サーブ

良いリターンに、良いサーブで対抗する・・・のは、現実的じゃない

目次

最近の試合を見ていると、本当にリターンの強い選手が多い。

ラケットやガットの性能がアップしたのもあると思いますが、確実にサーブ側が厳しい時代、になってきていると感じています。

みなさんも、試合の現場でこういうリターンが上手い、強い相手と対戦する機会も多いでしょう。

ここで考えておかないといけないのは、このポイントです。

 

良いリターンに、良いサーブで対抗する…のは、現実的じゃない

 


 

1.意地になっても、サーブの威力は変わらない

サーブの威力、ムキになっても変わらない。

試合の現場で、リターンに対抗しようとするのはすごく危険。

そもそも、現代テニス、私たち一般の試合ではリターン側が強い、なんてことはよくある話。

意地になっても、アナタ自身のサーブは乱れていくだけ。

まずは、冷静に客観的に目の前の現実を受け入れること。

勝負はそこから、です。

 

2.ファーストサーブに集中する、のが大前提

良いリターン、を持っている相手ならなおさらです。

ファーストサーブに集中する、でもこれって、速さや精度を上げていく・・・ことじゃない。

もちろん、調子が良ければそれでも良いと思いますけどね。

大事なのは、確率。

とにかく、セカンドサーブを打たないこと、を第一に考える。

むしろ威力を落としてでも、しっかりファーストサーブを確率良く入れていくことが大事、だと思いますよ。

 

3.リターンが得意な相手は、セカンドサーブが大好物

実際に、ここからリズムをとってきます。

リターンが大好きな人は、相手のセカンドサーブが大好物。

この場面で絶対に優位に立てる自信があるからこそ、踏み込んでいく。

踏み込んでいくことが出来る、のはあなた自身がセカンドサーブになっているから。

この事実に気づけないと、ずっと後手に回ってしまいますからね。

とにかくファーストサーブ、をしっかり打つことが大事です。

 

4.バック狙い、意外のサーブの狙いを作ろう

基本はバック狙い、で良いと思います。

でも相手も慣れてくるし、しっかり対応してくるのが普通でしょう。

このバック狙い、意外の手はアナタ自身にありますか?

バック狙いで相手が警戒しているなら、フォアハンドの浅い場所、も狙い目ですよね。

サーブで対抗するなら、駆け引きで。

良いリターンを打つ相手、にどんな手があるのかを自分で考えておきましょう!

 

試合で使えるサーブ、実は地味かもしれませんね。

実際に、良いリターンを打つ選手を崩していくのは大変です。

冷静にならないと、特に男性は自分のサーブに強いプライドを持ってますからね・・・。

ファーストサーブと、駆け引きに使えるアイデア。

この準備だけでも変わると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  5. メルマガ配信、登録を開始します!

関連記事

  1. テニス 準備

    サーブ

    回転系のサーブが効果的な相手って、どんな相手?

    皆さんはサーブを打つ時に、相手の弱点について考えたりしてますか・・・?…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    深くても安定感のあるサーブは、コートへの入射角が違う

    これ、実は気付いている方少ないと思います。「なんで、サーブは回…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    テニスはなぜ、残酷な競技なのか?

    テニスって、残酷な競技。私は、何度か書いて来ましたが、その要素…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    試合に備えて積んでおきたい、サーブ&ボレーの基本練習5つ

    試合の中でサーブ&ボレーを入れていきたい、と考えているみなさんへ。…

  5. テニス メンタル

    サーブ

    サーブのときのトスアップは、「自分の足元にターゲット」を作って練習しよう!

    サーブが安定しない人は、ほとんどトスアップからおかしい、安定していない…

  6. テニス メンタル

    サーブ

    試合で効果的なボディへのサーブは、「自分のサーブの曲がり具合」を見てコースを逆算しよう

    相手のボディ、正面のサーブは試合で有効。ですが・・・意外と、…

コメント

    • パセリ
    • 2018年 3月 05日

    ファーストサーブの確率アップと前後への配球を意識して練習してみます。

      • tomita
      • 2018年 3月 05日

      はい、ぜひ試してみて下さい!サーブも前後に使えるようになると、試合ですごく使えるはずです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    戦術

    相手のミスがこのまま続く、とは思わないこと
  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの駆け引きで必要な、「フェイントを入れて誘うプレー」では、戻ったときのバラ…
  3. テニス 部活

    ストローク

    「コントロール系スウィング」を身に付けて、テニスの試合でしっかり振り切れるスィン…
  4. ストローク

    今一度確認しておきたい、「ドロップショットのメリットとデメリット」についてまとめ…
  5. 戦術

    得意な型を持っている、のが実は弱みにもなるのがテニス
PAGE TOP