テニス リターン

リターン

試合の中でリターンが崩れていくときは、まず身体の開きを抑えよう

目次

リターンミスが多いとき、皆さんはどこから修正していきますか?

リターンミス、つまりサーブはそれほど威力が無くて自分のミスが多いときには、身体の開きから修正したい。

意外と、セカンドサーブへの対応で効果を発揮すると思いますよ。

 

試合の中でリターンが崩れていくときは、まず身体の開きを抑えよう

 


 

1.緩いセカンドサーブ、リターンで身体は開きやすい

リターンのときに、少し時間があったり余裕を感じるとき。

そんなときは、身体は開きやすいと思っておいて良い。

リターンって、やっぱり少し力が入りますからね。

最初はしっかり横向き、の形を作っていても「あれ・・・?ボールが来ない・・・」と思った瞬間に、身体が開いている。

こうなると、リターンミスって増えていきます。

速いサーブ、よりも緩いサーブで要注意ですね。

 

2.リターンは「横向きで終わる」くらいでちょうど良い

ウィンブルドンの試合を観ていても、リターンが安定している選手は打ち終わりで「横向き」が残っている。

もちろん、次への反応は速くしないといけませんが、まず良いリターンを打つにはしっかり基本が大事。

横向きで顔を残す、くらいの意識でリターンはちょうど良い。

速いサーブでも、緩いサーブでも同じ。

リターンですからあまり何歩も、動けませんからね。

その分打ち終わりを、しっかり意識して残してあげるようにしましょう。

 

3.逆クロス方向へのリターンは、特に注意して開きを抑えること

ダブルスの試合では、センターへのサーブも増える。

そうなると、リターンは逆クロス方向、が多くなりますよね。

それも、出来ればポーチに出られる可能性も加味して、低く打ちたい。

そんなときにこそ、身体の開きを意識しましょう。

多少打点が後ろになっても良いので、丁寧に横向きでボールを引き付ける。

これが大事、なポイントです。

 

身体の開きは、なかなか自分では気付けない。

出来れば動画を撮影して、リターンのときの自分の身体の「突っ込み具合」を確認しておきましょう。

ミスが多いとき、には必ず共通する特徴があるはずです。

リターンミス、きっとまだまだ減らせますよ。

ピックアップ記事

  1. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸

関連記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    コンパクトなリターンが出来れば、その後の戦術がスムーズになる

    リターンの動作を小さくすると、何が良いのか。もちろん、安定感が…

  2. テニス ストローク

    リターン

    リターンに安定感がある人が意識している、ある基本について

    リターンを安定させたい、でも攻撃もしたい・・・。試合に出ていれ…

  3. テニス 準備

    リターン

    サーブの調子が良い相手には、遠慮なくロブリターンを

    試合で勝ち上がっていくと、相手のサーブはどんどん強力になる。ブ…

  4. テニス サーブ

    リターン

    相手のサーブは、いわゆる球出しです

    リターンでどうしても、調子が上がらない時。こういう発想を持てる…

  5. リターン

    相手が並行陣、さぁどうする?

    試合で、相手がネットに出てプレッシャーをかけて来る。そこで、…

  6. リターン

    速いけどリターンしやすいサーブ、遅いけどしにくいサーブ

    みなさんも、試合で経験無いですか?速度はあるけど、リターンは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    当たり前だけど、「ネットに近ければ近いほど」ドロップ系のショットは打ちやすくなる…
  2. テニス 動画

    練習メニュー

    「自分のテニスを動画で観たことが無い人」には、どんな名コーチのアドバイスも上の空…
  3. テニス 準備

    メンタル

    「楽な初戦」は、アナタにとってマイナスな要素にしか成り得ない
  4. ロブ

    落として入っていても「大丈夫」なロブの追いかけ方、出来てる?
  5. テニス ストローク

    ストローク

    浅くて低いストロークを「巻き込みながらワイパースィング」で打てるようになれば、テ…
PAGE TOP