目次
ストロークで相手と打ち合うときに、いつも前に踏み込める訳では無い。
特に、強い選手とシングルスの試合をすると、そうですよね。
やっと届いて、打点が後ろになってしまうこともある。
だからこそ、こういう感覚は大事になります。
前に踏み込むストローク、が打てないならしっかりスライスで凌ごう
1.全てのボールを前に踏み込むなんて、無理です
学生の方ですごくアグレッシブ、な方に多いのですが・・・全部のボールを攻撃的にプレーしようとする人。
それって、無理ですよ。
だって、前に踏み込んでいけるボールは限られているし、打点が後ろになることもある。
そこでハードヒットしようとしても、ミスが増えるし肘も傷める。
必要なのは、打点が後ろになっても返球出来る技術。
そう、スライスという選択肢は、必要なんです。
2.スライスの利点を、もう一度おさらいしてみましょう
スライスの良いところは、何と言っても打点が後ろでもOK、という点。
それから、小さい振り幅でもブロックリターンのように、しっかり返球出来る。
上から下方向へ抑えるので、下から振るスピンよりも小さい振り幅でもボールの勢いの向きを変えてあげやすい、ですからね。
そして何より、遠くのボールでもコントロールしやすい、腕を伸ばしても打てる、というのがスライスの利点だと思います。
何となく、スライスでのストローク、使ってみたくなりませんか・・・?
3.前に踏み込めなければ、横に足を出すしかない
左右に大きく振られたとき、しっかり足を横に出せるかどうか。
フォアハンド側ならオープンスタンス、バックハンド側ならクローズドスタンスで、守備的な返球が求められる機会は多いはずです。
そのときに、打点が後ろでもスライスで返球出来る。
まずはこの覚悟、理解が前提として必要。
あとはしっかり、厳しい球出しで足の運び方を練習していきましょう!
スライスで1本、ストロークを凌げるだけでポイントは変わる。
そして勝敗が変わる、のがテニスです。
結局決められれば一緒?
そんなことは無い・・・というのは、試合に出ている皆さんなら分かるはず。
手を伸ばしてスライスで凌がれる、これほどプレッシャーになることは無いですからね。
フットワークとスライスの重要性、意識して練習していきましょう!
この記事へのコメントはありません。