メンタル

リードしている側が苦しい、のがテニスの試合です

目次

テニスの試合、負けているのが苦しい?

でも、それって実際は、そうでも無いと思いますよ。

勝っている側、の選手の方が試合では辛い場面も多い。

そう思っておけば、負けている試合でも逆転の芽があると信じて頑張れる。

頑張ることが出来れば、負けている試合だってひっくりかえせる可能性が高い。

メンタルが強いって、本当にこういう小さな客観性だと思いますよ。

 

リードしている側が苦しい、のがテニスの試合です

 


 

1.勝っている側は、失うものがある

リードしていれば、そのリードが怖い。

いつか無くなるんじゃないか、相手が先をいくんじゃないのか。

試合なので、当然と言えば当然なんですが。

失うものがある、それもジワジワ明確に失われていく、からこそテニスの試合は怖いんです。

本当に、あっという間に逆転、何て試合も多いですからね。

リードしている側には、失うものが生まれている。

だからこそ、人は怯えてしまうんですよね。

 

2.再逆転、は難しいのがテニスの試合

実際に、統計データを取ったわけではないので分かりませんが・・・。

テニスの試合、逆転の試合は多い。

でも、再逆転って少ないと思うんですよね。

再逆転って、やっぱりリードしていた側が落ち込んでしまう、ことが大きいように思います。

私自身、そしてみなさんも経験あるでしょう。

再逆転、が難しいのであれば、リードした側の選手もリスクがあるということ。

そう考えておくだけでも、ワクワクしてきませんか?

 

3.自分にはチャンスがある、と思えるかどうかが大事

試合を逆転するには、何か勇気づけられるポイントが無いと厳しい。

特に強い相手なら、そのまま押し切られてしまいますからね。

勝っている相手、の側にも大きなプレッシャーがかかっているということ。

その失ってしまうもの、に怯えていることを覚えておきましょう。

アナタ自身が諦めなければ、相手が崩れてくれる可能性も高い。

それがテニスの試合です。

 

4.ジワジワと攻めるなら、時間を使おう

あえて、リードされても時間を使う。

例えば、2-5でリードされて15-15のようなポイント。

相手からすると、「早くやって、早く終わらせたい!」と思っているはずですから。

ちょっとじらすように、ポイント間の時間をめいっぱい使ってみる。

こういう小さい揺さぶりが、実は効いてきますから。

5-2リードで落とす1ゲームって、1ゲーム以上の価値がある。

アナタ自身は、それを得ることが出来る。

そういう準備も、しておいて損は無いと思いますよ。

 

リードしている側が辛い、と思えたらアナタも強くなったということ。

試合慣れしていない選手なら、どこかで気を緩めてしまいますからね。

だからこそ、テニスの試合は逆転が多いし、面白い。

楽しんだ者勝ちだと、私は思います。

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

関連記事

  1. テニス ボレー

    メンタル

    1セットマッチ、「5-5や6-6は望むところ」でありたい

    1セットマッチの試合、私たちの試合ではほとんどがコレですよね。…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの大会は、「個人戦こそ、団体戦である」と心得よう

    今年も始まりました、全豪オープン!遠くオーストラリアの地から、…

  3. テニス スポーツ

    メンタル

    プレッシャーに勝つとか負けるとか、そういう発想の時点で負けている

    試合でメンタルが弱い、そんな自分が嫌で変えたい・・・という人。…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「相手と目を合わせる」ことが必要です

    試合の中で、相手を威嚇する。これって、私は必要なことだと思うん…

  5. メンタル

    コンプレックスしか、本物のエネルギーには成り得ない

    みなさんが今、何かに苦手意識を持っているのなら。それは、大きな…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの大会で格上シード選手と戦うときに、一番の強敵は間違いなく「自分自身」です

    テニスの大会では、シード制度というものがある。テニス以外のスポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で「ドロップショットの名手」に負けない為に
  2. ストローク

    「バウンドする頃には・・・」構えてももう遅い!テニスのストロークでは致命的なこの…
  3. テニス リターン

    シングルス

    シングルスの試合で、粘り強いストローカー相手の攻撃は「逆を突いて前で仕留める形」…
  4. テニス 練習

    練習メニュー

    ライバルには、強くなってもらうに限る
  5. ストローク

    シングルスの試合で基本となる、サーブからのバックハンド狙いの展開
PAGE TOP