ストローク

エグいスピンに押される人は、結局何が問題なのか?

目次

強い相手との試合は、ストロークで押されてしまう。

ベテランの方が若手選手と試合をした時には、まずこの問題を解決しないといけないですよね。

バウンドしてからも失速しない、伸びて来るようなボール。

これに対応するには、相当な覚悟が必要です。

 

エグいスピンに押される人は、結局何が問題なのか?

 


 

1.近くに来てから・・・だと、遅い!

基本的に、私たちはこう考えてしまいます。

「自分の近くにボールが来たら、打ち返そう」と。

でも、ゆったりした回転ならともかく、ヘビーなスピン回転はこの発想だと危険。

バウンドしてから、アナタ自身がボールを打つまでとにかく時間が無い。

いくら準備、テイクバックを早くしていても、押されてしまう。

そんな経験は、無いですか?

 

2.早いテイクバック、だけじゃ足りない!

早いテイクバックは、あくまで基本です。

この基本があってこそですが、それだけではダメ。

早いテイクバックから、早いタイミングでラケットダウン、前へのスウィング、を進めていかないといけない。

極論、ボールがバウンドする前に振り出してしまう感じ、が良いでしょう。

ライジングショット、のような感覚です、もはや。

そうしないと、結果的に押されてしまう。

それくらい、最近のテニスのヘビーなスピンは強力ですからね。

 

3.自分のラケットが、加速して当たっているかどうか

ヘビーなスピンに、打ち負けない為に。

私が意識しているのは、「ラケットが加速した状態で当たっているかどうか」です。

ラケットを早めに振り出して、加速した段階でボールを打つ。

この加速が不十分だと、すごく押されます、実際。

しっかり加速した状態だと、不思議とボールの重さって感じないんですよね。

加速させる為には、早い振り出し、動き出しが必要。

相手のボールがバウンドする前、にがキーワードです。

 

4.自分の打点はどこで、どの高さなのか?

「いや、でもどういう変化をするか、バウンドしないと分からないよ・・・」と、思いますよね。

でも、それが自然です。

ここは、的確な予測が出来るようになりましょう。

相手のストロークの軌道を見て、自分が「どこの打点で、どの高さで打つのか」を明確にする。

この判断力が身に付けば、もう大丈夫。

ヘビーなスピンでも、ラケットを加速した状態で打つことが出来る。

予測が出来ない、しようとしない人は、ずっと押され続けます。

どっちの道を選ぶのかは、アナタ次第です。

 

バウンド後に勢いのあるボール、これを打ち返さないと。

試合に強い相手は、こういうショットを武器にしています。

しっかりコントロール出来る、という自信が持てれば、試合も楽しくなる。

いつまでも圧迫感を感じていると、試合自体が嫌になるじゃないですか。

早いタイミングでの振り出し、意識していきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    重たいスライス、を打つにはグリップを握り込む動きが鍵になる

    重たいスライスを使って、相手を追い込んでいきたい。そう考えてい…

  2. テニス スライス

    ストローク

    バックハンドスライスのストローク、ラケット面を後頭部に隠す感覚で準備してみよう

    スライスのストロークが、弱い人はテイクバックを見直して欲しい。…

  3. ストローク

    テニスの試合で、「アプローチから前、じゃなくて下がってしまう・・・」人は、守備範囲の概念を変えましょ…

    シングルスの試合では、相手がドロップショットを打って来ることが十分考え…

  4. ストローク

    「ショートラリーを試合で活かそう」テニスの試合で必要な技術がそこに詰まっている

    ショートラリーをやってるかい?練習前にやってるかい?俺…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    高い打点のフォアハンドストロークこそ、サイドスピンをかけて相手をコートから追い出そう

    昨日はデビスカップ、観戦に行ってまいりました。改めてフランスチ…

  6. テニス コントロール

    ストローク

    相手のストロークに押されやすい人は、「漠然と待たずに、適度な予測」が出来るようにしていきましょう

    ストロークラリーはただ繋げるだけ・・・という方も、試合に出れば相手を攻…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合中に一番まずいのは、「思考停止」に陥ること
  2. 練習メニュー

    4月からテニス部に入部してくる、「新1年生向けに基礎的な練習メニュー」を考えたい…
  3. テニス ストローク

    戦術

    ドロップショット多用で泥試合、に持ち込んだペール選手に学ぶもの
  4. テニス ルール

    テニス知識

    「カウントコール」を忘れてしまうのは、カウント毎のプレーを変えていないから
  5. テニス ストローク

    ボレー

    「ドライブボレーは難しい・・・」と思っている方は、打点の高さを意識すれば楽に打て…
PAGE TOP