ボレー

ストロークの強打をブロックボレーで返すのは、簡単です

目次

速いストロークを、ボレーで返す。

これが難しいと感じている方は、初中級者の方で多いと思います。

特に、テニススクールで男性のストロークを返すのが厳しいと感じている、女性のみなさん。

難しくないです、簡単です。

今日は、そのイメージから変えていきましょう。

 

ストロークの強打をブロックボレーで返すのは、簡単です

 


 

1.45度斜め前を向く

私は、速いボールをボレーするときには、これを意識しています。

斜め前を向く、まずこの上半身を作る。

横向きを作る時間は無いし、だけど正面向きだと弾かれますからね。

45度、というのは一つのキーワードになります。

斜め前を向いて、ボレーしていく。

これでも、充分に打点は前に確保出来るし、しっかり抑えが効くはずです。

 

2.速いボールを待つには、ステップを変えよう

速いボールが苦手な人は、そもそも足下が合っていない。

スプリットステップを全くしていないか、していてもタイミングが遅い。

相手が打つ瞬間に着地、またはそれでも遅れる人はもう少し早めに着地、でいきましょう。

コレでだいぶ、相手のボールをしっかり見ることが出来るようになると思いますよ。

後は、技術よりも意識の問題。

打ち返す、という意識は必要ありませんし、ミスの元です。

 

3.壁になること、に集中する

私自身、試合で打ち込まれそうな時には、この意識で構えます。

とにかく、壁になる。

壁になって、必死に返すことだけに集中する。

45度斜め前、早めのステップ、で自分は壁になるというモードが発動する感じですね。

壁になってしまえば、後はひたすら返すだけ。

返すだけに集中して、無理はしない。

力む必要も無いですし、難しいことは自分からはしなくてOK。

相手のボールよりも、遅いボールを返球するようなイメージで。

この壁になる形が身に付けば、それが相手の脅威になります。

 



 

4.ただ返すだけ、で充分良い攻撃になる

相手からすると、返されるだけで脅威です。

強打しているということは、バランスも崩れている可能性が大。

ですから、ただ返すということが、結果的に良い攻撃になるんですよね。

強打を貫いて得点出来る選手なんて、そうはいないですよ。

どこかでロブに切り替えたり、甘くなるのが普通でしょう。

その瞬間が、チャンス!

アナタ自身、まずしっかり簡単にブロックボレーで返すこと、に集中しましょう。

 

5.お勧めの練習法

出来るだけ、フラット気味のストロークを打ってもらう。

それをボレーする、ボレーで返すことに集中する。

ブロックボレーを意識して、ストロークよりも遅いボレーで壁になるイメージでいきましょう。

もし可能なら、男性がストローク、女性がボレーというような組み合わせで練習出来ると良いですね。

難しい場合には、あえて強打側のストロークを設定して、ひたすらボレーで壁になる練習をやってみましょう。

 

強打のストロークの方が、ボレーは楽ですよ。

相手の力をそのまま、使えますからね。

相手が強く打てば打つほど、壁の効果は大きくなっていきます。

ぜひ、ブロックボレーは簡単なんだというところから、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  3. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. テニス関連の記事は note へ

関連記事

  1. テニス メンタル
  2. テニス ダブルス

    ボレー

    ネットプレイヤーを目指すなら、「軌道を見始めてウォッチ」する力は不可欠

    ネットプレイヤーを目指す人、が意識して欲しいこと。あくまで、自…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーで抑えが効かない人は、「ラケット動作をアウトサイドイン」にすることで安定します!

    ボレーの基本はラケットと顔の距離を近くにすること。ですが、身体…

  4. テニス フットワーク

    ボレー

    身体の正面のボレーを、バックボレーで返球する為の必要な意識4つ

    身体の正面のボレーは、テニスの技術の中でも難しいモノ。なぜ難し…

  5. テニス

    ボレー

    テニスの試合で使える実践的なボレーボレー、「ルーマニアンボレー」の練習効果はすごい

    テニスの練習の中で、効果的なのに見落とされがちなメニュー・・・それは、…

  6. ボレー

    低い態勢でポーチに出る、だけで生み出せる5つのメリット

    最近大活躍の、マクラクラン勉選手。まだ私自身、何度かテレビで観ただ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で厄介な「バックハンドが得意な選手」への対抗策5つ
  2. テニス トイレ

    テニス知識

    準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. テニス トレーニング

    テニス知識

    プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのラリーでは、「まず良いボールを打つこと」に集中して、打球方向は見ないに限…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    セルフジャッジの基本、「オンラインはインの判定」に出来る?
PAGE TOP