ストローク

ライジングショットを、しっかり抑えて打つコツは意外に簡単

目次

ストロークで下がって打たない。

意識はしてみるけど、やっぱり難しいですよね。

ライジングショットでしっかりボールを抑えることが出来ないと、すぐにミスになってしまいます。

難しいからこそ、やる価値がある。

今回は、ライジングショットをしっかりと抑えるコツ、考えてみましょう!

 

ライジングショットを、しっかり抑えて打つコツは意外に簡単

 


 

1.なぜ、弾かれてしまうのか?

ボールのバウンド地点に近づいて、ライジングショット!

でも・・・当たり損ないや、ボールを抑えきれないで弾かれるようなケースも多い、と思いませんか?

私も、あるコツを掴むまではすごく大変でした、コレ。

当時は両手バックハンドのストロークでしたが、ちょっとしたコツで打てるようになったのを思い出したので、書いてみます。

少しでも、参考になれば嬉しいです!

 

2.右利きの方の、両手バックハンド

両手のバックハンドで、ライジングショット。

このコツは、少しだけ上半身をネットの側に傾けること。

右利きの方であれば、横向きで右肩が前、になりますよね。

その際に、少しだけ右肩が下がる、左肩が上がるように傾いてみて下さい。

そうすると、自然とボールが上がって来る時に、抑えられるようになる。

下半身の重心の使い方、と併せて使えれば、弾かれるようなことは無くなりますよ。

 



 

3.右肩を下に、体重は右足に乗せる

下半身の使い方、シンプルにいきましょう。

しっかりと、先に右足に体重を乗せておく。

ボールのバウンド地点に近づいて、右足に体重を乗せ、右肩を少し落として、ボールを抑えていく。

これ、姿勢が良いままだと、腕だけで抑える感じになってしまうんですよね。

身長が高い男性なら良いと思いますが、女性や一般の方は、もっと身体全体でボールを抑え込みたいところ。

ですので、あえて身体を少しだけ傾けるようにして、壁を作ってみる。

どうでしょう、ぜひ素振りからやってみて下さい。

 

4.壁さえ作れば、ラケットを振るのは少しで良い

ライジングショットって、そもそもそんなに大振りはしない。

ラケットを振る動作としては、すごく小さいと思います。

その分、弾かれないようにしっかりと壁を作ることが大事ですよね。

上半身を傾けて、上方向に弾むボールの力を抑えること、壁になること。

ぜひ、練習から相手のボールを打ち返す時、バックハンドで意識してみて下さい。

両手バックハンド、のライジングショットでは特に使えるコツになるはずです。

逆に、あくまで私の感覚ですが、フォアハンドや片手バックハンド、は姿勢良く打った方が良いでしょう。

 

スライスで抑える、のに近い感じですね。

少し身体を傾けて、右半身で抑え込む形、ライジングショットでも使えます。

低いボールでも、しっかり打ち返すことが出来るはず。

アナタ自身の武器として、ぜひ磨いてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. ララジュップ×T-PRESS 女子ダブルス練習会 を開催します

関連記事

  1. ストローク

    攻撃的なストロークは、前足を決めて先に体重移動を終えてインパクトしていこう!

    「攻撃的にストロークを打ちたい!」と思っている方。今のアナタの…

  2. テニス ダブルス

    ストローク

    ダブルスの試合、「雁行陣で前衛が抜かれてチェンジ」するなら、後衛はできるだけ回り込みフォアハンドで!…

    ダブルスの試合、私は相手のストローク力を測るときに一つの基準があります…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で、「ロブを打つときに相手にバレやすい」人は、身体が正面向きになっている!

    ロブの重要性は、何度か書かせて頂きました。「よし、練習しよう!…

  4. テニス リターン

    ストローク

    ボールに合わせること、を止めてみよう

    テニスはボールを見て、動いて、止まって打ち返す競技。最初はこれ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    身体からラケットを離してテイクバック、で自然に伸びのあるクロスストロークは打てる!

    テイクバックのときの恰好を見ていると、その人のストロークの「伸び」があ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    センターセオリーを軸に置いて、常にアングルを狙うこと
  2. メンタル

    ミスを想定しておく、だから慌てない
  3. テニス ストローク

    ストローク

    クロス方向へ振り抜くストロークは、ボールの横を捕らえるから安定する!
  4. ボレー

    ダブルスで勝てない選手は、「サービスラインあたりから強引に」直線的なボレーを打ち…
  5. テニス ストローク

    リターン

    このペアは強い、と思ったら迷わずストレートにリターンを
PAGE TOP