テニス 居場所

メンタル

テニスの試合で、「マナーが悪い選手に対して感情的になる」のは、トレーニングと準備で改善できる

目次

これは最近私も経験しましたので、改めて。

テニスの試合では、残念ながらマナーが悪い、セルフジャッジで意図的に自分に有利にジャッジする選手がいます。

これを0にすることは、出来ません。

私たちに出来るのは、自分を変えること。

出来る限りの準備と正しい知識があれば、感情的になる自分をコントロール出来るはずです。

 

テニスの試合で、「マナーが悪い選手に対して感情的になる」のは、トレーニングと準備で改善できる

 


 

■過去と他人は、変えられない

私がかつて、テニスのコーチ業を始めたころに言われた言葉です。

相手を責める、どうこうしようと思ってもそれは非効率的。

だったら自分を変えていく、準備していくことが大事だということです。

これはテニスの試合にも、すごくあてはまる。

確かにマナー違反している選手は責められてしかるべきですが、対戦相手であるアナタが出来ることは少ない。

感情的にならない、ようにするには準備が必要です。

 

■どんなに汚いジャッジも、1度は受け入れる

セルフジャッジで揉めるのは、テニスの会場ではよくあること。

どんなに汚いジャッジでも、実際にジャッジを覆すことは難しいのがテニスのセルフジャッジの試合です。

1度は受け入れる覚悟、持っておくこと。

そしてすぐに、ロービングアンパイアを呼びましょう。

何かしら本部で対策してもらうようにするのが、一番。

そこでためらったり、恥ずかしがってはいけません、それも大事な試合の一部。

感情的になって言い合っても、ジャッジは絶対に覆らない、残念ながら過去は変えられないのです。

 

■想定される「汚いこと」を、書き出してみる

ジャッジだけではありません。

ポイント間、長く時間を使う。

ボールの渡し方が酷い、スコアを忘れる・・・。

応援がえげつないようなケースもありますね。

一つ一つ、アナタ自身書き出してみて、どんな対応が出来るか考えてみましょう。

それだけで、想定という準備が出来る。

大事なのは、試合の中で感情的にならないこと。

しっかり冷静に、試合に勝つことが目的なのですから。

 

心配しなくても大丈夫。

テニス界では必ず、マナーが悪い、ジャッジが汚い選手は淘汰されていきます。

勝ち上がっても、良い想いをすることは少ない。

テニス界に長くいる私だから、分かります。

アナタ自身、どんな相手にもスマートに笑顔で、冷静に対応する。

準備出来ている内容で、厳しくコート上で対応してあげて下さい。

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. メンタル

    試合の中で「最後にラケットをどれだけ伸ばせるか」は、技術よりも日々の習慣でしかない

    テニスの試合の中で、「諦めない」ということは本人にしか分からない。…

  2. メンタル

    テニスで変わりたいなら、モノと環境に頼れ

    テニスが強くなりたい、過去の自分から変わりたい。そう考えてい…

  3. メンタル

    「順調に試合を運べていると感じたら、危ない」試合を勝ち切れない人は、最後の最後に隙だらけ

    どんなスポーツの試合にも、逆転は付き物。自分が逆転する側になる…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「もう駄目かも‥」と思うときは逆にチャンス!と認識して諦めないこと

    テニスの試合は、1セットマッチであればあっという間に終わる。3…

  5. テニス ドロップショット

    メンタル

    「打たれる」から「呼び込む」に意識の変えることでテニスは強くなる!

    テニスが上手い人を見ると、いつも落ち着いているように見えます。…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    自分の感情中心でテニスをしている人は、試合で勝てる選手にはなれない

    冷静に試合を進めているつもりでも、客観的に思い出してみると結構、こうい…

特集記事

  1. ダブルス

    リターンから並行陣を崩すには、ロブボレーを使おう!
  2. テニス シューズ

    戦術

    迷ったら強気、と試合前に決めておくこと
  3. テニス 練習

    ストローク

    ライジングショットをふかさない為には、「ラケットを持つ腕の肘の位置を高く」意識す…
  4. テニス ストローク

    リターン

    リターンミスが多い人は、「自分の脇が空き過ぎている」ケースが多いので要チェック!…
  5. テニス リターン

    メンタル

    「決まった!」と思う癖を無くさない限り、いつまで経っても詰めの甘いテニス選手で終…
PAGE TOP