのポジションって、単純に前と後ろ、という2パターンだけじゃない。

それに、ラリーの中で前衛も後衛も入れ替わる、のが当たり前のように繰り返される。

大事なのは、前衛でも後衛でも無いようなポジションから、自分はボールをコントロール出来るのかということ。

この意識が無いと、練習出来ないですよ。

普段の練習、みなさんはベースラインからのストロークか、ネット近くでのボレーだけ・・・になってはいませんか?

前衛、後衛という言葉に、惑わされてはプレーが狭まっていくだけです。

どこからでも、コントロールショットを

試合では、コートの真ん中付近、サービスラインくらいから打つショットも増えますよね。

これが、チャンスのようでチャンスではない、なかなか決まらないんです。

だから、大事なのはコントロールショット。

しっかりと相手コートの中の、どこを狙うのか。

そこにコントロール出来るのか。

ワンバウンドのボールでもボレーでも、しっかりコントロール出来れば試合でも強い。

逆に、コントロール出来ないと少しポジションが動いただけで怪しい、ということが相手にバレてしまいます。

こうなると、もう挽回は難しいでしょう。

   

練習から大事な、「あの意識」

じゃあ、どうするのかという話。

答えは、簡単です。

練習から、自分でどんどんポジションを変える。

後衛から前衛、また後衛、という形で、前後にポジションチェンジを入れていきましょう。

「浅くなったら、アプロ―チで前に出る」とか、そんな甘いモノじゃない。

浅く無くても、前に出て相手を揺さぶる。

前衛でロブで抜かれても、走って後ろのベースラインからまたラリーを組み立て直す。

こういう意識を、練習から持ってしっかり継続する。

そうすれば、自然とコートのどこに立っているのか、どうすればコントロール出来るのか、が見えて来るでしょう。



大事なのは、「同じ場所で打つのが、楽」とならないこと。

アナタ自身が楽なのは良いですが、試合では相手も楽、になります。

前に出て来ない、ような相手はすごく楽ですしね。

試合では、微妙なポジションからの返球、処理も一気に増える。

そのときにボールをコントロール出来るか、がテニス選手としての実力です。

ピックアップ記事

  1. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  4. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. テニス コントロール

    戦術

    対戦相手は、「強気」か「弱気」か「堅実」か、で分けてみる

    試合の対戦相手、どう観察してどう戦術を立てていくのか。色々と書…

  2. テニス メンタル

    戦術

    人と異なることを恐れず、過去と同じということ、を恐れよ

    テニスの試合に勝ちたい、勝ち上がれる選手になりたいなら。これ、…

  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「格下相手の試合でも、必ずプランB」を用意しておくことが大事

    「負けるはずのない相手に、負けてしまう」ことも、テニスの試合で…

  4. 戦術

    自分にとって良い攻撃が出来る場所、はどこだろう?

    テニスで有効な攻撃。これが出来る場所、に自分がしっかり立ててい…

  5. テニス 居場所

    戦術

    調子が良いときほど、負けやすい理由

    「今日は、いける!」こう思った試合ほど、意外と負けること多く…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスでは、「ショットの呼び名」が出ると意識し過ぎる人が多い

    テニスのショットには呼び名がある。サーブ、リターンのように「最…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 環境

    ダブルス

    相手2人が下がる「2バックの陣形」になったときに、必要な意識4つ
  2. テニス 練習

    リターン

    緩くて深いリターンは、シングルスの試合で効果的
  3. テニス メンタル

    ボレー

    ダブルスの前衛として攻撃して良いボール、ダメなボール
  4. テニス 守備

    ボレー

    「クレーコートでのネットプレーのコツ」新時代のテニスに不可欠な戦術を身に付けよう…
  5. テニス リターン

    ボレー

    ローボレーが苦手な人は、「ネット上50cmを狙ってスライス回転」をかければ上手く…
PAGE TOP