テニス ポジショニング

フットワーク

滅多に来ない厳しいボールを、待ち続ける悲しい人たち

目次

ベースライン遥か後方、でストロークを頑張る人。

もちろん、足が速いバリバリの学生プレイヤーなら良いですけどね。

でも、そんなに下がって・・・実際に深いボールって、どの程度飛んで来ますかね?

リターンにしてもそうです。

私たちは、本当に良い場所に立っているのか。

この問いかけは、社会人、ベテラン、シニアプレイヤーのみなさんにこそ必要な発想だと思います。

 

滅多に来ない厳しいボールを、待ち続ける悲しい人たち

 

1.深いボールなんて、試合で数球レベル

実際に、試合をしてデータを取ってみて欲しい。

もし、仲間に観てもらうか動画に撮影出来る機会があれば、数を数えて欲しいんです。

ベースライン付近に、深く鋭いボールって実は少ない。

そのボールをケアする為に、ベースラインの後方に下がって待つような行為、必要でしょうか?

シングルスでも、ダブルスでも、私はもっと現実的に考えています。

圧倒的に相手の当たり損ないや、チキッて浅いボール、になるケースが多い。

そうは思いませんか?

 

2.浅いボールに慌てる人は、永遠の中級者です

テニススクールでも、ここが一つの壁になります。

浅いボール、を自分から前に走ってしっかり取れるかどうか、コントロール出来るかどうか。

この違いこそ、中級者と上級者の違い、です。

浅いボールへの反応が遅い、判断が鈍い人は、ポジションからして下がり過ぎ。

深いボールが怖いのかも知れませんが、そういうボールはそもそも飛んで来ない。

飛んで来たとしても、テニスはボレーで返球しても良いルールになっています。

浅いボールをノットアップ、の方が圧倒的に心配です、私は。

 

3.ダブルスの前衛のポジションも、考えて欲しい

そもそも、「よく飛んで来る場所」の真ん中に立てているのかどうか。

相手の打つ場所、によってその真ん中、中心は変わるはず。

ここをみなさん、自分で考えないとダメですよ。

いつでも、どんなときでも、自分は同じ場所に居れば良い・・・なんてことは、テニスでは有り得ません。

特に試合で勝ちたい、周りと差を付けたいなら、しっかり考えないと。

ボールが来ない場所、でじっと待ち続けてもボールは飛んで来ない。

と言うか、試合に参加出来ないですよ。

 

4.相手の「甘いボール」に照準を当てよう

要は、こういうことです。

「厳しいボール」に意識を向け過ぎない、ことが大事。

みなさん、不安なのは分かりますが、相手のナイスショットは、ケアし過ぎない。

ダブルスの前衛はなら、ライン際のストレートアタックなんて捨てて良い。

全部の場所をカバーしようとするのではなく、一番飛んで来る場所で「相手のボールが甘くなる」ときに反応が遅れないようにする。

これだけで、きっと試合は楽にポイントが取れますよ。

つまり、ポジションは前、ダブルスなら全体的にセンター寄り、ということになりますね。

 

基本はあくまで基本。

でも実際の試合では、微妙に毎回ポジションを変えること、が大事なんです。

これは、自分で考えないと一生身に付きません。

工夫しては失敗し、シチュエーションごとに「ここに来そうだな」というのを自分の中で感覚として育てていく。

それこそ、きっとアナタの成長につながるはずです。

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス リターン

    フットワーク

    テニスの試合では、「打点に入るフットワークの速さ」で勝負が決まる

    フットワークが鋭い、そう、速いのではなく鋭い選手がいる。それは…

  2. テニス 錦織圭

    フットワーク

    テニスの試合で「守備が苦手・・・」な人は、自分が打ったコースと守るテリトリーを意識しよう

    テニスの守備意識、皆さんはどうでしょうか?試合に勝てない、相手…

  3. テニス ボレー

    フットワーク

    速く動けば余裕が出来る、のがテニスのフットワーク

    テニスの試合、強い選手のフットワークは何が違うのか。これって、…

  4. フットワーク

    浅いと思ったら深い、深いと思ったら浅い

    テニスについて、よく知っている。試合で強い人は、この前後の動き…

  5. フットワーク

    ファーストボレーが安定している人は、何を考えてる?

    サーブから前に、アプローチから、リターンから前に。どんな形に…

  6. フットワーク

    テニス選手ならしっかり身に付けたい、「スプリットステップ」の基本から応用まで厳選記事7つ

    テニスはフットワークが大事。その基本となるのは、動き出しを早く…

特集記事

  1. サーブ

    相手のセカンドサーブを正確にチャージ出来れば、「ダブルフォルトが増えて自滅」して…
  2. テニス ボレー

    サーブ

    テニスにおけるサーブ&ボレーの基本は、「自分がサーブを打った方向に詰めて…
  3. テニス ボレー

    サーブ

    ダブルフォルトを連発するときには、「ネットをしない軌道」だけ意識して打っていこう…
  4. テニス リターン

    フットワーク

    テニスの試合では、「打点に入るフットワークの速さ」で勝負が決まる
  5. テニス ダブルス

    ストローク

    並行陣を崩すショートクロスは、「打点を斜め前、少し近め」で!
PAGE TOP