テニス ボレー

ダブルス

ダブルスの雁行陣で下がった相手には、ショートクロスで攻めるのが有効

目次

ダブルスの試合、雁行陣で粘り強い相手は、嫌ですよね。

後衛同士のラリーが、なかなか終わらない。

前衛も、参加しようにも踏ん切りがつかない。

こういう試合を、どうものにしていくのか、が特に女子ダブルスでは大事です。

ぜひ、ショートクロスという武器を、みなさんも使っていって欲しいんです。

 

ダブルスの雁行陣で下がった相手には、ショートクロスで攻めるのが有効

1.なかなか出たくても、前衛は参加出来ないのが試合

ですよね、実際。

出ようにも、踏ん切りがつかない。

出て触ってしまうと、逆に相手のチャンスになってしまうような試合、特に初中級のみなさんはそうでしょう。

参加したいけど、なかなか出来ない。

結局、後衛の選手のミス、をどちらが先にするかの勝負になってしまう。

これでは、安定して試合に勝つのは難しいですよね。

かと言って、前に出て並行陣、ドロップショットも怖い・・・なら、このショットを使いましょう。

 

2.しっかり振り切って、浅い場所にクロスストローク

これで良いんです。

ショートクロス、という単語があるから、難しく感じてしまう。

普段のストロークを、意図的に浅く打てればそれで良い。

厳しいコースを狙わなくても、シングルスのサイドラインにバウンドさせるくらいでちょうど良い。

少しずれてアウト、になるのはもったいないですからね。

狙いは、センターストラップの真上で良いでしょう。

ここを通して、浅いストロークを打てば、結果的に後衛の相手を外側に追い出す、効果的なストロークになるはずです。

 

3.特に、下がっている後衛には効果的!

雁行陣で安定感のある後衛は、ポジションも下がり目。

下がって深いボール、を警戒しているようなプレイヤーが多いですよね。

ですので、ショートクロスはより効果的なんです。

実際に試合で使ってみると、気付くはずですよ。

深いショットの後にこのショットを使えると、相手は非常に守りにくい。

横幅が狭いようなコートなら、より効果的です。

ぜひ、試合の中で、雁行陣のラリーからの展開パターンに入れて欲しいショットです。

 

4.自分が前に入った時に、しっかり打とう!

実際に、どこで使うのか。

これは、アナタ自身が少し前に入って、コートの内側から打てる時がベストです。

もちろん、強打も出来るような場面、ですね。

ここで、しっかり回転をかけてショートクロス、という選択がカッコイイ。

雁行陣のダブルスとして、効果的な攻撃になるはずです。

繰り返しますが、相手を動かすショットなので、厳しいコースを狙い過ぎないことが大事。

しっかりラケット振り切って、相手をコートの外側に走らせていきましょう!

 

ベテランやシニアの方でも、ぜひ使って欲しいこのショット。

慣れて来ると、もちろん並行陣相手にも大活躍です。

実は、両手バックハンド、のストロークの方が振り抜きやすいかも知れませんよ。

バックハンドストロークで、どう攻撃すれば良いのか・・・と、悩んでいる方。

ぜひ、ショートクロスを振り切るとことから、トライしてみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. ダブルス

    男女問わず、ペアから信頼される人の特徴5つ

    ダブルスのペアとして、信頼されるということ。これは、試合に勝…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    「テニスのダブルスで、組み慣れたペアと即席ペアの違い」が一番現れる部分とは?

    テニスのダブルスの試合には、皆さんどんなペアと組んで出ていますか?…

  3. ダブルス

    並行陣で上を攻撃されるのが怖いペアは、後衛のポジションで調整しよう

    ダブルスの試合、並行陣でロブに弱い。これは、試合では致命的な弱…

  4. ダブルス

    「意外とこれがポーチチャンス!」パートナーのセカンドサーブがテニスの試合では勝負の分かれ目に

    ダブルスの試合の中でポーチボレーをちゃんと仕掛けている?せっか…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    「意外と○○が原因かも…」アナタがダブルスペアと上手くいかない理由5つ

    ダブルスペアとして、完成度を高めたい。今年こそ・・・と考えてい…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    なぜおじさん、おばさんのダブルスは並行陣主体なのか?

    テニスの面白いところって、年代で垣根なく試合が出来る、勝負出来るという…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    その他

    テニスにおける一球の重みは、実はすごく分かり辛い
  2. テニス ポジショニング

    ボレー

    バックボレーの方が、実は簡単です
  3. 戦術

    ダブルスの基本、苦しい時は遠くの相手に返球して時間を作ろう
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットを打つのも大事、返せるようになるのも大事
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    話やLINEが長い人は、テニスも何がしたいのかよく分からない
PAGE TOP