テニス メンタル

ストローク

ストロークのラリーで、「ベースライン上からのハーフバウンド」でのライジングショットは、もはや必須技術です

目次

ベースラインから下がり過ぎないことの重要性は、何度か書かせて頂きました。

でも、「実際に深いボールが来たらどうするの?」という対策について、真剣に取り組む機会は少ないように思います。

下がれば打てるボールも、下がらないで打つ。

特に速いボールで深く打たれたときの為に、ハーフバウンドで処理できるストローク力を身に付けておく必要がありますね。

ハーフボレーのような感覚で、ぜひベースライン近くでもしっかり処理できると、ポジションを保つことが出来る。

難しい技術ですが、ぜひ身に付けて欲しいショットです。

 

ストロークのラリーで、「ベースライン上からのハーフバウンド」でのライジングショットは、もはや必須技術です

 


 

1.ハーフボレーから練習すると覚えやすい

バウンドした直後のボールと捕える、ハーフボレーから練習すると良いでしょう。

ネットも近いですし、目標も作りやすい。

ポイントは、膝をしっかり曲げて両手で抑え込むような感じで、フォロースルーを長くとりましょう。

しっかり目線を落としてアゴを締める、バウンドする前からラケットを前に動かし始めておくことがポイントです。

 

2.ベースライン上ではスピン系のショットを打てるとベスト!

フラット系のハーフボレーに慣れてきたら、ぜひスピン系でのライジングショットも磨きましょう。

まず、この技術は難しいので一朝一夕には身に付きません。

腰を据えて、じっくり取り組みましょう。

スピン系のグリップで、ボールがバウンドした直後を捉えてラケットが自分の身体に巻きつくように打てると、打ちやすいはずです。

最初は、なかなか芯に当てるのが難しいと思いますので、ゆっくり目のスィングからでOK。

その後徐々に、スィングスピードを上げていけるようにしていけば、コントロールもしやすいはずです。

 

3.上級者であれば、沈める&トップスピンロブを2種類打ち分けたい

ダブルスの並行陣を相手にしたときには、この2種類を打ち分けたい。

ライジングショットでしかもスピン回転のストロークですので、かなり難易度は高い。

それでも深いボレーに対して下がるよりは、思い切ってベースライン上で処理しなければならない場面が必ず来ます。

その為に、練習から深いボレーをある程度スピードを持った感じで打ってもらい、その処理を練習しておきましょう。

 

錦織選手のストローク、実はこの技術が支えています。

後ろに下がらないで打てるようになったのも、ある程度このライジングショットのスピン系が深く返球できるようになったからこそ。

プロ選手でも実際に試合で使えるようになるには、時間のかかる高度なショットです。

でもテニスは、難しいことに挑戦するからこそ面白い。

出来たときの快感、ぜひ味わって欲しいと思います。

まずは何事も、チャレンジです!

ピックアップ記事

  1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. 3/25(月) 八木コーチ女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in SEN…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で、「フォアハンドの速いストロークで攻撃していく」スタイルが危ない、その理由とは?

    高校生の皆さん、大学生の皆さんの中には、「シングルスで結果を出したい!…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ドロップ系のミスは、試合で一切気にしなくて良い

    試合の中で、気にしなくて良いミス。それの代表作は、まさにコレで…

  3. ストローク

    「走らされても安定感」テニスの試合で差が出る前への動きと対応方法

    皆、しっかり練習してるかい?安定したショットと攻撃のショットの…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの準備が遅い人ほど、打点が前過ぎてコントロールが出来なくなる

    「え?後ろじゃなくて?」と思った方も多いと思います。いや、これ…

  5. テニス 打点

    ストローク

    ライジングショットのコツが掴めない人は、ボールがバウンドする前からラケットを前に降り出そう

    ライジングショットを身に付けたい、と思ってもなかなか感覚が掴めないとい…

  6. テニス スライス

    ストローク

    テニスの試合では「浅いボールにいかに早く気付けるか」が、ストローク戦の結果を大きく左右する

    相手とストロークでラリーをしているときに、試合に出ているか、出ていない…

特集記事

  1. テニス スマッシュ

    シングルス

    シングルスの試合で「打ってはいけないコース」の代表格はなぜ危険なのか?
  2. テニス 準備

    その他

    テニスの練習中に、「ボールを上から思いっきり踏んでしまった」ときの応急処置につい…
  3. その他

    「小事」が「大事」を生む
  4. テニス ミス

    戦術

    試合の流れが相手側にあるときにこそ、自分が焦ってはいけない
  5. テニス ストローク

    リターン

    リターンの超基本「前方向にスプリットステップ」で、必ず攻撃的なリターンが可能にな…
PAGE TOP