テニス ストローク

ストローク

テニスの試合では、シングルスでもダブルスでも、「ロブが抜けたら迷わず前」に出て、ネットを取ろう!

目次

テニスの試合、相手がネットに出てきていて自分のロブが抜けたら前に出る。

このネットを獲る動きは基本中の基本ですが、あまりしっかり実践できていないケースが多い。

なぜなら・・・そう、そこからロブが来て痛い目を見た方も多いからではないでしょうか。

相手を追い込んでいるのに、攻撃の手を緩めてしまうのはもったいない。

改めてこの基本を、しっかりロブもケアしながら攻撃していく視点で考えてみましょう。

 

テニスの試合では、シングルスでもダブルスでも、「ロブが抜けたら迷わず前」に出て、ネットを取ろう!

 


 

■前に出るけどポジショニングで「ロブを最優先」にケア

相手は下がりながらボールを返球しようとする。

当然、山なりなボールになりますよね。

ですのであまりネットに詰め過ぎても、アナタにとって有効な攻撃とはならない可能性が高い。

オススメは、サービスラインくらいで構えておくこと。

ロブを最優先に、スマッシュの覚悟でボールを待てるようにしましょう。

 

■ロブを追いかけたときこそ、選手の個性が出やすい

自分が追い込まれているのに、無理して逆転を狙ってくるような選手もいます。

あえてのパッシングショットや、股抜きショット、TVで観る機会もありますよね。

そういった選手の個性は、出来るだけ試合の序盤に把握しておきたい。

把握しておけば、「無理して打ってくるかもな・・・」と、心のどこかで待てる。

そうすれば、不意のショットにも身体が反応してくれるでしょう。

 

■ロブを打つときには、必ず前にいく動きをセットに

ロブが抜けなくても、ポジションを前にすることが有効な場合があります。

ギリギリ相手がキャッチするようなロブ、ハイボレーを打たせることが出来ればアナタにとってチャンスになる。

相手がどういう態勢で捕球しようとしているのかを、瞬時に判断することが大事です。

ロブが抜けていなくとも、次のチャンスは絶対に逃さない。

ロブ名人は、相手を観察する名人でもあるのです。

 

自分が打つロブの精度、しっかり磨いておくことが試合で勝つ上で大事です。

ギリギリを狙うのではなく、あくまで触られれもOK、くらいの感覚で。

そしてロブは「攻撃的なショット」にもなり得ることを、アナタ自身しっかり認識して欲しい。

もちろん逃げたり凌いだりする場面でも活躍するロブですが、攻撃の意識も強く磨いていきましょう。

きっと試合で、アナタの大きな武器になってくれるはずです。

ピックアップ記事

  1. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

関連記事

  1. テニス トレーニング

    ストローク

    フォアが振れない、もしそれが深刻なら

    試合に出るようになると、誰もが一度は感じる悩みじゃないでしょうか。…

  2. ストローク

    ハーフバウンドのストロークは、低い態勢のままフィニッシュ

    相手のストロークが深くて、自分が下がれない時。こういう時には、…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    全仏オープンを観て感じる、「ベースラインで粘る形」の進歩系について

    今年も始まりましたね、熱い全仏オープンの戦いが・・・。やはり全…

  4. ストローク

    「両手バックハンドでベースラインから攻めたい!」ストロークを1段レベルアップさせるコツ5つ

    現代テニスを大きく変えた技術の一つが、両手バックハンドストロークの威力…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    「切れ味鋭いストローク」の基本は、20年前とは大きく変わっているという事実について

    テニスの基本、それは常に変化している。もちろん、変わり無い基本…

  6. テニス スマッシュ

    ストローク

    「1本でも多く返す」ことが、試合で最後にプレッシャーになっていく

    試合の中で、「返せば何かが起きる」。これを体感したことがある方…

特集記事

  1. ボレー

    ハイボレーをいつもふかしてアウトする人は、「テイクバックのときに膝が伸びない」よ…
  2. 戦術

    調子の良し悪しこそ、自分の実力
  3. ストローク

    強度を上げたショートラリー、出来る?
  4. テニス ボレー

    ストローク

    強く跳ね上がるサーブ、ストロークは、どうすれば上手く返せるだろう?
  5. ダブルス

    テニススクールでは教えてくれない、男子ダブルスの最前線
PAGE TOP