テニス ステップ

ストローク

ストロークのテイクバックが遅い人が、自分を変える為に必要な5つのポイント

目次

ストロークを改善したい、と考えている皆さん。

恐らく一番効果があって、直ぐに出来ること。

それは、テイクバックを改善するということ、です。

「またか・・・速く引けって、そういう話でしょ?」と思った方も、もう一度考えて欲しい。

テニスの試合って、誰でも慎重になるからこそ、ちょっと意識が薄れるとテイクバックが遅くなる。

それくらい、どんなレベルの人でも意識して欲しいのがテイクバック、なんです。

 

ストロークのテイクバックが遅い人が、自分を変える為に必要な5つのポイント

 

1.相手が打つ前に横を向く

これは、極端な処置かも知れませんが・・・私はこれくらい必要だと思いますよ。

相手が打つ前に、横を向く。

テイクバックを速くする、くらいの意識だと、結局相手が打ってからの反応になってしまうんですよね。

相手が打つ前に、例えばフォアハンドの構えを作ってしまう。

それで一度、打ってみて下さい。

きっと、「なんて余裕があって、打ちやすいんだ・・・」と感じるはずですよ。

 

2.ラケットではなく、腰からを動かす

何度か、骨盤から反応させること、の重要性を書いてきました。

ラケットを引こう、と考えていたら、テイクバックは速くならない。

骨盤から反応させて、上半身をひねる。

この動きこそ、実はストロークのテイクバックそのもの、なんですね。

ラケットは、その骨盤の動きにつられて後ろにセットされる。

くらいの感じで、まずは腰から反応させていくことを意識してみて下さい。

きっと試合での準備の速さ、変わりますよ。

 

3.ラケットを上にセットする

テイクバックに必要なのは、速さだけじゃない。

そう、高さ、です。

ストロークでは、高い位置にテイクバックするほどラケットをダイナミックに使えますし、しっかり良い構えを相手に見せることが出来る。

低い打点で打つにせよ、ラケットは顔の横くらいにセットする。

それくらいの高さを意識すると、テイクバックからパワーを伝えやすい。

高くセット!と意識すれば、自然にストロークのテイクバックに速さも生まれるでしょう。

テイクバックが遅い人は、そもそもどの位置にセット?という結論が出ていない人が多いですからね。

 



 

4.グリップチェンジとテイクバックを一緒に!

テニスのストロークが安定している人は、グリップチェンジとテイクバックを一緒に行う。

これに、実は気付いていない方も多いような気がします。

グリップチェンジしてからテイクバック、だともう遅い。

特に展開の早いダブルスのような試合では、到底間に合わないでしょう。

テイクバックするときに、スロートに添えた手でラケットを動かして、テイクバックしながらグリップを作ってしまう。

利き腕は、ギュッと握るだけ。

この動き、練習しておいて損は無いですよ。

 

5.相手に自分の構えを見せ付けよう

この意識があれば、自然に構えは速くなります。

バウンドする前に構え、つまりテイクバックを終えて相手に見せ付ける。

コースを隠す、とはこういうことですね。

ストロークが強力な選手は、ほぼ全て、このテイクバックを実践出来ているはずです。

「良いボールが打てれば一緒・・・」くらいに考えている人は、ずっと試合で勝てません。

だって、強い相手には打つコースばれますからね。

 

ストロークの基本、テイクバック。

恐らく読者の皆さんの8割は遅い、まだ改善出来る、と思っています。

今は、まだ返球出来るレベル。

より攻撃的に、相手を惑わす構え、テイクバックを実践出来るように。

ぜひ、意識してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. ストローク

    「最初のショットをフォアハンド」で始められるような、工夫をしないと

    サーブを打って、返って来たボールをドーン!プロ選手では、お決ま…

  2. テニス ストローク
  3. テニス ストローク

    ストローク

    高い打点のフォアハンドストロークこそ、サイドスピンをかけて相手をコートから追い出そう

    昨日はデビスカップ、観戦に行ってまいりました。改めてフランスチ…

  4. テニス 打点

    ストローク

    「チャンスボールが来たっ!」テニスの試合でありがちなミスを減らす考え方

    チャンスが来たぁ!!!相手のショットが短い!!ネットよ…

  5. テニス サーブ

    ストローク

    「テニスにおける隙の無い並行陣を崩す」為のストローク術とは?

    ネットプレーが得意な選手の並行陣、とても安定感がありますよね。…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークのラリーで、「ベースライン上からのハーフバウンド」でのライジングショットは、もはや必須技術…

    ベースラインから下がり過ぎないことの重要性は、何度か書かせて頂きました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    「コート上だと、足が遅い!?」、テニス選手に必要なボールを追いかける走り方につい…
  2. テニス 消臭

    テニス知識

    テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. テニス 練習

    テニス知識

    自己流テニスで上達して来た人は、どこかで技術を削ぎ落とす作業を
  4. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う
  5. テニス ボレー

    メンタル

    すごくテニスが上手いのに、「知り合い同士の試合」に弱い人は意外と多い
PAGE TOP