テニス ストローク

ストローク

テイクバックの意識を劇的に変える、魔法の言葉

目次

少なくとも、私はこれで劇的に変わりました。

言葉って、ちょっとしたニュアンスで「同じこと」を伝えようとしても、響いたり響かなかったり。

テイクバックを早くしないといけない、ストロークの超基本。

でも、テニスってなかなか難しいのが「言葉で聞いたことを、身体で具現化する」部分。

普通は、ラケットを後ろに引く、と言葉で習いますよね。

でも、これをちょっと変えてみると・・・?

 

テイクバックの意識を劇的に変える、魔法の言葉

 

1.「左肩を前に出す」だけで、フォアハンドの準備完了!

右利きの私は、これで変わりました。

フォアハンドを打つ準備としては、左肩を前に出すんだと。

結局、右肩を後ろにしてラケットを引くのと一緒なんですけどね。

でも、言葉って不思議なもので、「後ろに引く」という感じの言葉って、なかなか実行し辛い。

反応として遅れるんですよね。

パッと素早く実行出来るのは、「前に出す」という行為。

左肩を前に出す、と考えれば、すごく良い反応が出来る。

そう、たったこれだけなんですけどね。

 

2.「前に出す」と考えれば、前に踏み込める

テイクバックっていう言葉、が良くないと思うんですよね。

バックって「下がる」っていう意味じゃないですか。

確かに、ラケットを後ろに下げるのは事実なんですが、前に積極的に踏み込んでいくようなフットワークと結び付け辛い。

だから私は、左肩を前に、と意識しています。

そうすると、横向きを作ったときに下がらない、あくまで前に行こうという姿勢が保てる。

左肩前!と小さくつぶやくだけでも、断然準備が早くなります。

ぜひ、意識してみて下さい。

 

3.ライジングショットが、これで開眼したのは事実

私自身、学生時代にこのコツを掴んでから、ライジングショットが打てるようになりました。

前に肩を出す、そこで壁を作る。

これが出来れば、後は高い打点でボールを捕らえるだけ。

結構簡単ですよ、実際。

下がってしまうともう打てないですからね。

バウントした直後、を左肩でしっかり抑え込む。

フォアハンドは、これで充分です。

ライジングショットが難しい方は、どちらかの肩を前に出す。

これだけ、意識してみて下さい。

 

4.ストロークの基本は、テイクバックに有り

見落とされがちですが、本当にこれが基本です。

テイクバックが、しっかり早く出来ている人なんてそういない。

だからこそ、良い言葉、自分を反応させる言葉が欲しいんですよ。

それも、積極的に、前にいく感じで。

バックハンドなら、私は右利きですので「右肩前!」を徹底する。

ストロークの準備が早くなるだけで、アナタのテニスは各段にレベルアップする。

これだけは、間違い無いです。

 

積極的な、前に出る言葉を用意する。

普段から、身体と頭に染み込ませておけば、試合でも反応出来る。

アナタが思っている以上に、緊張した場面では人は固まるし、動かない、準備も遅くなる。

何かを下げる、という言葉はあまりオススメしません。

ぜひ、「左肩前!」での準備、試してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークでしっかり、「ラケットダウンさせてからボールを捉える」ことが出来れば、自然にスピン回転はか…

    ご質問をたくさん頂く中で、一番多いのがストロークでお悩みの方が多いです…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    スピンがあるからスライス、スライスがあるからスピンが活きる

    回転系のショット、が試合では主役になる。なぜなら、ラケットを振…

  3. テニス ボレー
  4. テニス ストローク

    ストローク

    並行陣相手でも怖がらずに、ショートクロスのときこそラケットを振り切っていこう

    ダブルスの試合で、相手が並行陣になると急に手詰まり、になってしまう方。…

  5. ストローク

    攻撃的なスライス、防戦一方のスライス

    みなさんは、自分のスライスショットについてどう考えていますか?…

  6. テニス トレーニング

    ストローク

    自分自身でコントロールに厳しくならないと、上達は無い

    自分のショットに対して、どこまで厳しくなれるのか。これは、誰も…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サービスエースを試合で量産したい」なら、この方法をオススメします
  2. テニス ボレー

    スマッシュ

    「ネット際で押し込むスマッシュには、フォアボレーの要素も・・・」練習しておかない…
  3. テニス バッグ

    テニス知識

    Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  4. テニス メモ

    戦術

    諦めて終わるのと、諦めないで終わる試合の違いについて
  5. テニス 読書

    戦術

    テニスの常識を疑えば、試合に強くなる
PAGE TOP