テニス ボレー

ボレー

「必須グリップチェンジ」の為に、ニュートラルな状態で待つことがテニスの試合では必要!

目次

俺が初めて試合に出場した高校一年生の5月、その段階では、フォアはフラット気味のトップスピン、

バックはスライス、ネットプレーは一切無し・・・というテニスだったけど、上達するにつれてプレーの幅が広がり、その分ショットのバリエーションも増えていった。

当然ショットの種類が増えて、打ち方が変わるとグリップの持ち方も違ってくる。

 

「必須グリップチェンジ」の為に、ニュートラルな状態で待つことがテニスの試合では必要!

 


 

持ち方が違うってことはグリップチェンジの回数も多くなるってことだね。

でもこのグリップチェンジが上手に出来なくて、ショットの種類が変わったのに、そのまま同じグリップを使ったり、妥協して中間的なグリップでプレーしてしまったり・・・と、バリエーションが増えた分グリップチェンジがスムーズに出来なくて、苦しんだ記憶がある。

 

特にネットプレー!

フォアボレー、バックボレー、そしてスマッシュを打ち分けるグリップチェンジが遅くて遅くて、結局打ち方がどうのこうの・・・という以前にグリップチェンジが間に合ってなくてミス、という悲惨な体験を何度も行なったよ。

もちろん早いテンポになるボレーストロークとか、ボレーボレーではグリップチェンジは難しい。

でもネットプレーが大好きになった今では、ボレーボレーの時にでもけっこうグリップチェンジは行なっているんだよ。

 

テンポが無茶苦茶早くても、コツさえ掴めばきっちりグリップチェンジは可能ってことだね

かつて出来なかったのはなぜなのか、そして今はスムーズに色んなグリップを握り分けられるのは何なのか・・・と言うと、それは相手が打つ時、ニュートラル状態にしてグリップを持っているかどうか・・・だね。

わかりやすく言うと、かつて俺はボレーが苦手だった。

その時は、苦手ながらもまだマシだったフォアボレーに頼っていて、何とかバックボレーを避けてフォアで取ろうとしていた。

その結果グリップは常に、フォアボレーのグリップになりがちだったんだよ。

フォアボレーのグリップで待っている時、フォアボレーにボールが来たらいいんだけど、そこでバックに来たら、フォアボレーのグリップを離してバックに握り変えて・・・という手順で打たないといけないでしょ?
 



 

とても間に合わない

でも待っているときにニュートラル、言い方変えればフォアでもバックでも無い状態でギュッと握らず持っていれば、その状態からどっちもスムーズに対応しやすいのだ。

変な先入観や余計な予測もないしね。

特に左手がきっちり持っていれば、右手はフワッとグリップに添えている程度でも、十分ラケットを持っていられるよ。

このニュートラルの構えが出来るようになってからは、特に他のショットでもグリップチェンジで迷ったことはない。

おかげで自分のテニスのイメージが膨らんでプレーの幅が出来てきたときにも、ちゃんとそれぞれのショットに合ったグリップをサッと作ってくれるようになったのだ。

薄いグリップ、厚いグリップ、中くらい・・・とプレーの幅を広げるためにも色んなグリップで頑張ってもらいたいが、そのそれぞれのショットを繋ぐためのグリップチェンジにも対応して欲しい。

まずはニュートラルな状態で相手が打つのを待つ・・・という感じを掴んでもらいたい。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    「脱・中級者のネットプレー」の為には、ボールスピードに合わせない速い構え直しが不可欠です

    テニスのラリーは、速い、遅いが瞬時に切り替わる。相手が打って来…

  2. テニス

    ボレー

    テニスのネットプレーでは「手首の角度は変えない」のが基本!改めて意識したいポイントとは?

    ボレーが上手くコントロールできない人は、手首をしっかり固められていない…

  3. ボレー

    ローボレーは、ボールを飛ばす角度を覚えればすごく楽

    低い位置でのボレー、それでも返球は甘くならないようにしたい。コ…

  4. ボレー

    勝てるダブルスのポーチコースは、逆クロスじゃない

    ダブルスの試合で、しっかり前衛がポーチで決める。こういう試合が…

  5. ボレー

    ストロークの強打をブロックボレーで返すのは、簡単です

    速いストロークを、ボレーで返す。これが難しいと感じている方は、…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    スライスボレーを流してストレートに打ちたいなら、ラケットヘッドを下げて良い

    スライスボレーをしっかり打ちたい・・・けど、実戦だとどうでしょう。…

特集記事

  1. テニス シングルス

    練習メニュー

    テニス選手として試合に出るなら、必要な練習からの意識7つ
  2. メンタル

    「チャンスボールを打つときに、カッコつけてスカしている」選手は、大事なポイントで…
  3. テニス 大学

    戦術

    結局「試合の大事なポイント」とは、どこなんだろうか?
  4. テニス 雨

    テニス知識

    なぜ雨の日は、「ボールが弾まない、遅くなる」のかを硬式テニスの特性から考えてみる…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    上級者の方ほど変えるのが難しい技術、それこそがサーブ
PAGE TOP