戦術

つなぐ、攻めるをハッキリさせれば、並行陣は強くなる

目次

ダブルスの並行陣で、いつ攻めて、いつ守るのか。

これは基本、後衛のゲームメイクにかかっています。

今回、改めて並行陣の基本から、どう後衛が攻撃の起点となるのかを考えていきましょう。

やっぱり、2人で前に出る陣形ですからね。

このメリットを活かさない手は無いですよ。

 

つなぐ、攻めるをハッキリさせれば、並行陣は強くなる

 


 

1.並行陣の基本、前に出るなら2人で一緒に!

これがまず、基本になります。

後衛が前に出る、ときには前衛も少しだけポジションを上げるのが第一。

この基本が出来ないと、後衛に追い抜かされてしまいますからね。

しっかり意識を統一して、並行陣を作る。

後衛がボールを打つ瞬間、に前衛が感じること。

またはしっかり、打ち合わせをしておくこおtが大事ですね。

ピンクの矢印のように一気に2人で前に出ることで、青側の相手はものすごく圧迫感、プレッシャーを感じてくれるんです。

 

2.実際に並行陣のポジションは・・・?

青側の後衛が打つ瞬間、こんな感じでしょうか。

並行陣の基本ポジション。

これが作れていると、相手はなかなかしんどくなります。

でも、ここでのポイント、大事なポジショニングの要素がありますね。

並行陣、赤側のペアもしっかりと前衛と後衛、という形で前後差をつけること、です。

大体1~2メートルくらいは、しっかりと差をつける。

そのことで、真ん中を2人で二段構え、の形で守れますし、ロブも後衛がケア出来る。

さらには前衛が攻撃的に出れる、という感じですね。

この前後差、がまずは並行陣の基本。

もちろん、相手の状況に応じてロブが多い相手なら2人で少し下がり目、沈めて来る相手ならもっと2人で前、という形も有りでしょう。

 

3.さぁ、ここから後衛はどうやってゲームメイクしていく?

赤側の後衛の選手、はどうやって試合を作っていくのか。

並行陣の基本も、まずは後衛同士のラリーが基本。

足元に打たれて厳しいなら、しっかり相手の青側の後衛の選手に返球する。

そして、攻撃出来るなら、私なら相手雁行陣の弱点、を突いていきます。

厳しいボール、はピンク色の軌道で深くボレー。

甘いボール、またはコントロール出来そうなボールであれば黄色いコース、アングルボレーやドロップボレーで攻撃していく。

このメリハリ、判断力をしっかり養うこと。

これが、並行陣のゲームメイクには必要です。

攻撃出来るのに、ずっとピンクの矢印のコースにばかり返球していると、ストローク側にロブで展開されたりアウトミスも増える。

必ず、黄色い矢印の攻撃のコース、もイメージしておきましょう。

 

4.黄色いコースに打てれば、ピンクのコースも効いてくる!

これ、実際に試合でかなり使えます。

序盤に早めに黄色いコース、前を使うショットを打っておくと、深いボレーにも効果大なんですよね。

考えてみれば、分かります。

浅いコースに打たれたら、当然「また打たれるかも・・・」と相手は思いますから。

あまり下がって待つ、ということが出来なくなる。

そうなると、深いボレーも自分の足元に来ますので、かなり対応が難しくなる。

並行陣の後衛は、しっかりピンクと黄色のコースを使い分けること。

これだけで、かなり試合巧者としてダブルスが勝てるようになるはずです。

 

「なかなか、アングルボレーとか難しい・・・」と思っている方も多いと思います。

良いんです、ミスしても。

打とうとした姿勢は相手に伝わりますし、打とうと思わなければ上達も無い。

スタートラインにも立っていない、ようなものですからね。

しっかりトライして、並行陣を自分の陣形にできるよう、頑張ってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  2. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. テニス ボレー

    戦術

    「何かをしないといけない」というプレッシャーを、相手に与え続けよう

    試合の中で、アナタ自身が苦しい時。追い詰められている時って、こ…

  2. テニス 練習

    戦術

    「あの人に、これは通じない」って、何で勝手に決めつけるの?

    試合に勝てない、なかなか上のステージにいけない人の思考の典型例。…

  3. テニス ストローク

    戦術

    「テニスの試合における守備意識」で、大切なポイント6つ

    攻撃より、まずは守備。これはテニスだけじゃなく、あらゆるスポー…

  4. テニス ボレー

    戦術

    テニスの試合で、崩れた相手に確実に勝つ方法4つ

    テニスの試合、相手がどんどん崩れていく・・・ようなこと、ありますよね。…

  5. 戦術

    試合で「集中」なんて、急には出来ない

    一本集中!この言葉、何度聞いたか分かりません。もちろん…

  6. テニス メンタル

    戦術

    メイクショット、アタックショット

    テニスの試合、この2つを自分の中でどう作っていくのか。同じシ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合では、「ファーストサーブをフォルトした後」、まず一息着いて間を空けよ…
  2. テニス フットワーク

    メンタル

    テニスの試合で余裕を持ってプレーする為には、「自分よりレベルが低い相手」とも、し…
  3. テニス ポーチ

    スマッシュ

    スマッシュを打つときに、「後ろに下がるのを、とにかく速くしたい」人は、クロスステ…
  4. テニス 部活

    その他

    関東近辺で「テニスの試合経験」をたくさん積みたいならココで!
  5. サーブ

    「切れ味鋭いスライスサーブをゲットせよ」テニスの試合で相手をコート外に追い出す為…
PAGE TOP