テニス ダブルス

ストローク

テニスの試合で使えるショートクロスは、「軌道を高く回転量多め」が大原則です

目次

ショートクロスを試合の中で使っていく。

テニスの試合に出ている人であれば、これはなかなか勇気が要ることだと理解して頂けると思います。

ネットにかかる可能性もあるし、甘くなれば相手のチャンスになる、サイドアウトの可能性も高い。

まず安定させる為には、ストロークと同様に「高さと回転量」が欲しいところ。

その理由について、理解を深めておきましょう。

 

テニスの試合で使えるショートクロスは、「軌道を高く回転量多め」が大原則です

 


 

1.テニスではネットの両端は、高さが高い!

テニスのネットは真ん中が低く、両端が高い。

この数cmの高さの違いは、結構大きいことを改めて意識しておきたい。

だからこそ、低くて速いボールはまず入らない。

高いボールで、回転量が多く少し遅めのボールだと時間も作れる。

自分で「良い軌道」のイメージを作れるように、もし時間があれば上手い人やプロ選手の動画を自分でチェックしてみる。

きっとアナタが思っているよりも高く、速度も遅いはず、です。

 

2.「顔を残して、打つ方向を見ない」だけで、絶対軌道は良くなる

ショートクロスは難しい・・・と感じている人も多いと思いますが、コツはいたってシンプル。

しっかり打点に顔を残して、ラケットを振り切る、打つ方向を見ないように横向きをキープする。

これだけで、絶対に精度の高いショートクロスは打てるようになります。

相手がいる場所、確かに気になりますがまずは良いショットを打つことに集中しましょう。

顔を残して打点を前に取れば、自然に良いスピン回転もかかるはずです。

 

3.ショートクロスは「打った次の動き」で、ポイント奪取率が決まる!

ショートクロスはそれ1本で決まるショットではない。

相手を動かして、ダブルスであればそこから前衛が動いてポーチに出てもらう。

シングルスであれば自分が前に動いて、その次のボールで仕留められるのが理想ですね。

その為にも、打ち終わりのフォームも出来るだけコンパクトでシンプルに。

いくら良いボールを打っても、自分がよろけているようでは結果的にポイント奪取に繋がりません。

 

スピンとスライス、この2種類のショートクロスを打ち分けられるようになれると、テニスに幅が出る。

ダブルスで、「もう打つところが無い!」となるのは、このショートクロスという選択肢が無いから。

ショートクロスを打ってくる相手に対しては、おのずとサイドより、前寄りにポジションを取らざるを得ない。

そうなると、センターと後ろが空きますよね。

武器を作れば、相手は警戒してくれてコースが空く。

さぁ、一緒に練習していきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークで強力な武器になる、「フォアハンドのライジングショト」を鍛える5つのコツ

    ストロークを武器にしたい、強化したい人は、まずこの技術をレベルアップさ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    スライスのストロークで「厚い当たり」、を身に付ける3つのコツ

    スライスを武器にしたい、でも何をすれば・・・?と悩んでいる皆さん。…

  3. テニス リターン

    ストローク

    「ミスした後のトップスピンストローク」をしっかりテニスの試合で打ち切る選手は強い

    試合中のトップスピンのストロークと言えば、やっぱり安定感をしっかりとア…

  4. ストローク

    ライジングショットを、しっかり抑えて打つコツは意外に簡単

    ストロークで下がって打たない。意識はしてみるけど、やっぱり難し…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを振り切れない人は、そもそも打点に入れていない

    試合で一番落ち込むのって、何でしょう。ダブルフォルト?…

  6. テニス ボレー

    ストローク

    回転をたくさんかけるのが、良いショットだと思う?

    ストロークのボールの回転量、みなさんどうでしょうか?多いと思う…

特集記事

  1. ストローク

    タイミングだけで、打ってない?
  2. ボレー

    ポーチに出られない、並行陣のファーストボレーのコツ
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    「これは絶対、ダブルスでやっちゃダメ!」自分が前衛のとき、後衛が打つ瞬間を見るこ…
  4. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合では、「体力が低下すると思考能力も著しく低下する」ことを覚えておこう…
  5. テニス 体力

    フットワーク

    試合中に足が動かないと感じたら、「腿上げジャンプ」をして自分でエンジンをかけよう…
PAGE TOP