テニス 調子

戦術

テニスの試合で調子が良いときこそ気を付けたい、「得意なショットとコース」に固執すること

目次

自分の調子が良い・・・ときに試合に勝てる、と限らないのがテニス。

調子が良いときには、逆に注意しておかないといけないことがある。

それは、自分のショットに酔い、もっともっとポイントをキレイに獲りたいと思ってしまうこと。

いくらリードしていても、自分の得意ショットに固執してしまうと危険です。

 

テニスの試合で調子が良いときこそ気を付けたい、「得意なショットとコース」に固執すること

 


 

■得意なショットも、いつかは相手も慣れてくる

例えばアナタがすごく得意なショット、ワイドへのサーブが調子が良いとする。

最初はエースを量産出来るかも知れませんが、当然相手も慣れてくる。

ポジションを変えてきたり、スライスのグリップでブロックリターンで対応してくることも考えられる。

そうなったときに、調子が良いときほどつい、ムキになって強引にワイドへのサーブを打ってしまいがち。

これでは試合に勝てないでしょう。

 

■調子が良い得意なショットがあれば、その逆を使っていく

得意なショットが調子が良い、と自覚すればあえてその逆を早めに使いましょう。

打ちたい気持ちは分かりますが、そこはグッと抑えて逆側のショットも見せておくと相手の警戒も分散する。

そして、試合後半の大事なポイントで、また得意なショットを活かせるように仕込んでおく。

その為には、調子が良いときこそ冷静に、自分のゲームプランを見直すことが大事です。

 

■ナイスショットも、相手からミスを誘っても同じ1ポイント

テニスでは芸術点は加味されない。

綺麗なエースのポイントも、相手のミスも価値は同じ。

であれば得意なショットに固執することも、バカらしく思えてきませんか?

確かに自分を強く見せたい、相手を凌駕したいという気持ちは分かりますが、調子が良いときほどそんな誘惑は危険。

テニスのポイントの本質を考えると、無理に得意なショットだけに固執することの無意味さが分かるでしょう。

 

私自身、調子が良いときの方が「怖い」という感覚になる。

試合の中で工夫したり、相手を観察したりという、いつも出来ることに必死さが無くなるようで・・・怖いんですよね。

調子が良いと感じたら、早めにそれを隠して終盤に使うこと。

この意識だけでも、試合巧者としてテニスがレベルアップしていくと思います。

ピックアップ記事

  1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  2. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  3. Note はじめました
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. テニス 練習

    戦術

    相手のミスがこのまま続く、とは思わないこと

    私たちは、つい期待してしまいます。序盤のリード、このまま相手が…

  2. テニス ガット

    戦術

    ボールは打ち返しながら、「選ぶ」という感覚が大事

    試合で安定感がある人が、何を考えているのか。普段、ラリーしてい…

  3. 戦術

    足し算から、引き算へ

    テニス歴が、長いみなさんへ。色々なことを経験し、吸収して来た…

  4. 戦術

    ポジションを下げされたら、まず戻すボールを使おう

    テニスの試合で、大事になるポジショニング。試合の中では、どうし…

  5. テニス トレーニング

    戦術

    「あれがダメだったら、これがある」の、これの引き出しはある?

    テニスの試合、何かしらは準備して皆さん試合に入る。それはネット…

  6. テニス マナー

    戦術

    挑発的な人、の方がテニスの試合は強い

    テニスの試合、強い人ってどんな感じでしょう。実力以上に、強気で…

特集記事

  1. 戦術

    試合で分からないときは、センター試験と一緒
  2. テニス 打点

    ボレー

    ボレーは意外と、身体の近くばっかり
  3. テニス メンタル

    サーブ

    サーブに自信が持てない人は、「スライスサーブも縦に変化していくこと」が分かると、…
  4. テニス ダブルス

    リターン

    ダブルスで自分のリターンが浮いてしまう人は、「低い目線をキープする」ことを意識す…
  5. テニス ストローク

    ボレー

    ローボレーが苦手な人が身に付けたい、「掴んで放すスライスボレー」のコツ4つ
PAGE TOP