テニス スライス

フットワーク

膝から前に出すフットワークで、頭の突っ込みは抑えられる

目次

試合で必要なフットワーク、その大原則はバランスです。

移動した後、に良いバランスでショットに入れるかどうか。

この部分で確認していくと、やはりまだ「頭から前に突っ込んでいる」人が多いように感じます。

先行して出ていく部位、は膝を意識するのがオススメです!

 

膝から前に出すフットワークで、頭の突っ込みは抑えられる

 


 

1.膝から出していけば、バランスが良い

例えば、正面向きから右側に動くとしましょう。

その時に、右足を右方向、に出していく。

その際に、右膝がしっかり右方向に出ると、自然とバランスも良くなります。

移動も速いし、ボールの後ろに入りやすい。

足が出ないと、どうしても頭から移動方向に突っ込んでしまう。

これは、試合でも同じ。

頭から突っ込んで、良い態勢でショットに入るのは無理なんです。

 

2.胸を張れば、自然と膝から出ていく

頭から突っ込む人って、やはり猫背なんですよね。

背筋が曲がって、身体が起きていない。

リターンの時は、こういう態勢でも良いと思いますが、いざラリーが始まればもっと胸を張りましょう。

視界を上げていくことで、相手コートもよく見えるようになる。

胸を張れば、足から動かしやすいんです。

普段のフットワーク、意識したいのはこのスタートの姿勢。

自然と膝から出ていくイメージ、が持てるようになると思います。

 

3.リラックスしてスプリットステップ、が基本

この膝からのフットワーク、力が入っていると難しい。

力んでしまうと、足って動かないんですよ。

だから、リラックスしてステップ、をまずしっかりと。

着地した段階で、力んでしまわないように、膝から先行して出していく意識で待ちましょう。

パッと自分の膝を遠くに出す、そんなイメージで良いと思います。

そのためには、試合前のウォーミングアップで「アレ」をやっておきたいですね。

 

4.忘れがちな股関節のストレッチ

試合前に、これをしっかりやっておきましょう。

股関節を、しっかりと拡げるストレッチをしておけば、試合でかなり膝から動けるようになる。

1ゲーム目からエンジン全開でいけるようになれば、試合でも強いですよ。

また試合前だけじゃなく、股関節のストレッチは日々、続けていくことで可動域が拡がります。

ぜひ、みなさんもテニスの練習の前後、お風呂から出た後、に習慣付けてみて下さい。

 

膝から先行していくフットワーク、姿勢を意識していきましょう。

「ボールに近づきたい!」という気持ちが強いと、頭から近づいてしまいがち。

しっかり姿勢良く、足から。

フットワークで、ショットの精度は間違いなく変わりますよ。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. フットワーク

    あのスプリットステップ、にも弱点はある

    普段、何気なくやっているステップ。テニスの基本、スプリットステ…

  2. テニス 前衛

    フットワーク

    スプリットステップ、ネットプレーのときには早めに着地、くらいでちょうど良い

    テニス選手ならスプリットステップ、しっかり出来ないと辛い。上の…

  3. テニス ボレー

    フットワーク

    ボールが浮いたら、「すぐに態勢を低くする」だけ守備力は上がる

    ストロークにネットプレー、皆さんは自分の守備力は高いと思いますか?…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスのポジショニングが分からない人は、「自分の守備出来るテリトリー」を把握しよう

    テニスの試合に出ていると、「守備のときに予測ができない・・・」という声…

  5. フットワーク

    身体で反応するカバー、を身に付けよう

    テニスの試合で、安定感を生むう要素。何と言っても、守備力の高…

  6. フットワーク

    身体の向きだけで、相手を翻弄出来るのが強いテニス選手

    ボールも打たずに、相手にプレッシャーをかけて得点する。これが出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    簡単に失点しない、ペアが意識していることは?
  2. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドの回り込みストロークは、「しっかり高い起動」で大きく打つと相手を押し…
  3. 戦術

    教科書テニスでは、この先もずっと3回戦止まり
  4. テニス 錦織圭

    ストローク

    錦織選手のように「厚いグリップからコンパクトに振り抜くフォアハンド」を身に付けて…
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスで前衛が苦手な人は、「あるコツを使って、楽々ポーチ」作戦を!
PAGE TOP