テニス ストローク

ストローク

リラックスしたテイクバックには、「スロートに添えた手のひらで、ラケットをフワッと」持ち上げてみよう

目次

ストロークのテイクバック、いかにリラックスした状態でラケットをセット出来るか・・・。

これって本当に、大事なポイントなんですよ。

みなさん、何気なくラケットを後ろに引いている、感じだとストロークは遅れますよ。

そしてつい、力んでしまう。

これを解消するには、こういうコツ、試してみて下さい。

 

リラックスしたテイクバックには、「スロートに添えた手のひらで、ラケットをフワッと」持ち上げてみよう

 

1.テイクバックは、後ろではなく「上」に

ストロークのテイクバック、基本を確認しましょう。

構えた状態は、しっかり利き手と逆の手のひらでラケットのスロート、を支える。

握るというよりは添える感じ、ですね。

この添えた手で、ラケットを「上方向にフワッと」上げる感覚、で準備してみて下さい。

後ろに引く、感じじゃなくて上にラケットをほおり投げる感覚。

それで顔の横、くらいをラケットが通過して、後ろにいく・・・のが、ストロークの良いテイクバック。

リラックスしていれば、自然とそう動いてくれると思いますよ。

 

2.ラケットは一旦上にいって、その後下から前に出ていく

ラケットは一旦、上方向にいく。

その後に、後ろにいくような感覚で良いでしょう。

実際には、骨盤から身体をひねっていく動作が入りますので、ラケットを「後ろに引く」というような感覚は無くて良い。

リラックスして、上にフワッとほおってみる。

これくらいの感覚で良いんですよ。

 

3.ラケットの先、を意識してみよう

出来るだけ、ラケットの先端を意識する。

上方向を向いて、後ろを指して、その後遅れて前に出ていく。

ストロークって、どうしてもグリップあたりに意識がいきませんか?

ラケットの先端、に神経が通っていると思って下さい。

その先端、にまで神経をとがらせて、しっかりボールを打っていく。

身体に近いポイントを意識すると、力が入りますからね。

リラックスするのに、一番はラケットの先端に意識を置くことです。

 

4.フワッとほおるのは、相手のボールがネットを越える前

相当速い、ですよ。

このフワッと上にほおるタイミングは。

相手が打って、ネットを越える前、ボールが放たれて0.2秒以内には反応したいですね。

実際に、速いテイクバックの肝は、これですよ。

上方向、だと思えば楽ですよね。

後ろに引くっていう言葉、だと重たいし遅れそう。

上にフワッとラケットをセットする。

ストロークのコツは、これだけで完結です。

 

5.ラケットが高い位置にあると、相手は怖い

威圧感のある構え、に自然になると思います。

ストロークのテイクバック、ラケットを高い位置にセット。

これは、相手からするとすごく嫌、どこにでも打たれそうに感じるはず。

特に、試合に強い、相手をよく見る相手ほど効きます。

アナタ自身、嫌じゃないですか?こんな構えされたら・・・しかも、速く、正確に。

ぜひ、鏡の前で試してみて下さい。

 

自分の構え、どんどん鏡で確認しましょうね。

多少、ナルシストな精神は大事ですよ、テニス選手にとって。

「今日の俺も、強そうだな・・・」と、思える構え、テイクバックになっているかどうか。

自分自身で、確認してみましょう!

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  5. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「相手のゆっくりしたボールを、しっかり打ってもパワーが出ない!」人は、打点をしっかり前に取って見直そ…

    今回アンケートを実施させて頂き、改めて「チャンスボールを打ち込めない・…

  2. ストローク

    テニスの試合、「ストロークでフォアハンドのスライスは使わない・・・?」という発想は、もったいない

    ストロークでのスライスショット・・・と聞くと、片手バックハンドをイメー…

  3. テニス リターン

    ストローク

    テニスの試合、「自分のストロークに伸びが無い」と感じたら試したい改善策4つ

    テニスの試合、ストロークに伸びが無い・・・と自分で感じることはあります…

  4. テニス ストローク
  5. テニス リターン

    ストローク

    「ゆるゆるテイクバック」が、テニスの基本です

    ストロークでもボレーでもそうですが、怪我が多い人ってグリップを強く握り…

  6. テニス リターン

    ストローク

    フォアハンドストロークを、しっかり逆クロスに振り切るコツ4つ

    フォアハンドストローク、私はベテラン・シニアの方にも回り込んでいくスタ…

特集記事

  1. テニス 不安

    メンタル

    テニス選手なのに見苦しい「試合に負けて、言い訳ばかりする人」の特徴5つ
  2. テニス ボレー

    ストローク

    両手バックハンドのストロークを振り切れない人は、テイクバックから更に肩を入れよう…
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ローボレーが苦手で浅くなる人は、「もう一度踏み込む足」を意識して下半身から打とう…
  4. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合の中で、「自分にとってラッキーなポイント」があった後こそ、冷静な自分…
  5. テニス 練習

    戦術

    相手に向かって打つ、のは2往復までで良い
PAGE TOP