リターン

リターンの時のグリップチェンジは有り?無し?

目次

リターンが安定しない方は、もしかして・・・。

グリップ、グリップチェンジについて、リターンの時に迷いがありませんか?

私も、そうでした。

普段のストロークと同じように待つよりも、何かを変えた方が良いでしょう。

あくまで私目線、私のやっていること、について今回は書かせて頂きます。

 

リターンの時のグリップチェンジは有り?無し?

 


 

1.結論は、有り!

私は、グリップチェンジする派、です。

もちろん、しないというのも選択肢。

基本はフォアハンドで待って、バックハンド側に来たら大きくチェンジする。

このスタンスでリターンのグリップを作っています。

フォアハンドで待つのは、やはり攻撃したいから。

相手のサーブの癖にもよりますが、少しだけフォアハンド側を空けて待つのがリターンの基本。

ですので、基本はフォアハンドの少し厚めのグリップで握って待つ、のが私のスタンスです。

2.アドバンテージサイドでは、少し変えます

私は右利きですが、アドバンテージサイドでは少し変えます。

特に、相手のセカンドサーブになった時に。

セカンドサーブで、ワイドにスピンをしっかり打って来る相手なら、バックハンドの握りで待つ。

私はバックハンドは片手のスピンでリターンするので、「ワイドにしか来ないな」と思ったらバックハンドのグリップで待つ、ということもあります。

もちろん、コースが甘ければフォアハンドで回り込んでいく、のも有りです。

このあたりは、相手のレベルによって変える感じですね。

基本のスタンス、を持っているから融通が利くんです。

 

3.グリップチェンジは、「大きく」がキーワード

フォアハンドの厚いグリップから、バックハンドの厚いグリップへ。

このグリップチェンジは、微調整というよりも大きく変える感じ、です。

大きくチェンジして、ハッキリと変える。

私は、この方が上手くリターン出来ると思います。

踏み込みながら、グリップチェンジ、をハッキリする。

微調整、よりも私はお勧めです。

キーワードは、この下半身の動き、と上手く連動させることですね。

 

4.踏み込みながら、しっかりグリップを準備

リターンは一瞬の動作。

でも、慌てる必要はありません。

丁寧に、しっかり下半身から反応していく、その中でグリップをしっかり作る。

フォアハンドで待っていてフォアハンドに来たら、グリップは操作しない。

逆に来たら、チェンジする。

このリズム、がすごく大事です。

「こっち側はチェンジしない、こっち側はチェンジ」と自分の中でイメージしておきましょう。

グリップの不安が無くなるだけで、リターンは見違えますよ。

 



 

5.お勧めの練習法

4.でも書いた、踏み込みとグリップチェンジを合わせる練習。

これ、ぜひ素振りをして欲しいんです。

リターンで待っている時、試合を生で観戦している時に、私はよく裏側のネットでやっています。

踏み込みながら、グリップチェンジ。

この一連の動作を、実際にサーブを見ながら行うとすごく良い練習になります。

足も併せた、素振りですね。

リターンなのでそこまで振る必要はありませんが。

ぜひ、試合会場や練習のときに、やってみて下さい。

 

リターンミスって、意外とグリップが定まっていないケースが多い。

これ、気付かないものなんですよね・・・。

サーブが重たい、速いと、少しのズレがそのまま打球方向のズレになります。

ぜひリターンのグリップ、この機会に見直してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  4. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. リターン

    みんなどこかで、リターンは「サーバーに返す」と思ってない?

    テニスの試合で、あるあるな話。私たちは練習で相手とラリーする、…

  2. テニス ロブ

    リターン

    「セカンドになったら、攻めよう」と考える人が9割

    相手のサービスゲームで、何を考えるのか。私はいつも、「あっと驚…

  3. テニス メンタル

    リターン

    シングルスの試合、「スライスでのリターン」で絶対に試合での勝率は上がる

    シングルスの試合、勝てない選手はリターンが荒い。もったいないと…

  4. テニス ダブルス

    リターン

    ダブルスで自分のリターンが浮いてしまう人は、「低い目線をキープする」ことを意識すると改善出来る

    ダブルスの試合では、シングルスと違いリターンに「低さ」が求められます。…

  5. テニス リターン
  6. テニス ストローク

    リターン

    コンパクトなリターンが出来れば、その後の戦術がスムーズになる

    リターンの動作を小さくすると、何が良いのか。もちろん、安定感が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス知識

    試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. テニス ダブルス

    スマッシュ

    「リストワークでコースを変える」スマッシュを身に付けるとテニスの試合でポイントを…
  3. テニス ストローク

    練習メニュー

    何がキツイって、毎回同じ練習の繰り返しが一番キツイはず
  4. テニス ストローク

    ストローク

    手打ちにならないストローク、に変えていく5つのヒント
  5. ストローク

    テニス選手として自立したいなら、「自分に合ったストローク」は自分で見つけ出してい…
PAGE TOP