テニス ストローク

フットワーク

「これであなたもディフェンス力UP!!」テニスの試合では構え直すことで強くなる

目次

テニスが強くなるには攻撃力を上げないといけないんだけど、それ以上にディフェンス力も上げないといけない。

そのディフェンス力って具体的にはどういう事なんだろう。

まず、ディフェンスと聞いて思い付くのは、安定したショット。

 

「これであなたもディフェンス力UP!!」テニスの試合では構え直すことで強くなる

 


 

スライスやロブなどは、ミスしなさそうだし尚かつそれで深いショットが打てればディフェンス力があると言える。

それから足が速いってのも、広い範囲をコートカバーリング出来るから、ディフェンス力があるよね。

ショットと足の速さ、この二つがディフェンス力を強化させるためには重要なんだけど、実はもう一つあるんだよ。

それは、構え直し

これが結構見落とされがちなのだ。

構え直しとは、単純に構え直せばイイんだよ。

でもこれを早く構え直さないといけないんだけど、これが意外と難しい。

ボールを取りに行くのは、体がボールを見て勝手に反応してくれるから良いんだけど、構え直しは打ち終わったあと、自分自身で「構え直さなきゃ!」って命令しないといけないので、この命令を忘れると、いつまでも打ち終わった場所でボーッと打ち終わりの姿のまま自分が打ったボールを見ていることになる。

それからもう一つ大事なことは、構え直しを早くするための打ち方にしていかないといけないってこと

まずショットを打つことに労力かけすぎている人は、フォロースルーが大き過ぎて、ボールを打ち終わった後に構え直しが遅れてしまうのだ。

打ち終わりにバランス崩す人もダメ。

サーブ打った後に頭が倒れてお辞儀してしまう人、ボレーで腰が引けて頭が突っ込む人、ストロークで体が回り過ぎてしまう人なんかは、その後相手に打ち込まれても、自分の体を立て直すのに精一杯でディフェンスできないでしょ?

ストロークもボレーも、それからサーブも、打つ労力を抑えてコンパクトにし、バランスも崩さないようにしないと構え直しに影響が出てくるよ。
 



 

構え直しを早くするためには意識も大事だけど、打ち方も大事だから、すぐには良くならないかもしれない

でも構え直しの重要性だけは常に頭の片隅に入れておこう。

それと、構え直しがまだ遅いって人は、当然自分が崩れた時には、ゆっくりのショットで返球時間を稼ぎ、立て直しがちゃんと出来るようにすること。

構え直しが早くなるってだけで、かなりのディフェンス力アップが期待される。

地味なことだけど、常に心がけて練習しよう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  4. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう

    テニスでは、自分が打ったら次は相手。つまり、自分が2回連続でボール…

  2. フットワーク

    「バウンド地点を追いかけろ!」テニスの試合ではボールを追いかけることが受け身になることも

    強い相手と試合をしていると、いつの間にかジリジリ下がらされてしまう。…

  3. テニス 戦術

    フットワーク

    テニスの試合で、意外と「遅いボールの返球が難しい」理由5つ

    テニスの試合で、難しいこと・・・と言えば、まずコレでしょう!練…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    「遅れてないか?軸足の使い分け判断」テニスの試合、フットワークは判断のスピードが大事!

    ストロークやボレー、スマッシュを打つ時に軸足が重要となる。例え…

  5. フットワーク

    ファーストボレーが安定している人は、何を考えてる?

    サーブから前に、アプローチから、リターンから前に。どんな形に…

  6. テニス 練習

    フットワーク

    テニスにおいて「ボールを目で追う」だけでは、良い反応にはならない

    テニスの試合で、素早い反応で返球したい。そう考えると、まず「ボ…

特集記事

  1. テニス 部活

    その他

    アナタのテニスを強くするヒントは、「実は対戦相手が持っている」ことに早く気付こう…
  2. その他

    テニスの草トー大会ほど、残酷なものは無い
  3. スマッシュ

    スマッシュミスが多い人は、狙い所を間違えているだけ
  4. テニス 環境

    メンタル

    強い相手を強い、と認めることが出来る選手が本当に強いテニス選手
  5. テニス ダブルス

    ボレー

    ネットより低い位置からのボレーでは、「絶対にボールにスピードを出してはいけない」…
PAGE TOP