テニス リターン

ストローク

深いストロークを打たれるとミスが多い人が、意識したいテイクバックの速さについて

目次

深いボールのストローク、になると急激に増えるもの。

それはミス、であったり浅い返球からの相手の連続攻撃、ですよね。

テイクバックは速くしないと・・・と分かっているなら、意識を変えていきましょう。

 

深いストロークを打たれるとミスが多い人が、意識したいテイクバックの速さについて

 

1.なぜ、深いストロークの返球が難しいのか?

まず、冷静に考えてみましょう。

深いストローク、なぜ返球するのが難しいのか・・・。

大きな要素としては、ボールがバウンド後から時間が短い、という点。

テニスって、バウンドしてから経過する時間によって、持っている力や勢いは全然変わってくる。

それこそ、0.1秒違えば手元での伸び、力が全然違う。

それだけ、深いボールってボール自体に力を持っているんですよ。

だからテイクバックが遅いと、致命的なんです。

 

2.テイクバックが遅いと、打点を前に取れない

力のあるボールは、打点が少しでも後ろになると返球出来ない。

強引に打とうとすると、それこそ怪我してしまうしミスが増える。

速いテイクバック、速い振り出しで、しっかり身体の前でボールを打つ打点、壁を作らないと難しい。

深いボールにミスが多い人は、このあたりの認識がまだまだ甘いんですよね。

テイクバックが遅いと、全てが上手くいかない。

どこかで変えないと、ずっとミスが多いままですよ。

 

3.深いボールの怖さを、まだアナタは知らないかも知れない

試合で強い相手と、対戦してみて下さい。

もう、全てのボールは深い、ですから。

これに対応しようと思ったら、後ろに下がるくらいじゃ絶対に無理。

テイクバックを変えて、打点を前にキープしないといけない。

相手のボールを見て圧迫感を感じて、ズルズル気持ちが引いてしまうのが普通です。

出来るだけ、練習でも仲間同士でボールの深さ、それからその対応力を磨いていく意識を強く持ちましょう。

 

ミスが多いのではなく、対応力が無いだけ。

どこを変えていくのか、を明確に出来ていない。

深いボールを、どこかで甘く見ているのかも知れない自分に、気付くこと。

ここをしっかり返球出来るようになれば、格上相手にも戦えるはず。

普段の練習から、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  2. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. テニス 守備
  2. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスの試合では「薄いグリップで粘るスライス」を身に付けないと、守備範囲が拡がらない

    ATPファイナルの試合を観ていても、大きく相手に振られた際にはスライス…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークに力強い伸びが欲しい人は、アレを止めてみよう

    自分のストロークに、「力強い伸び」が足りないと感じている人。た…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    身長が低い人に対して、高いバウンドを使わない手は無い

    まず対戦相相手を見て、気付くこと。身長の高さって、どうにも変え…

  5. テニス リターン

    ストローク

    スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い

    ストロークやボレーでもよく使う、スライスという技術。みなさんは…

  6. テニス シングルス

    ストローク

    「ストロークでテイクバックが大きい」と現代テニスで通用しない5つの理由

    現代のテニスは、ストロークのスピードが著しく進化しています。純…

特集記事

  1. テニス リターン

    フットワーク

    テニスの試合では、「打点に入るフットワークの速さ」で勝負が決まる
  2. 日々の雑記

    昨日のアドバイスを、今日は忘れている
  3. テニス ボレー

    ストローク

    攻撃的なフォアハンドは、「打った側の腕の肩を前に出して」打ち終わろう
  4. テニス チャンス

    戦術

    テニスの試合、競ったときに勝利を呼び寄せる20の言葉
  5. シングルス

    テニスの試合、我慢こそ運を呼ぶきっかけになる
PAGE TOP