リターン

「何だ、このサーブ楽勝じゃん」と思った試合ほど、危ない

目次

気が付かないうちに、油断してしまう。

これは、テニスの試合でよくあること。

特に試合の序盤で、相手のサーブについて「いける!」という感触を持つのは怖い。

本当に怖いこと、なんです。

 

「何だ、このサーブ楽勝じゃん」と思った試合ほど、危ない

 


 

1.「楽勝」なサーブなんて無い

みなさんも、経験あるはず。

「なんだ、このサーブなら余裕じゃないか」と思った試合ほど、勝てない。

サーブって、一番最初に相手の武器の中で警戒する部分、ですよね。

そのサーブが、そんなに速くない、回転も少ないと、つい安心してしまう。

まだ試合が始まったばかりなのに、ブレイクは余裕とか考えてしまう。

これが、アナタ自身の弱さでもあります。

 

2.緩いサーブは、リターンが難しい

そもそも、ここが結構誤解されてます。

緩いサーブって、自分から打っていかないといけない。

でも、リターンは普段基本的には合わせる、感じでの返球が多いじゃないですか。

ここで違うショット、という感じになってしまって面食らって、思ったような攻撃が出来なくなるんです。

打つのか、合わせるのか。

この迷いが消えないままに、いつの間にかキープされてブレイク出来ない、ミスばかり増えていく。

これでは、試合に勝てないでしょう。

 

3.緩いサーブはハッキリと前に入って、ネットプレーにつなげる

私が意識しているのは、これです。

もう何度も書いて来ましたが、緩いサーブは前に入って打つ。

だって、自分の方向に伸びて来ない訳ですから、待っていたらどんどん打点が下がるだけ。

自分から前にポジションを変えて、しっかりライジング気味に高い打点で打つこと、が大事。

そこからネットプレーに移行することで、相手へもプレッシャーをかけることが出来る。

緩いサーブを打って来る相手は、まず「入れること」で精いっぱいははず。

入れた後に相手がいきなり前、みたいなシチュエーションは慌てると思うんですよね。

ですので、ネットプレー、リターンダッシュと組み合わせることが一番お勧めです。

 

4.リターンで決めようとしない、ブレイクが目的

あくまで試合で大事なのは、相手のサービスゲームをブレイクすること。

これが一番、大事なことです。

どんなに緩いサーブでも、一発で決めようとしないこと。

そんなに甘いものじゃないですよ、テニスって。

どんなにリターンで攻撃しても、相手も慣れて来ますから。

大事なのは、そのゲームをいかにブレイクするか、ということです。

バリエーションを増やして、リターンから確実に優位に立つこと、主導権を渡さないこと。

これを何より意識してみて下さい。

 

サーブにホッとする、そんな試合は危ない。

緩いサーブの相手は、それだけ攻撃されることも慣れているし、カウンターも上手い。

アナタ自身の心の隙を、見逃してはくれないでしょう。

本当の闘いは、長く険しい。

緩いサーブは、じっくり料理していきましょう。

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  3. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. リターン

    相手が並行陣、さぁどうする?

    試合で、相手がネットに出てプレッシャーをかけて来る。そこで、…

  2. テニス リターン

    リターン

    リターンでバックハンド側のサイドのときには、身体を逃がしながらバックバンドリターンが有効

    リターンで、どうも回り込みフォアハンドが調子が悪いとき。右利き…

  3. テニス ストローク

    リターン

    キックするサーブを、抑えるリターンのコツ5つ

    スピンサーブがバウンドして、キックして飛んで来る。こんなサーブ…

  4. テニス リターン

    リターン

    「リターンをいつもふかしてしまう人」は、横向き抑えが足りず打球フラットになっている可能性大

    試合において、リターンは重要。これが入らないと、ラリーに持ち込…

  5. テニス ストローク

    リターン

    シングルスの試合でのリターン、で有効な考え方5つ

    シングルスの試合での、リターンのコースや作戦。みなさんどうでし…

  6. リターン

    リターンのストレートアタック、アウトはOK

    ダブルスの試合で、最初のポイント。以前にも書きましたが、私は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス チャンス

    スマッシュ

    陽射しが強い日の外での試合は、「早めに太陽に目を慣らしておく」だけで全然違う
  2. テニス フットワーク

    メンタル

    テニスの試合で余裕を持ってプレーする為には、「自分よりレベルが低い相手」とも、し…
  3. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    「スマッシュできるボールも、ハイボレーで処理」テニスの試合でやってませんか?
  4. テニス スマッシュ

    フットワーク

    試合では、「はいキター、ありがとー!」という感覚で
  5. テニス リーダー

    その他

    「インターハイの次は全日本ジュニア」この2つのテニスの大会の特徴と違いとは?
PAGE TOP