テニス ストローク

ストローク

「厳しいドロップショットは、取れなくても追うこと」で相手にプレッシャーをかけることができます

目次

テニスの試合では、ポイントを失うにしても最後まで諦めないことが大切。

ボールを追う姿は、相手にしっかりとプレッシャーをかけることができます。

特に前のボールに対しては、出来るだけ必死に追う姿を相手に見せ付けましょう。

 

「厳しいドロップショットは、取れなくても追うこと」で相手にプレッシャーをかけることができます

 


 

■相手が前に打とうとするのが分かった瞬間に、前に走ってチャージ!

ドロップショットは、少なからず打つ前にその兆候が表れるもの。

一般の試合であれば、エースになるようなドロップショットは少ない、と考えておき準備しましょう。

腕を大きく振って、しっかりチャージすることが大切。

その姿は、例え失点しても相手の目に焼き付きます。

 

■たとえそのポイントが取れなくても、相手は次から打ち辛い

アナタが逆の立場になったときには、そんな相手にまた同じようなショットは打ち辛いはずです。

警戒もしているだろうし、精度が落ちればドロップは反撃されやすいショット。

用心深くなって攻撃を控えてくれれば、思うつぼですね。

 

■ドロップショットは、打つ前にチャージすることでミスを誘える!

ダブルスの試合ではコートに2人いますから、比較的相手に近い位置で気付くことができます。

打つ前に雰囲気を感じたら、前のスペースを消しに走りましょう。

その姿を、しっかり相手にアピールすればかなり動揺してミスしてくれるはず。

後ろから前に走ってくる相手は、ネットを挟んでも非常に威圧感がある。

その感覚を相手に与えるよう、意識しましょう。

 

ドロップショットをカバーするのは、まずポジショニング。

ベースラインより後ろにいては、基本的に精度の高いドロップショットは間に合いません。

ストロークで打ち合う際もベースライン上、できればその1歩前に立てるような攻撃の組み立てをしたい。

そうすれば、試合の疲労度もかなり軽減されるはず。

前に走るのは疲れます。

しかし走ってプレッシャーをかけることが大事、というのは覚えておいて下さい。

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    チャンスで打ち込みたい瞬間こそ、「次」を意識する

    試合の中で、ストロークを打ち込める場面。高い打点で前に入って、…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    スライスで低く滑るストロークを打ちたいなら、前足体重で肩を下げるのがコツ

    低く滑るスライス、試合で使えたらどれだけ効果的か。実際、鋭いス…

  3. ストローク

    ゆっくり振って速く飛ばす、がテニスの理想形

    「理想的な打ち方って、何ですか?」というご質問を頂くたびに、私…

  4. ストローク

    ドロップ系のショットを打って、その後にやるべきこと

    相手を前に走らせて、それで満足?してしまっているような人が、…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    オムニコートでの試合に必要な「重心が低いストローク」で意識したいポイント4つ

    ストロークで粘りが足りない。そう感じている人は、男女に関わらず…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    試合でストロークを置きにいってしまう人は、「打点をなるべく身体から離してみる」と修正が効く

    どんなボールスポーツでも、「置きにいく」という言葉がある。緊張…

特集記事

  1. テニス 調子

    戦術

    テニスボールを打つことは出来ても、捕らえることが出来る人はごく少数
  2. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスコート1面で3列ラリー、を実践する意味って何だろう?
  3. テニス ストローク

    ダブルス

    並行陣を相手にしたら、真ん中を狙って相手にボレーさせればOK!
  4. テニス グッズ

    メンタル

    相手がボールを打った瞬間、「やっぱりね」と思えるように
  5. 戦術

    試合でプレッシャーを、小さくする方法
PAGE TOP