テニス 客観視

メンタル

試合の中で良い流れを手放したくなければ、「テニスの基本」を徹底することを貫こう

目次

テニスの試合、調子や流れは行ったり来たり。

だからこそ、アナタ自身「良い流れは、手放したくない・・・」と思いますよね。

試合慣れしている選手は、この流れを手放さない意識、がすごく強い。

だからこそ、こういう意識でプレーが出来ているんだと思います。

 

試合の中で良い流れを手放したくなければ、「テニスの基本」を徹底することを貫こう

 


 

テニスはいつでも、基本に始まり、基本に終わる

私はこの言葉を、なるべく試合中も思い出すようにしています。

特に、試合をリードしているとき、ですね。

相手を上手く自分がコントロール出来ているときこそ、「基本」を大事にする。

もちろん、それは消極的になることじゃない。

攻撃的な姿勢は崩さない、だけど「準備を早く!」「ファーストサーブを入れる!」ような基本は、大事にする。

そうすれば、良い流れって自分の方に居続けてくれるはずです。

 

2.試合の流れが変わるときは、「欲が出るとき」が多い

試合の中で、欲が出て来るとき。

早くポイントを終わらせたい、相手に触らせたくない、という気持ちが強いプレーをしてしまうと、流れは相手に移っていく。

基本を疎かにしている自分、に気付かないで、欲が出てしまってプレーが荒くなる。

皆さんも、経験あるんじゃないでしょうか?

良い流れでリード出来ているときこそ、基本を大事にすると隙が無くなる。

奇襲的なプレーを入れる時でも、構えを早くしたり足を止める、といった基本は大事にする。

これでいきましょう!

 

3.流れを悪くするのは、いつも自分のテニスであるという自覚を

相手のナイスプレーは、仕方ない。

ナイスプレー1つで、試合の流れはそんなに変わらない。

試合の流れが変わるのは、いつも自分のテニスに要因があると思っておいて損は無い。

自分のテニスを知る、ということの大切さって、試合に出ている人じゃないとなかなか分からないですよね。

私は、今でも探しています、自分のテニスを。

だからこそ、テニスは面白くてたまらないんですけどね。

 

良い流れを手放さない人は、当然試合でも強い。

「でもそれって結局、技術がある選手、でしょ?」と思うかもしれませんが、それは違う。

基本を大事にする選手が、良い流れをも創り出して継続していける。

大事な試合、少しだけ頭に入れて思い出して下さい。

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

関連記事

  1. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合では「アンフォーストエラー」よりも「フォーストエラー」に着目しておきたい、その理由につい…

    プロテニス選手の試合の数値で、「アンフォーストエラー」という言葉が出て…

  2. テニス ポジショニング

    メンタル

    テニスのセルフジャッジの試合では、「いかに冷静さを保つか」が勝利のカギを握ります

    テニスの試合は、セルフジャッジ。選手同士が審判の役割も兼ねてい…

  3. メンタル

    練習の頻度に関わらず、テニス歴3年以上なら「習う」段階から卒業していこう

    皆さんはテニスを、どこかで「習って」いますか?それとも「自分で…

  4. テニス トレーニング

    メンタル

    どんなに良いテニスをしていても、「試合に勝利」という結果が出ないと自信もプライドも身に付かない

    「勝てなかったけど、良い試合」という経験、皆さんもあると思います。…

  5. メンタル

    格上選手が負ける時は、力でねじ伏せることに固執した時

    テニスに限らずだと思いますが、スポーツの世界ってこれが怖い。格…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    決断しないから、言い訳ばかりが浮かんで来る

    決めて断つ、のが決断。決断出来る人は、テニスでも強いし、上達も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「打てるもんなら、打ってみろ!」で、良いんです
  2. テニス 体力

    戦術

    試合前のウォーミングアップでは、「1ゲーム目、1ポイントから全開」を成功イメージ…
  3. ダブルス

    強いダブルスのペアを倒すなら、「あえての〇〇」の勇気が大事
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    「テニスのダブルスで、組み慣れたペアと即席ペアの違い」が一番現れる部分とは?
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    テニスの上達は、「すぐに効果が出ないこと」を、どれだけ続けられるかにかかっている…
PAGE TOP