テニス ダブルス

戦術

下がれば下がるほど、テニスは技術と体力が要る

目次

テニスのプレーは、後ろの方が簡単?

どちらかと言えば、後衛の方が前衛より出来る、難しくないというイメージはありませんか?

プロ選手も下がってのストローカーが多いので、その印象も強いですよね。

でも、簡単そうに見えて難しい。

私は、そう思いますよ。

 

下がれば下がるほど、テニスは技術と体力が要る

 


 

1.テニスはネットを越えないといけない競技

まず、テニスのルールを確認しましょう。

相手コートにボールを落とす、ネットという障害物を越えて入れる必要があります。

ポール回しのような特例を除いて、テニスは基本ネットを越えて相手コートへボールを運ぶ、コントロールする。

この対象から、離れてしまって良いことは基本ありません。

コントロールしたい場所から遠い方が、難しい。

だって、そうじゃないですか?

狙うなら、出来るだけ近くからがコントロールしやすいのは当然の話。

ましてや、障害物があるなら尚更です。

 

2.遠くに飛ばすには、パワーも要る

これも、必要ですよね。

遠くに飛ばすほど、力が必要。

テニスの試合は、下手したら何時間も一人で戦う競技です。

それなのに、コートの後方からパワーを使って打ち続けるのって、どうでしょう。

鍛え抜かれたプロ選手ならともかく、私たちにとって得策ではない。

特に女性のみなさんは、ダブルスの試合でも長い時間戦うことが多いじゃないですか。

ベースラインの後方で雁行陣の後衛、ずっとプレー出来ますか?

絶対体力切れ、勝ったとしても次の試合がしんどいですよ。

 

3.走る距離も、格段に長くなる

「でも、後ろにいた方が安定して守備が出来る」という方もいるでしょう。

確かに、そうかもしれません。

でも、走る距離は膨大に増えます。

下がっていれば相手が打てるコースも広いので、それなりにコートカバー力が求められる。

もちろん、前のドロップショットだって走らないといけない。

このこと、理解出来てますか?

何となく後ろにいた方が取れる、触れると思っている人は、大抵負けてるはず。

やはり年齢を重ねた私たちには、後ろでのプレーは難しいんです。

 

4.私たちの未来は、コートの内側にある

だからこそ、私はこれを推奨します。

改めて、ですが私たちの戦うフィールドはネットプレー。

そして、後衛としてもベースラインの内側に立つくらいの気持ちで良いでしょう。

それより下がる、ということは、1~3の要素が強く求められるということです。

それに挑むのも有りですが、まず毎日3時間くらいのトレーニングは必要でしょうね。

走力、筋力、をしっかり付けておかないとベースラインの後方を主戦場にするのは難しい。

これが現実、だから私はまだまだ工夫次第だと思っています。

 

戦う場所は、自分で選べる。

後衛としても、どこに立つのか、並行陣を取るのか、は選べるのがテニスです。

ネットから遠ければ、それだけ自分で難しくしている可能性大。

ぜひ、普段の立ち位置、確認してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  5. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

関連記事

  1. テニス メモ

    戦術

    記憶力が乏しい選手は、テニス選手として成長出来ない

    私たちの生活、以前と変わってきたこと・・・。年齢が30代の私が…

  2. テニス 雨

    戦術

    テニス試合が雨で中断したときに、再開後に備える準備4つ

    これから梅雨の時期。テニスの試合会場では、必ず雨で待機・・・と…

  3. 戦術

    出来そうなことしかやらない、だから勝てない

    試合の中で、みなさんが打っていくショット。それは当然、練習を…

  4. テニス ストローク

    戦術

    テニスでの良い攻撃とは、球速よりもいかに相手を「16種類のショットで走らせているか?」が大事なはず

    私自身、試合で意識していること。それは、自分が打っているボール…

  5. ダブルス

    サーブ&ボレーの相手に、スライスでチップ&チャージ!

    ダブルスの試合で、使えるテクニック。並行陣で来る相手に、足下…

  6. 戦術

    そもそも、ドロップショットはコートの内側から

    試合の中で、ドロップショットをしっかり決める。そのためには、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スライス

    スマッシュ

    「スマッシュを打ちこまれても慌てない!」返球スキルを上げる4つのポイントとは?
  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    「自分はテニスを練習している」と、人に言えますか?
  3. サーブ

    スネをラケットで打ったなら、それは「変えろ」のサイン
  4. テニス ストローク

    Q&A

    Q&A「試合でセカンドサーブを入れにいくと叩かれてしまいます。深く打つコ…
  5. テニス リターン

    メンタル

    「試合内容が良くても結果が出せない」人に共通する、テニス選手の特徴について
PAGE TOP